Pass the buck
歌をあなたに
両国門天ホール(東京都)
2023/11/17 (金) ~ 2023/11/19 (日)公演終了
湯気立つ静寂に、鳩が舞う
ガリキ
下北沢 スターダスト(東京都)
2023/11/17 (金) ~ 2023/11/19 (日)公演終了
湯気立つ静寂に、鳩が舞う
ガリキ
下北沢 スターダスト(東京都)
2023/11/17 (金) ~ 2023/11/19 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
カフェファンタジーの世界観にもバッチリ繋がる淹れたてコーヒーのサービス
会場の構造上(入場口が舞台のすぐ横)途中入場は本来かなり悪目立ちしてしまうはずなのに、それすらも舞台の世界観に繋げてしまう演出&制作体制
フリースペースを活かした演出には舞台と客席との繋がりを感じるし
何より家族との繋がりが(離婚しているにしても)心地良く伝わってくる内容・演技にほっこり
これだけ感想に“繋がり”というキーワードが出てくる公演もめずらしい
傾斜をつけた客席の配置にも気配りを感じる
とても♯0公演とは思えない配慮の数々に拍手を送りたいです
濃ゆい空間、コンパクトな会場の良さがとても活かされた舞台で
格別に楽しい時間を過ごさせて頂きました
湯気立つ静寂に、鳩が舞う
ガリキ
下北沢 スターダスト(東京都)
2023/11/17 (金) ~ 2023/11/19 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
面白かったです。
約1時間、ゆっくりと優しい時間が流れているような感覚でした。
表情豊かな役者さん達の演技、笑顔が素敵でした。
心地良い、良質な時間を過ごせました。
ミュージカル『病的船団』
Y,s演劇研究所
AI・HALL(兵庫県)
2023/11/17 (金) ~ 2023/11/19 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
事前情報で、上演時間150分と何か難しい内容にびびってました。
わりと軽い感じで物語は進むし、休憩を挟んで長丁場を感じさせませんでした。
ダンサーとコーラスが素敵な作品です。
スキルアップ!
エトエ
SCOOL(東京都)
2023/11/17 (金) ~ 2023/11/19 (日)公演終了
お局ちゃん御用心!!!
片岡自動車工業
ABCホール (大阪府)
2023/11/17 (金) ~ 2023/11/19 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
シャッフルを観劇
延命さんのおかげで成立したんじゃないか⁈
という公演回でした。
本来のキャスト公演を観ないと、この大いなる茶番劇の面白さが削がれますね。
東京の方、まずは通常版を観て。
フェイクスピア
NODA・MAP
東京芸術劇場 プレイハウス(東京都)
2021/05/24 (月) ~ 2021/07/11 (日)公演終了
フィレンツェに燃える
共立女子大学ミュージカル研究部
共立女子大学 共立講堂(東京都)
2023/11/19 (日) ~ 2023/11/19 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
共立女子大学ミュージカル研究部「フィレンツェに燃える」
部外者が行っていいのか躊躇しましたが歴史ある共立講堂も見たくて行ってきました。最初は学芸会っぽいなと思いましたが段々引き込まれ最後は宝塚を観た感覚に。終演後帰ろうとしたらレヴューが始まり「マジで宝塚じゃん!」と感激しました😆
気になった役者さん(役名)
パメラ:美しい!&名女優すぎる!
アンジェラ:可愛い!&歌声が通る!
ロベルト?:高身長で本物の宝塚の男役みたい!
ビットリオ?:なぜか気になった笑
以上、手作りで宝塚歌劇をここまで再現しましたという情熱が素晴らしかったです。ありがとうございました😆
このゆびとまれ4
演劇ユニットZANNEN座
シアター711(東京都)
2023/11/16 (木) ~ 2023/11/19 (日)公演終了
Pass the buck
歌をあなたに
両国門天ホール(東京都)
2023/11/17 (金) ~ 2023/11/19 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
舞台を日本に置き換えてますが、ほぼほぼ忠実なストーリー展開のミステリー。歌はちょっととーとつ感ありますが、なかなかにいい。もっとも東京事変と中森明菜しか分からなかったけど。ピアノとヴァイオリンの生演奏よかったです。ジャンル分けは難しいなー。
湯気立つ静寂に、鳩が舞う
ガリキ
下北沢 スターダスト(東京都)
2023/11/17 (金) ~ 2023/11/19 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
かなり笑いは多いけど、グッとくるファンタジーな家族ドラマですね。ああ「みえる」人になりたい。1時間程の上演時間もちょうどいい塩梅。インスタントコーヒーも淹れ方次第ですよ。
メタ・バースデイ
劇団娯楽天国
ザ・ポケット(東京都)
2023/11/15 (水) ~ 2023/11/19 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
いやはやそーぜつな家族ドラマ、大いに楽しめました。かなりおバカなコメディなのだけど、妻のくだりにはやもめは泣いてしまいました。
Pass the buck
歌をあなたに
両国門天ホール(東京都)
2023/11/17 (金) ~ 2023/11/19 (日)公演終了
尺には尺を / 終わりよければすべてよし
新国立劇場
新国立劇場 中劇場(東京都)
2023/10/18 (水) ~ 2023/11/19 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★
鑑賞日2023/11/18 (土) 18:00
『尺には尺を』を観た。本作もシェイクスピア戯曲の中では初めて。93分(休み20分)60分。
こちらもベッドトリックが出てくるというのでダブルビル上演となったらしいが、本作は納得できる要素がやや少ない。水戸黄門的と言うか、わざと解決を送らせている雰囲気が…。エンディングは問題を示唆するあたりは良い。
湯気立つ静寂に、鳩が舞う
ガリキ
下北沢 スターダスト(東京都)
2023/11/17 (金) ~ 2023/11/19 (日)公演終了
尺には尺を / 終わりよければすべてよし
新国立劇場
新国立劇場 中劇場(東京都)
2023/10/18 (水) ~ 2023/11/19 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2023/11/18 (土) 13:00
『終わりよければ…』を観劇。シェイクスピア戯曲の中でも初見。新国立の本気。83分(休み21分)79分。
シェイクスピアをいっぱい観てるわけではない私だが、本戯曲は初めて。物語は分かりやすいが、バートラムがヘレナを嫌う理由がストンと落ちない。ベッドトリックもなんだかなぁの感じだが、まぁ一種のファンタジーか。
メタ・バースデイ
劇団娯楽天国
ザ・ポケット(東京都)
2023/11/15 (水) ~ 2023/11/19 (日)公演終了
「慈善家-フィランスロピスト」「屠殺人 ブッチャー」
名取事務所
「劇」小劇場(東京都)
2023/11/17 (金) ~ 2023/12/03 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
「屠殺人 ブッチャー」
クリスマス・イヴも更け、もう午前三時、カナダのオタワにある警察署。外は酷い雨。将校の軍服にサンタ帽の老人(髙山春夫氏)が椅子に座らされている。取り調べをしている警部(清水明彦氏)は早く帰りたくて仕方がない。全く英語が通じない老人、どうやら東欧のラヴィニア人らしい。そこに呼ばれてやって来る知的財産権がメインの弁護士(西尾友樹氏)。二人組の男がこの老人を警察署に置き去りにしたのだが、首から屠畜用フックが掛けられていてそこに弁護士の名刺が刺さっていたらしい。通訳(万里紗さん)が来るまでの間、二人はこの謎の老人について思い巡らす。
3回目の公演となるが髙山春夫氏だけは不動。
他の出演者も名取事務所公演に選ばれた本物ばかり。
タランティーノ系のパルプ・フィクション(安っぽい読み物)をイメージしていたら全く違った。途轍もなく鬱な人間論。西尾友樹氏が汗ダラダラ涙を流し声を枯らし必死に捲し立てる。整理の付かない感情と何一つ説得力を持たない理性にグチャグチャにされながら。最後に自分の拠り所となる思考の核は一体何なのか?
是非観に行って頂きたい。
湯気立つ静寂に、鳩が舞う
ガリキ
下北沢 スターダスト(東京都)
2023/11/17 (金) ~ 2023/11/19 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
美味しいコーヒーを飲みながらまるで喫茶店の隅でお爺さんと孫の会話をみているかのような舞台。
出てくる人物皆が優しくてふふっと笑えるいい舞台でした。1時間という上演時間もちょうどよかった。
通路での演技が多かったので、少し離れたところからのほうが見やすいかも。