満足度★★★★
静謐な舞台
思いの外、実験的な演出で幻想的で美しい舞台でした。
原作を読んだことがないので、脚本で原作からどう変えたのかは分かりませんが、いくつかの場面が何回か繰り返されて物語が明らかになっていくのが効果的でした。
対面に配置された客席の間に傾いた舞台があり、舞台上にはブランコと電柱のみというシンプルな美術と、煽情的にならない控え目な音響が役者の演技を引き立てていて良かったです。
演技も方向性がバラバラのようでいて統一感があって不思議でした。
1人2役や、1人称と3人称の文体の切り替えが効果的に使われていて、演劇ならではの作品になっていたと思います。
言い争いのシーンなど騒がしいシーンもあるのですが、観終わった後は
とても静かな作品という印象が残っています。