満足度★★★★★
大学生が初演の快挙!作者の命日に観劇
如月小春は、野田秀樹、渡辺えり子(現えり)、川村毅、鴻上尚史らと
並び、1980年代の小劇場ブームを牽引した演劇第三世代に当たる。
「女子大生亡国論」が定着した時代に、才色兼備の女子大生劇作家
として彗星のごとく現れ、メディアの寵児となった。
存命であれば、その活動はいまも注目を浴びていたに違いない。
44歳の若さで亡くなったのが2000年の12月19日で、私が観劇したこの日は
奇しくも祥月命日。
近年、渡辺えりのプロデュースにより作品の追悼上演が行われたが、
その作品が上演される機会は稀で、名前を知らない世代も多い。
今回、如月小春の戯曲を愛する1人の大学生が縁あって幻の
未発表戯曲に出合い、ご遺族の許可を得て上演の運びとなった。
戯曲は小説と違い、上演されなければ一般の目に触れる機会が少ない。
それだけに今回極めて貴重な機会を与えてくださった学生の皆さんに
深く感謝する次第です。
戯曲は13のシーンで構成され、上演時間1時間10分。
キャストは全員女性です。
脚色・演出の坂本麻衣さん(女子大生時代の如月さんに雰囲気が似てる)によると、時間の関係で割愛した場面はあるが台詞にはまったく手を加えず、忠実に上演したという。
陽の目を見た作品はみずみずしく、まったく古さを感じさせない。
むしろ斬新だ。一番喜ばれたのは泉下の如月さんでしょう。
何よりの供養になったと思います。
本当にすばらしい公演なので、できれば再演し、
より多くの人に観ていただければと思った。
特にフェミニストのかた!
如月小春は美女だったので男性ファンも多かったが、みんないまどうしているんでしょう。