幸演会
オパンポン創造社
in→dependent theatre 2nd(大阪府)
2023/06/15 (木) ~ 2023/06/18 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
全てを失い?
幸演会に出会い!
そしてまた1人に…
野村有志さんの自叙伝?
自叙伝って難しい気がしてたけど、出てくる面々が濃すぎて、野村さんがかすんでしまうほど濃くて、愉しかった!
東京で、広い世界での飛躍、
祈念してます。
たまには、大阪にも帰ってきて🙏
兎、波を走る
NODA・MAP
東京芸術劇場 プレイハウス(東京都)
2023/06/17 (土) ~ 2023/07/30 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
いわく言い難い作品。今回はここ4,5作の野田秀樹の新作の中でも、言葉遊びが要所要所にうまくはまって、よく効いていた。「もう、そうするしかない、妄想するしかない」以外にも「強がり思いあがり独りよがり」も耳に残った。
不満があるわけではないのだけれど、アリスの多部未華子がもっと哀れだといい。アリスの母の松たか子ももっと狂おしさが欲しい。アリスの母の衣装も、やけに広いエプロンのひもでウエストを引き締めていて、コルセットを占めたような不自然な感じだった。
スイートホーム
制作「山口ちはる」プロデュース
シアター711(東京都)
2023/06/07 (水) ~ 2023/06/11 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
大阪公演❤︎チーム観劇。
妻が引っ越し準備をしてると、夫の友人が押し掛け…
最強のシリアスサスペンス…コメディ?
これでもかーって位に騙されまくる!
山本華さんの破壊力、高良紗那さんのキャバ感、橋本樹さん三嶋悠莉さんの女のバトル、そしてうえのやまさおさんの達観した大人の魅力、等々皆さん凄っ!
メッチヤ面白かった!
これだけ何度も騙されたら、★5つ付けるしかな気がする…
追伸、直前まで公演があるのを存じ上げませんでした。
山本華さんのSNSで公演を初めて知ったのが、開演の数日前、急遽日程をこじ開け拝見させて頂きましたが、大正解でした。
Shanghai Mirage OPERA 〜 スピンオフ短編集(R-18+)
アートプロジェクト集団「鞦韆舘」
藝術工場◉カナリヤ条約(大阪府)
2023/06/10 (土) ~ 2023/06/11 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
「結蓮」編千秋楽を観劇。
オーーッと、禁断の耽美の世界に分け行ってしまいました!
目の前で展開するロープと蝋燭と鞭と…
SMオペラのSM世界!
今回は"ダンス"と"バイオリン"と"語り"と"SM"で紡がれる娼婦たちの物語…すっ凄かった!
8月に別のスピンオフ短編2編、そして10月にSMオペラ本公演との事、こちらは更にアート性の高い作品になってる気が…見逃せない!
直ちの間に一興
劇団 竜人世界
布施PEベース(大阪府)
2023/06/10 (土) ~ 2023/06/11 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
楽日観劇。
レポート提出の為、教師を追いかけ辿り着いた墓地で始まる教え子と教師の雑談…
師匠と妻子、スナックと若頭とホスト、そして教え子達との…
少し勢い任せの空回りがありつつ、
破天荒なエピソードと取り留めない雑談、なのに、何故か心暖まる。
トッテモ竜人さんらしい公演で、愉しかった。
ウエスト・サイド・ストーリー
TBS / Bunkamura / VIS A VISION / ローソンチケット / ぴあ / TBS SERVICE
東急シアターオーブ(東京都)
2023/07/05 (水) ~ 2023/07/23 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
映画や日本語キャストでは前にみたが、ブロードウェイの引っ越し公演は初めて見た。前半はもちろん名曲ぞろいなのだが、その分、既視感も大きい。二派の喧嘩で二人が死んでしまう。そのあとの後半が、今回は良かった。I feel pretty のマリアの幸福感が切ない。
遠い幸福にあこがれるsomewhereは、リアルなセットがすべてなくなって、どことも知れない緑の光の中で、シンプルな白い衣装の若者たちが手に手を取って歌う、美しい場面だった。
そして、マリアと兄の恋人アニタが歌いながら、アニタがマリアの恋の非難から応援するように変わっていく感情の変化の表現が見事。難しいところだが、すんなり見られた。
ジェット団たちがうたう「クラプキ警部こんにちは」は「非行は社会の病気」と歌って、社会風刺もこめられている。ここにも初めて気づいた。
前半の名曲の一つ「アメリカ」も、一見アメリカ讃歌のようでそうではない。実は金がない移民には碌な仕事も、選択肢もないことを痛切に皮肉っていて、奥が深い。
『つやつやのやつ』と『ファンファンファンファーレ!』(再演)
ムシラセ
駅前劇場(東京都)
2023/07/13 (木) ~ 2023/07/18 (火)公演終了
アルクビエレ
演劇企画カタアシイッポ
天満天六・音太小屋(大阪府)
2023/07/16 (日) ~ 2023/07/17 (月)公演終了
満足度★★★★★
良かった‼️久しぶりの公演で、どうなんだろう?との不安も一蹴 最高に良かったです😊
男性三人の役者はみんなとても上手かった❗次回も期待しています‼️
コンビニエンス ・スペースシップ
ヨルノサンポ団
SPACE9(大阪府)
2023/07/16 (日) ~ 2023/07/17 (月)公演終了
満足度★
開始時間は10分遅れ、制作はバタバタで致命的 次があったんで途中で出るしかなく、不完全燃焼
ランタイムの発表も90→110→120分とタイムキープが全く…😞
今後は安心して観れない❗
受付~退場までが演劇 内容が例え良くても…
力、族
劇団光合聲
表現者工房(大阪府)
2023/07/15 (土) ~ 2023/07/17 (月)公演終了
満足度★★★★
時代錯誤も甚だしいと思ったけど、少なからずあるんだろう
血、金それとも社会的地位…😣家族とはバランスがとれた生活共同体なんじゃないかな〰️
兄は幻想の自分自身だったんだよね〰️
ほこりにまみれろ
無名劇団
神戸三宮シアター・エートー(兵庫県)
2023/07/14 (金) ~ 2023/07/17 (月)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
めちゃくちゃ号泣しました。涙無しには見られないです。
90分の中に出てくるキャラクター全員に事情があって、間延びする瞬間とか一切なく、最後までしっかり楽しめました。
非常に難しい問題が取り扱われてて、自分だったらどうするかなと考えられるところも含め楽しめました。
90分間のコミカルかつセンシティブな会話劇ということで、役者さん方の演技、表情が光るお芝居だったと思います。
力、族
劇団光合聲
表現者工房(大阪府)
2023/07/15 (土) ~ 2023/07/17 (月)公演終了
人間農場
るるいえのはこにわ
STAGE+PLUS(大阪府)
2023/07/15 (土) ~ 2023/07/17 (月)公演終了
満足度★★★★
まずは旗揚げ公演とは思えないでき
特に女優陣は上手すぎ あっという間の時間でした❗
ストーリーとしては現実味に欠けた感は有るが、次回も期待しています‼️
ブラウン管より愛をこめて-宇宙人と異邦人-(7/29、30 愛知公演)
劇団チョコレートケーキ
シアタートラム(東京都)
2023/06/29 (木) ~ 2023/07/16 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2023/07/15 (土) 19:00
「悪意のない差別」「恐怖の連鎖」全ての差別につながる心に残る言葉でした。「恐がらないからわかりあえる」は解決へのメッセージ。
若者が同和地区・在日の言葉を理解できないのには驚いた。
テレビ局の弱腰、ご都合主義。テレビ局が放置してきたジャニー喜多川の性加害問題にもつながる。ryuchellさんの自殺、戦争はなぜ起こるのかなどいろいろ考えさせられた。
Pickaroon! -ピカルーン-
壱劇屋
すみだパークシアター倉(東京都)
2023/06/24 (土) ~ 2023/07/02 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
6/25にマチソワ観劇、今回は日程のためその一回で終わらせるつもりだったものの、Twitterでの感想や盛り上がりを見ているうちにどうしてももう一回見たくなり、7/2のソワレに友人にチケット握らせて急遽追いピカルーン。まさにクチコミで広まった作品といった感じで、日毎に減っていく目標動員数までの枚数を一緒に応援しつつ見ていました。200枚近かった目標動員枚数が、公演開始後に一日40枚のペースで捌けて達成したのは、もう一度見たいと思わせる作品の魅力と完成度、それによるクチコミの効果が大きかったものと思います。
今年一番ハマった作品!これから控えている煙突もりの隠れ竜も楽しみです!!
明けない夜明け
演劇企画集団Jr.5(ジュニアファイブ)
東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)
2023/07/14 (金) ~ 2023/07/20 (木)公演終了
韓国新人劇作家シリーズ第7弾
韓国新人劇作家シリーズ実行委員会
北とぴあ ペガサスホール(東京都)
2023/07/13 (木) ~ 2023/07/17 (月)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
1ステージ2作品ずつ上演する形式だ。今回自分が拝見したのは上演順に1が35分、場転の為15分の休憩を取って2が55分である。2作品とも素晴らしい。今回他の作品は予定が立て込んでいて拝見できないが全作品拝見したい作品群である。何れも優れた作品であることは容易に推察できるからだ。(15日、いきなり停電して復帰に手間取った。1本だけ送信に成功したのだがその後送信できず、本日漸く工事終了するも、この暑さで汗は滝のように流れパソコンが危ない。追記後送)
Pickaroon! -ピカルーン-
壱劇屋
すみだパークシアター倉(東京都)
2023/06/24 (土) ~ 2023/07/02 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
Aチーム、Bチーム、壱劇屋回、追いチケして7回観劇しました。
毎度観劇後は終わって欲しくないな、と思いながら帰るくらい大好きな作品になりました。
またいつか再演してくれたら良いな。
韓国新人劇作家シリーズ第7弾
韓国新人劇作家シリーズ実行委員会
北とぴあ ペガサスホール(東京都)
2023/07/13 (木) ~ 2023/07/17 (月)公演終了
キンギョソウ
シレネ
シアターシャイン(東京都)
2023/07/14 (金) ~ 2023/07/16 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
ダンスという強み 特長を活かした無言劇。それでも十分に意図した内容が伝わる優れもの。この公演の魅力は、ダンスは勿論、それに合わせた音楽と照明といった三要素が絶妙にマッチし、人間とアンドロイドの競演が徐々に…。その変化と人間の心の咆哮が聞こえるような心象劇に仕上げている。
ダンスの変化も、素人目に分かるような。始めはクラシックからモダン、コンテンポラリーのように型がある動きから、その型に捉われないような荒々しくも自由な表現に変わっていくようだ。アンドロイドはプログラムされた型どおりのダンス、その正確無比の技量に人間は敵わない。公演はアンドロイドのダンスに圧倒され焦燥・苦悩する人間の姿がよく表れており 見どころの1つ。
(上演時間1時間)