セチュアンの善人 公演情報 劇団俳優座「セチュアンの善人」の観てきた!クチコミとコメント

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    第一幕95分、休憩15分、第二幕70分。
    吉田拓郎っぽい曲「その日の名前は“決して来ない”」が印象的に使われる。

    新生俳優座!伝統もプライドもかなぐり捨ててガチで生き残りに賭けてきた感じ。全面的に支持する。老人相手の慰問交流会じゃ演ってる方もつまらないだろう。とにかく面白い作品を胸を張って客に届けて欲しい。「これでどうだ!」と自信を持って。

    桐朋学園芸術短期大学創立60周年記念事業として、19名の学生が参加。これが功を奏している。新鮮なエネルギーが漲ったステージ。上手サイドでアンサンブルの学生達が様々な小道具を使って効果音を出していく。下手サイドでも複数のワイングラスを使って音を出していたようだがそれはよく見えなかった。

    中国・四川(スーチュアン)省が舞台。貧困に喘ぐスラムのような町。貧しき水売りのワン(渡邉咲和〈さわ〉さん)は3人の神様が下界に降りて旅をしている噂を聞き、町の入口で待ち続ける。やって来た彼等は東方の三賢者のようなイメージで白いクルタ姿、上田雪矢氏、中寛三氏、伊東達広氏。「人間界にどれだけまだ善なる者が残っているのか確かめに来た」と言う彼等。一晩泊まる宿を所望され、町を駆けずり回って探すワンだったが皆に断られる。やっと快く了承してくれたのはお人好しで有名な卑しき娼婦シェン・テ(森山智寛氏)だけ。3人の神様は彼女の善性に感動し御礼として大金を置いていく。シェン・テはその金で珈琲豆店を開くことに。だが次から次へと彼女にたかってくる無為徒食の連中に悩まされ、シェン・テの善性はどんどん追い詰められていく。

    狂言回しの渡邉咲和さんがステージ中を大疾走、漫画のどろろみたいな元気っぷり。
    クズっぷりが似合う八柳豪氏も魅力的。
    神様の一人、上田雪矢氏もいい配役。ADHDっぼい頼りなさ。
    MVPは勿論、主演の森山智寛氏。冷徹なる筧利夫的なクールビューティー、『リベリオン』みたいな衣装。

    長さを全く感じさせない工夫に充ちた面白さ。他のヴァージョンも観てみたくなった。
    是非観に行って頂きたい。

    ネタバレBOX

    ドイツの劇作家ベルトルト・ブレヒトの代表作。観客を登場人物に感情移入させて物語る劇的演劇(アリストテレス的演劇)ではなく、叙事的演劇(非アリストテレス的演劇)を提唱。従来の演劇では受け手は受動的にただ作品を味わうだけだったが、観客が作品と客観的に距離を持ち対峙する空間を作ることで思考上の討論会へといざなっていく。

    「ブレヒト」、「叙事的演劇」、「上演時間3時間」、など今作は本来絶対に自分が観ようとする作品ではないのだが、『慟哭のリア』目当てにセット券を買ってしまった。結果的に良かった。

    今作で思い出すのは黒澤明の『白痴』(原作・フョードル・ドストエフスキー)。黒澤明の構想では、「現代にイエス・キリストが現れたらどうなるだろうか?」がテーマ。キリストのように汚れなき純真な魂のまま生きる森雅之が、昭和20年代戦後間もなくの札幌に現われる。彼に触れて悩み苦しんでいた男女達は心が洗われるような思いをする。その挙げ句の果てに皆不幸になって地獄に堕ちていく。余りの彼の心の美しさに魂が震えるような感動を覚えた人々が真っ逆さまに転がり落ちていく不思議。だがそれこそが自然だと納得させる力のある映画。

    ラストの辺のグダグダが残念。オリジナルを知らないのでどこまで弄っているのかは判らないが。この辺の感じは客も受け止め方に戸惑いぼんやりする。

    0

    2024/09/21 14:52

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大