最新の観てきた!クチコミ一覧

9741-9760件 / 186169件中
喫茶店DE強盗

喫茶店DE強盗

大手前大学 演劇部 演劇★団子

大手前大学さくら夙川キャンパスCELLフォーラム(兵庫県)

2023/08/05 (土) ~ 2023/08/06 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

銀行強盗ならぬ、喫茶店強盗?
そこに居合わせたのは…
おかしな姉妹と、占い師と、警察官と、マスター?!

とても凶悪犯罪とは思えない、ほんわか、のんびりした公演。
マスターの語り口調がゆったりしていて、また良い感じ。

少し開演に遅れたが、十分楽しめた。

どくりつ こどもの国

どくりつ こどもの国

AI・HALL

AI・HALL(兵庫県)

2023/08/05 (土) ~ 2023/08/06 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

どくりつ こどものくに に向かう事になった子供達。
その途中には、世界を統べる者が…

小さな子供達が食い入る様に真剣に観てた。
なぜ戦争が起きるのか?
大人から子供まで全員が考え、全員が楽しめる冒険ファンタジー!
面白かった。

Puck The Night 2023

Puck The Night 2023

舞台芸術創造団体ワンダーラーファクトリー

ABCホール (大阪府)

2023/07/28 (金) ~ 2023/07/30 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

千秋楽⑥の回を観劇。
3劇団さんで1時間半弱。
いろんな演目があり、それぞれ楽しかった。
少し劇団毎に完成度にムラがあったが、お祭りなので、許す!
他の演目も観てみたかった。

■ゴスペルパーティー:Sister Act Party
有名曲が沢山!

■ISSo演劇PROJECT:ケラとヨトウムシ
一生懸命なムシ達の一生!
最後の選択が良い👍

■キネヅカ歌劇団:人魚の涙の秘密
オフザケなのにムッチャ歌上手っ!
オフザケなのに観入った!

和菓子を食べた猫

和菓子を食べた猫

劇団プレイング

さかい利晶の杜(大阪府)

2023/05/28 (日) ~ 2024/03/31 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

前回の魔法展開と違って、今回は捨て猫兄弟奮闘編!
イマーシブシアター感が更にUPし、幼く可愛い与謝野晶子と可愛い猫&猫兄弟と巡る旅でした。
心ホッコリさせて頂いた。
劇後は、可愛いネコ和菓子とお茶のおもてなし美味しく頂き、観劇前後にさかい利晶の杜の館内も拝観。愉しかった。

オミソ(2023)

オミソ(2023)

日穏-bion-

赤坂RED/THEATER(東京都)

2023/08/25 (金) ~ 2023/09/03 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

本日拝見しました。前作の 月紅の宿 に続いての観劇でした。前作も素晴らしかったのですが、本作もよかったあ❗心に優しく入り込んで、本当に優しい気持ちにしてくれるそんな作品でした。クスッと笑えてうるうるしてあっという間の2時間弱。大切な人に会いたくなるそんな作品でした。

ヨーコさん

ヨーコさん

演劇集団円

吉祥寺シアター(東京都)

2023/08/26 (土) ~ 2023/09/03 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

絵本作家の佐野洋子の一代記である。佐野洋子の作品はミリオンセラーの「百万回生きたねこ」など、絵本に触れる年代がかみ合わず、その作品は読んでいないが、作者キャラはメディアで知っている。その作品群から角ひろみが音楽劇にした。
まず、原作を丁寧に読みこんで構成した角の戯曲がよくできている。一言で昭和畸人傳と言えるような中身なのだが、家族劇として普遍的な深みに達している。満州で生まれ、帰国して苦労し、一般的には規格外の父母とのそれぞれの葛藤を抱え、七人兄弟の長女として兄弟の死にも遇い、結婚生活は二度。認知症になった母を看取り、晩年ガンにかかって余命わずか、というところからの回想形式である。音楽に絡んで、踊りや影絵もあるが、ドラマはよくできた困った家族の中の長女モノである。笑ってしまうエピソードもたくさんあるが、それが家族で生きる生の哀歓につながっていく。ぶれていない。往年のよくできた井上ひさし作品のようだ。
作者の角はたしか神戸の大学演劇の出身で、もう何十年も前に新宿で小さな公演を打ったときに見た記憶がある。中身は忘れてしまったが、今時(小劇場全盛期)ずいぶん素直な作品と思った。その後、結婚して今は岡山在住という。芝居は捨てていなかったのだ。
今回の本は素材の面白さに支えられているとは言え、流行のねこという飛び道具をしっかり押さえこんで優れた家族劇に仕上げている。岸田戯曲賞を上げてもいい。
演劇につける音楽は難しいモノで、井上ひさしの宇野誠一郎のように、難しくない、素直に観客の心に入っていくのがいい劇伴だ。今回はナマのリズム楽器を使いながら、作曲は西井夕紀子。曲が独立して踊りもあるナンバーもあるが、これが、出過ぎず、俳優の歌とおどりで収まるように出来ていて秀逸だった。
主演のヨーコさんには今回就任したという劇団代表の谷川清美。母役の清水透湖は若いが大健闘。周囲もガラにもよくはまっている。当然、再演ということになるだろうが、言いたくない改善点は演出(作者の角)である。さらに踏み込んで今は団子刺しになっているエピソードを大きなダイナミックな流れに作れば劇団の財産になる市、もっと大きな劇場でも上演できる。栗山民也を連れてくるのは無理かも知れないがこの劇団出身の森新太郎なら、もっと面白くなる。劇団の柱になる作品としても期待できる。ほぼ満席。



MARIONNETTE(大阪公演)

MARIONNETTE(大阪公演)

劇団The Timeless Letter

ABCホール (大阪府)

2023/08/26 (土) ~ 2023/08/27 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

舞台セットや照明も素晴らしいし、役者さんもパーフォーマーさんも素敵ですし、何よりお話が面白い!!!前説や物販も楽しませていただきました!
お話の展開を知った上で観るのがまた、楽しい!
「て事はあの時どんな気持ちだったの?」の答えを貰えます。台詞が無い時のキャストさんの感情の豊かさがすごい!!!
大阪で3公演観たけど、東京公演も観に行きたくて仕方ないです!!!!!
満足度200%だけど、もっと観たい!!
東京公演を観劇予定の方が羨ましいです!

MARIONNETTE(大阪公演)

MARIONNETTE(大阪公演)

劇団The Timeless Letter

ABCホール (大阪府)

2023/08/26 (土) ~ 2023/08/27 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

まず、会場に入った瞬間舞台美術セットでもうここから『MARIONNETTE』の世界観に入り込めミステリー作品ともあって本番始まってすぐにゾクゾクとゾワゾワずっと鳥肌立ちっぱなし!
130分がホントにあっという間!
どのシーンも目が離せない!
1回より2回、2回より3回と何回も観たくなる舞台です!
9月末には東京公演もあるのでちょっとでも気になるなーと思った方は絶対に観て欲しい舞台です!
2チームあるんですが同じストーリーなのに全然色が違うので2チーム観ることをオススメします☺️🍀

迷い羊はつきあかりに

迷い羊はつきあかりに

劇団ロオル

小劇場 楽園(東京都)

2023/08/16 (水) ~ 2023/08/20 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

数年前に知った(この役者が書いて上演してんの?へー)劇団の情報に行き当たり漸く目にしたのが昨年の一人芝居オムニバス。言わば番外編的な公演だったが今回は一編の作品だ。何か原作があってリーディングをやって、朗読劇風で・・といった前振りが若干頭にあっての観劇。独特の語りに吸い込まれ、最後まで連れて行かれた。
主人公は自分が書きつけた日記を読むように語るが、ヒロインと言える女性(の未来の存在)、他の役も地文を語る場面が時折差し挟まれる。台詞の場面と、語りの部分の分量比といい、文体といい、センスがある。都会に出てきた純情青年の青春の体験が、何か人生の本質を穿つもののような、そのように語られる事で何かが報われるような、あのほろ苦い時間がややセピア系に寄せた照明の下、再現されていた。中心となる男と女の距離感=関係性はありありと想像され、他の人物も同様、その微妙な距離感の表現が絶妙でそこにも魅入らせるものがある。
秘かな才能がどの方向へと開かれて行くのか、密かな楽しみ。

ネタバレBOX

一つ、最後の主宰の挨拶で口にしていた、○○プロジェクトと何とかとの合同企画、といった説明は、パンフにもウェブにも載っておらず、紹介するならきちんと文字にも記す等しておく事とセットで、紹介してほしかった。(その主体が劇団にとって「他者」なら、記載の無い事を詫びる事になるだろうし、「自身」(自分が立ち上げたに等しいプロジェクト)なら「パンフ等に記してはいないが」と断って説明する、くらいの丁寧さがあっていい(はず)。
何か咄嗟に口をついて出たような、防御に出たような発言に聞こえたのは察しが良すぎだろうか。全くの誤解だろうか。それともプロジェクト的な動きを考えていてネーミングを含めて未公表だったが、一定の手応えを得たので「実はこうだった」と言いたくなった、のか(これは好意的解釈)。。
(語られる言葉は芝居の外であっても大事だと考えるので敢えて記した。)
はやくぜんぶおわってしまえ

はやくぜんぶおわってしまえ

果てとチーク

アトリエ春風舎(東京都)

2023/01/19 (木) ~ 2023/01/22 (日)公演終了

映像鑑賞

8/28(映)

0号

0号

ゲキバカ

ザ・ポケット(東京都)

2023/08/23 (水) ~ 2023/08/27 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

戦争が絡むと、どうしてもやりきれない切なさが付きまとう。歌やダンスがあって、陽気なキャラや、癖の強いキャラが出て、どんなに笑いをとっても、それは響いてしまう。ならば、やりすぎのくどい笑い狙いのものなどなくてもいいんじゃないかと、ついつい思ってしまう。それらがなくてもしっかり成立した舞台だと思う。ほんわりとした田中さんの語り口、これだけでも充分感動してしまう。出来れば彼女に老いも若きもひとりで演じて欲しかった。(2014年の感想)

どっかで観たようなと思っていたら、2014年版の舞台を観ていた。同じ舞台でも感じ方はずいぶん違ったようにも思える。突き詰めたら、願い叶わず、夢や愛する人を失う、時代に翻弄される人々の話。だが時代の中でイキイキとした人々を感じさせる作品でもあった。残されるものへの想い、続くものに何かが託されているようなそんな気もした。また、辛いからこそ、明るく楽しく、ゲキバカさんならではの面白さも堪能!一段と磨きのかかった田中良子さん!実に美しい存在でした!

MARIONNETTE(大阪公演)

MARIONNETTE(大阪公演)

劇団The Timeless Letter

ABCホール (大阪府)

2023/08/26 (土) ~ 2023/08/27 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

舞台装置、照明音響のクオリティの高さ。
キャストの圧倒的な演技力。パフォーマーの表現力。ストーリーの面白さ。どれをとっても素晴らしい一流のレベル。今後がますます楽しみな劇団ですね。

MARIONNETTE(大阪公演)

MARIONNETTE(大阪公演)

劇団The Timeless Letter

ABCホール (大阪府)

2023/08/26 (土) ~ 2023/08/27 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

世界観がとても好きで惹き込まれました。音楽から演技、道具等どれも素敵であっという間の時間でした。楽しかったです!

ネタバレBOX

カーテンコールが終わった後の牧師さん達の会話のところがとてもすきでした。カーテンコール終わった後に出てくるパターンが初めてだったのでとてもゾクゾクしました!
引き結び

引き結び

ViStar PRODUCE

恵比寿・エコー劇場(東京都)

2023/08/23 (水) ~ 2023/08/27 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

【結】チーム観劇。かなりのドタバタコメディなのかな?と観ていましたが、終盤に近づくにつれ、シリアスな展開に。こういうのは、実体験を思い出して泣けてきますね。病気の設定は雑でしたが。

MARIONNETTE(大阪公演)

MARIONNETTE(大阪公演)

劇団The Timeless Letter

ABCホール (大阪府)

2023/08/26 (土) ~ 2023/08/27 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

最初から最後まで飽きずに夢中で観れる、とても素晴らしい舞台でした。舞台、パフォーマンスも美しく、演じる役者さん達もみな上手で感動しました!

MARIONNETTE(大阪公演)

MARIONNETTE(大阪公演)

劇団The Timeless Letter

ABCホール (大阪府)

2023/08/26 (土) ~ 2023/08/27 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

今回はパフォーマンスの集団ダンスがとても優雅でしかも恐ろしげなる感じがとてもいい。白眉だ。照明も斬新。こんな手があったんだとほくそ笑む。
主役の川田氏は今回はロンドン警視庁警部役。前回は悪の権化役でかなり演技に凝ってたが、今回は素直で余裕のある演技で素晴らしい。主役が変わることでこうも演劇が変わる。演劇って怖いなあと思う。あと、ローズ役の女優が限りなく美しい。見とれました。
という事でとてもいい一日となりました。

引き結び

引き結び

ViStar PRODUCE

恵比寿・エコー劇場(東京都)

2023/08/23 (水) ~ 2023/08/27 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

前半と後半と全く雰囲気が違っていて、良かったです。
笑いばかりでは疲れるが、シリアスな場面では、涙を誘い、両方楽しめました。
前半は、個性的で愛おしい役者さんたちを観て癒やされました。
少し、わかりにくい笑いもありましたが、役者さんを観ているだけで、ほっこりしました。

毎回観ているのですが、前回は見逃してしまいました。
そのせいか、登場人物の関係がよくわからず、苦労しました。
途中からはわかってきましたが。
人物の相関図などあったら、助かります。(相関図、家に帰って見たらありました。ごめんなさい.)

劇団内でも和気あいあいの劇団なのでしょうね。
お芝居の中にも結束の固い、自然な優しさが溢れていて、こちらも幸せな気分になりました。

引き結び

引き結び

ViStar PRODUCE

恵比寿・エコー劇場(東京都)

2023/08/23 (水) ~ 2023/08/27 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

紬チームを観劇しました。
笑いあり涙ありの観応えのある内容でした。
コメディー部分が多く、賑やか過ぎる印象はありましたが、良いストーリーでした。
役者さん達は熱演で、主役を演じた倉本琉平さんが、ラスト近くのシーンで肘を擦りむいたのか血が出ていました。
場面が場面だけに、感動して泣けてきました。
切なくも心が温まる良い舞台でした!

MARIONNETTE(大阪公演)

MARIONNETTE(大阪公演)

劇団The Timeless Letter

ABCホール (大阪府)

2023/08/26 (土) ~ 2023/08/27 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

複数回観ても色あせない。それを可能にしているのは、この「作品」、むしろ「芸術」といって演出及び出演者の熱量だと感じました。多くの方々に、先ずは来月末の東京の方々に観ていただきたいです。

ウルトラハイパースーパーノヴァ

ウルトラハイパースーパーノヴァ

Gentlemans

さいたま市地域中核施設プラザノース(埼玉県)

2023/08/25 (金) ~ 2023/08/26 (土)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2023/08/26 (土) 13:00

価格4,800円

男性オンリーGENTLEMANSの5年ぶり公演。
初見の劇団でしたが、お芝居と言うよりパフォーマンス主体のエンタメ舞台。
映像と音楽とダンスが融合され、短編作品が折り重なって徐々に引き込まれていく感覚。
個人的には映像のクオリティの高さ。多様な楽器を用いた生演奏。
途中トラブルもありましたが、今後もっと密度の作品が出来るような予感がしています。
会場の「プラザノース」は大宮駅から更にニューシャトルで加茂宮で降りて徒歩10分近く。
幸い自宅からそこまで遠い距離ではなかったから良かったですが、県外から来られる方は大変かも。

ネタバレBOX

大小の白い箱で覆われた空間(前列167個分かぞえた)。
絶対何かあるなと思ったら、案の定箱をぶち破って登場!!
分かっていたけど格好良かった。後列の箱もプロジェクター用かと思いきや、
中に電子レンジや冷蔵庫、TVモニターが設置されている隠し扉もあり発想が良い。

白箱に絵を描いた、桃太郎的なミニシアターも特にBGMが良いです。
舞台前で演奏担当が鍵盤ハーモニカやリコーダーを吹いたり、近くにある小道具でリズムを刻んだりと、個々のパフォーマーの力量がよく反映されていたように思います。

スターウォーズを模した映像劇…あれはカメラの電池が切れてしまって
本当にしょぼかったです;映像を売りにしているだけに残念でなりません。
ですが、色んな得意ジャンルを持ったキャストたちが集まって1つのエンタメ作品を完成させる。
この点については将来性を感じますし、彼らはそういった力があるように思いました。

このページのQRコードです。

拡大