満足度★★★★
お光との「ふれあい」が胸を打つ
冷徹な暗殺者ではなく、人を斬ることに悩んだりもする人間味のある以蔵を劇団☆新感線の『いのうえ歌舞伎☆號 IZO』(08年1月)とは全く違った切り口で描いており、同じく心に傷を持った娘・お光との「ふれあい」が胸を打つ
。
また、「力石徹のテーマ」(だよね?)、「Let it be」(ま、ありがちっちゃありがち)、「みんな夢の中」(高田恭子ではなく最近のカバー)から「インターナショナル」(ぶっとびー!(笑))まで使う節操の無い(貶しているのではない:念のため)選曲や型破りの近藤・慶喜のキャラ設定に「時代考証その他、大幅にデタラメです」と開き直っていた(笑)倉本聰脚本の「浮浪雲」を連想。こういうの、好きだなぁ。
選曲と言えば最後に流れるのが橘いずみの「太陽」で、その歌詞がラストシーンの内容にかなり合っていて、これも見事