リミット・オブ・タイムラグ 公演情報 RINCO PRODUCE STAGE「リミット・オブ・タイムラグ」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★

    面白いギミックと個性が際立ったキャストが織り成すコメディ。
    前評判がかなり笑えるということだったので期待値を上げてしまったのが失敗だったかもしれない。
    ハマる人にはハマるのだろうが、自分的にはイマイチだった。

    どうにも「ドタバタしている内に終わってしまった」という印象が否めない。
    例えるなら同じ大きさのビー玉が勢いよく流れていく感じ。
    キャスト一人一人の見せ場が満遍なくあるのはファンにとっては嬉しいものだろう。
    しかし満遍なく見せ場があることにより、物語を均してしまい大きな起伏が無い物になってしまった気がする。
    笑ってバタバタして・・・・・・・・で? みたいなことになっている印象を受けた。

    要所要所に訴えるものは感じるが全体を通して何を伝えたいのか。
    確固たるメッセージ性が無いように感じて、結局観終わった後に何も残らない気がする。

    ギミックとキャストと脚本の歯車が微妙に噛み合っていないような気さえした。
    キャスト一人一人のキャラクター性は立っているのでそこは問題が無いと思う。
    舞台の題材に限らず、開演時間やCFのリターンにも面白い試みが見えるので勿体無いと感じた。

    ネタバレBOX

    根本を否定する形になってしまうかもしれないが、この「時間」を用いたギミックは裏での苦労が分からないと楽しめない物では無いだろうか。
    自分が初見の時に感じたのだが、正直時間や時計を気にしている暇など無く物語を追うので精一杯ということだ。
    ぶっちゃけ時間というギミックは設定でしか無く、見ている方からしたらストーリーが追えればどうでもいい。
    凄いことをしているのだとは思うが、その凄さが観客に伝わらないのがこのギミックのネックかと思う。
    こういう調整をして○時○分までに台詞を間に合わせている、○時○分に間に合わない場合は台詞をカットしている、など
    そういった努力が見えてこそ面白くなるものでは無いだろうか。
    これがリピート(もしくは上演台本を購入)しないと分からないというのは難点だ。
    「成功ルート」が分からないと急遽セリフをカットしていることもトラブルが起こっていることも初見の観客には分からない。
    これをどう「凄い」と思わせるか、もしくはリピートさせてそれを分からせるかが課題では無いだろうか。
    次があるならばここを解消させるプロデューサーや制作の手腕が見たいものである。

    物語の具体的な部分についてだが、『オーコネ』が具体的にどんな物であるか。
    この説明は早い段階で欲しかった。
    前頭と横背後が何者でそこに居ない芹田が何者なのかさっぱり分からないまま話を追うのは少し辛かった。
    徐々に紐解かれるものの根塚が語るような内容を序盤に聞きたかった。

    あとはテレビ局をジャックしたという内容だが、地方局を細菌ウイルス(でしたっけ?)で攻撃するとは余りに突飛だ。
    それに対して要求が安すぎる。すぐに内部に犯人人が居るのでは無いかと疑ってしまう。
    せめて誰かを人質にとった程度にしておけば良かったのでは無いか。
    もしくは地方局でなく、もっと大きな局にするなど。
    先の展開が読めてしまうような違和感を感じる設定だったので少し残念だった。

    直接公演の内容には関係無いが物販で気になった点を記載するが、
    パンフレットにキャストの所属、経歴が記載されていないのが残念だった。
    ネットで調べれば良いのかもしれないが、初めて知った方も居たので過去の経歴は知りたかった。
    あとはランダム物の販売。
    ブロマイドは種類が多すぎだしゲネプロ写真はどんな写真が何種類あるかも分からず購入まで至らなかった。
    あとはアンケート用紙が無いのも気になった。
    今ではSNSに匿名性はほぼなくなっている。
    紙のアンケートはまだ必要なツールだと思っているので用意して欲しかった。
    (もしくはネットで入力できる形にするなど)

    演劇界で今までに無いことをしよう!という心意気は感じるし、そこに期待したい部分もある。
    もし次回があるなら楽しみにしています。

    0

    2018/10/15 00:35

    1

    0

このページのQRコードです。

拡大