Be colorful
@emotion
上野ストアハウス(東京都)
2024/11/02 (土) ~ 2024/11/11 (月)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2024/11/11 (月) 15:00
Blurチームの千秋楽(公演全体としても千秋楽)同じチームの初日を見て面白かったので大前提として面白かったのですが「公演期間、長すぎたのかな?」というのが正直な感想
人という、間
グッドディスタンス
OFF OFFシアター(東京都)
2024/11/07 (木) ~ 2024/11/17 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
最高!めっちゃよかったです。今までにないタイプの舞台ですごく楽しめました。若干R指定なテーマというかネタではありましたがいやらしさも感じられずすごくよかったです。不幸のマウンティングのおかしさとかそういったレベルの話じゃなく会話そのものが非常によかったです。あの空気感は出演者お二人じゃないと出せないでしょうね。すばらしい時間をありがとうございました。
いびしない愛
(公財)可児市文化芸術振興財団
吉祥寺シアター(東京都)
2024/10/25 (金) ~ 2024/10/31 (木)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
劇作家協会新人戯曲賞受賞からリアルタイムでシェアしているから親近感も違う作品であり作家。(公開審査が無くなって淋しい..何度も書いてるが。)アゴラでの初演、続いて同作家の作品を二作観て(もう一作は見のがした)、再び代表作(今の所の)がala collectionでのお目見えである。
一回り大きな劇場をゆったり使い、工場の一角らしい空間は悪くないが、この作家の特色である幡多弁の出方はもう一つだった。その事によるのか、キャスティングの問題か、劇の世界観を作る俳優たちの全体としてのまとまりと言うか統一感?バランス?はもう一歩と感じた。南沢奈央とか出てたんだ。。(と後でパンフを見て。)もう一つ、古い従業員役として振られていたのが神戸浩だったとか。軽い知的障害があり、ドラマの進行に関わり、かつ芝居に色調を与える部分で、体調不良で降板して代役として入ったのは大柄ないかつい体のこれも特徴的な役者で、芝居にハマる役作りが見えたが、イメージは違う。当初のキャスティングありきで配された俳優陣と見えなくない。そこから逆算してあれこれ思い描くと、確かに・・。この役の存在は、障害ゆえの「不安定さ」ではなく真逆の「安定」を担うのだ。絶対に流儀を変える事がなく、それゆえの(扱いにくさ以上の)信頼があり、変わらなさの救いがある。
揺らぐ主人公の対極。「無能の人」等で見せた神戸浩の(どこから来るのか知らない)動きの確かさを思ったりした。
最初に不法侵入する男も、影響を受けながら変わる人物の一人(と言っても変われる人物像として主人公に影響を与える、という事でもあるが)。
主人公(工場を苦手ながらに切り盛りしていたがコロナによる停滞に逆にホッとしている)の出戻り姉が、「やり手」である事からかき乱され、確執があからさまになる、その姉も主人公に影響を与えつつも少し変わる。
残るは自分を「働く者」として律するためにローンを組み、その確固たる人生哲学を人に勧めるという役所だが、これも「変わらない」役。のはずなのだが、登場時から特徴的なしぐさや喋りに表れていた初演の記憶に対し、今回はその揺るぎない像を押し出せてなく、割と普通に変わり得る人物として存在させてしまっていた感じがある(演技的にはそれを目指していたかも知れないが、登場からそれが見えている必要がある)。
もっとも開演後10分以上遅れて見始めた印象であるので、そうだと断定する自信はないが。
演技の質感が、もう一つ馴染んで一つのものと見えたかった感想に変わりはないが、と言って再演のある企画ではなく、勿体無い感がある。
La Memoria del pueblo ~民族の記憶~
ARTE Y SOLERA 鍵田真由美・佐藤浩希フラメンコ舞踊団
渋谷区文化総合センター大和田・さくらホール(東京都)
2024/11/06 (水) ~ 2024/11/07 (木)公演終了
ジキルの告白
ISAWO BOOKSTORE
サンモールスタジオ(東京都)
2024/11/06 (水) ~ 2024/11/12 (火)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
面白ろかったです。ただ、核となる実話がありがちな話しな感じがしました。ラストの見せ方が好きです。意外性を感じさせられました。
Proof
カヌーは川の上
高円寺K'sスタジオ【本館】(東京都)
2024/11/08 (金) ~ 2024/11/10 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
面白い、登場人物4人による濃密な会話劇。
本作は ピュリッツァー賞やトニー賞を受賞した名作で、「プルーフ・オブ・マイ・ライフ」(邦題)として映画化もされている。日本でも様々な団体が上演している。
このスタジオにあった演出をするなど 工夫を凝らした好公演。また演出だけではなく、演技も確かで 比較的小さなスタジオ内に心地良い緊張感が漂った。
(上演時間2時間 休憩なし)
お気に召すまま
明治大学シェイクスピアプロジェクト
アカデミーホール(明治大学駿河台キャンパス)(東京都)
2024/11/08 (金) ~ 2024/11/10 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
とても良かったです。
シェイクスピア作品の楽しい演目だったので、肩肘張らず楽しめました。
演技、生演奏、衣裳、舞台美術、演出等、全て良かったし、運営も丁寧で良かったです。
学生さん達が、一生懸命に作った素晴らしい舞台でした!
試験管ベビーのあいやしばらく!【名古屋公演】
試験管ベビー
メニコン シアターAoi(愛知県)
2024/11/09 (土) ~ 2024/11/10 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2024/11/09 (土) 18:00
会場に行くのが大変だったけど、舞台は演劇×歌舞伎×講談で面白かった。
毎度ですが、参加型も楽しかったです。
試験管ベビーのあいやしばらく!【名古屋公演】
試験管ベビー
メニコン シアターAoi(愛知県)
2024/11/09 (土) ~ 2024/11/10 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2024/11/09 (土) 18:00
白浪五人男とセ-ラ-ム-ンを同時に登場させる奇抜なアイデアとスピーデイ-な展開で飽きない楽しい舞台でした。
熱海殺人事件 モンテカルロイリュージョン
KURAGE PROJECT
シアター711(東京都)
2024/11/06 (水) ~ 2024/11/10 (日)公演終了
俺(たち)のシェアルーム
第2劇場
聖天通劇場(大阪府)
2024/11/09 (土) ~ 2024/11/10 (日)公演終了
満足度★★★
X Facebook mixi Instagram TikTok を人に置き換えて各々のSNSの特徴を交えながら、一人の男性の歴史を掘り下げながら、Vチューバーをしていた時を中心に話が進む
年齢がいっている人にはちょっと…😓 だからどうした?という感じ
大莫迦者絵巻
劇団白色
ウイングフィールド(大阪府)
2024/11/09 (土) ~ 2024/11/11 (月)公演終了
満足度★★★★
2シュチエーションのファンタジー系を含めたストーリー お寺の軒下で遠距離恋愛が終わり破れかぶれになっているアラサー男と妖怪から始まりメイド喫茶→セクキャバに転職する女性(ストーカー歴あり)と住職等々が繰り広げるストーリーと浮浪者の恋😌🌸💕の話 愛と恋とは異なるという題材をこの二つの話を絡め、上手く最後にまとめていきます
ウイングカップ楽しめです❕
大莫迦者絵巻
劇団白色
ウイングフィールド(大阪府)
2024/11/09 (土) ~ 2024/11/11 (月)公演終了
秘密基地ラヂオパーク
劇団伽羅倶梨
KARAKURIスタジオ(大阪府)
2024/11/08 (金) ~ 2024/11/11 (月)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
初めてのオムニバス版。とっても面白い。5編あるが、すべて泣ける。美しい。
徳田さんが、今のままでも素晴らしいのに、さらにその先を見て新しい何かを常に考えているということは重要です。まずそのことを誉めたい。だからこの劇団は続くのだろうなあ、、と思う。
冒頭のエピソードが最後にまた合致するその展開はとても素敵でした。いつもより橋本さん、役も重く、こちらも素敵でした。もう次作が気になり始めたいい劇団です。
いつまでも続けてください。
ジキルの告白
ISAWO BOOKSTORE
サンモールスタジオ(東京都)
2024/11/06 (水) ~ 2024/11/12 (火)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
実際の有名な事件に基づいた作品なので、凡そのストーリー展開は分かっているのですが、巧みな構成に唸らさせられますね。実に見事でした。
La Memoria del pueblo ~民族の記憶~
ARTE Y SOLERA 鍵田真由美・佐藤浩希フラメンコ舞踊団
渋谷区文化総合センター大和田・さくらホール(東京都)
2024/11/06 (水) ~ 2024/11/07 (木)公演終了
熱海殺人事件 モンテカルロイリュージョン
KURAGE PROJECT
シアター711(東京都)
2024/11/06 (水) ~ 2024/11/10 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
つかこうへい氏の「熱海殺人事件」は何回も観ているけど、モンテカルロイリュージョンは初めて。相変わらず昭和コテコテの熱い芝居でしたが、世代によっては元ネタが分かんないこともあるだろうなと思いながら観ていました。
夕
タクフェス
サンシャイン劇場(東京都)
2024/11/01 (金) ~ 2024/11/10 (日)公演終了
ミラーガール
演劇女子部
こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ(東京都)
2024/11/08 (金) ~ 2024/11/17 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★
知人に誘われて演劇女子部初観劇。最近は大劇場のミュージカルでも、何を言ってるのか、(音はとれていても)歌詞が聞き取れない歌唱に出くわすことがあるが、本作では歌唱の拙さは否めないものの、劇中歌の歌詞がちゃんと聞き取れるので良かった。そこに☆ひとつオマケ。
熱海殺人事件 モンテカルロイリュージョン
KURAGE PROJECT
シアター711(東京都)
2024/11/06 (水) ~ 2024/11/10 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
同じ演目でも劇団によって様々なんだなぁと実感。
今だと結構OUTになるのでは?の言葉の応酬でそのノリについていくのが大変でしたが、
歌多め、熱が凄くて見ているこちらもなんだか熱くなってきました。
特に山口アイ子の独白は見ていて苦しい位に良かったです。