11月15日の夜空に(演劇祭大賞受賞!) 公演情報 劇団Peek-a-Boo「11月15日の夜空に(演劇祭大賞受賞!)」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    龍馬さんに惚れてしまう
    話の展開と脇のエピソードの立ち上がりにより、どういうふうにこの話は収束していくのだろうと思いながら観たのだが、それをすべて包み、見事にラストまでいったのは素晴らしい。
    しかも、スタートからは想像もつかないような、美しいストーリーに仕上がっていたのだ。

    ネタバレBOX

    Bキャストで観劇。
    龍馬役がとにかくよかった。とても大切な長台詞を見事に観客に届けたと思う。龍馬役は、若い頃の役もあるのだが、こちらも無邪気で、スケールが大きな人物になっていくのだろうなぁという予感もさせ、とてもよかった。

    彼らが繰り広げるエピソードがうまく繋がり、結果、大切なシーンが見事な果実になっていったと思う。
    もちろん、龍馬を取り巻く友人たちもよかったということであり、エピソードの的確さとでもいうか、積み重ねて見せる演出が巧みだったということもある。
    多くの友人たちを失っていった、龍馬だからこその台詞だと観客が思え、それを重く感じさせてくれるところがとてもよいのだ。

    話の中心となるのは明らかに龍馬なのだが、ストーリーを最初から最期まで進めるのは、鈴木という役。もちろん龍馬の引き立て役的な位置づけなのだろうが、大切なポジションであるにもかかわらず、もうひとつ惹き付けられなかったのは残念。
    小説の締め切りが迫っていて困っていて、プライベートでも妹のことに胸を痛めているはずなのに、特に後者は切実さが伝わってこない。それはとても大切なことなのに。キャラクターがきちんと固まっていなかったのだろうか。または台詞のせいなのだろうか。

    しかし、一番残念だったのが、鈴木を演じている「役者」の携帯を持ってきて、そのメールの内容を云々というくだりだ。まるでTVのバラエティ番組のノリのような雰囲気で、笑えないだけでなく、呆れてしまった。このままこの調子だったらどうしようかと思ったほど(続いて一発芸になったときには目眩が・・・)。
    しかも、こんなことしても、妹のことを想うと・・・という雰囲気が出ていないのだ。そういう気持ちの振り幅が表現できないのならば、中途半端でつまらないことを挟むのは良策とは思えない。

    演出は、映像的なものをかなり意識しているのか、タイトルが出て、役者のクレジットが出るだけではなく、龍馬の最期のシーンでの若い頃の龍馬やその仲間たちが現れてくるところなどは本当に涙ものだった。

    また、龍馬の襲撃シーンの1度目と2度目、本来ならば、同じ出来事なのだが、ちょっとしたエピソードを2度目に加味するあたりの気の配り方も、素晴らしい。

    これだけの演出と役者が揃っていながら、残念なところが強く悪い後味のように残ってしまった。

    0

    2009/09/06 03:40

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大