満足度★★★★★
やられた!
ト音」再演を観てきました。
前回の公演は二回観て、今回の再演も二回目なのですが
何度観てもいい!
春陽漁介はやっぱり凄い!そして役者さんも皆さんお見事、
舞台装置もとてもよくできている。
この作品は初演時に
日本劇作家協会新人戯曲賞優秀賞をとったんだとか。
やっぱり、と頷けます。
僕は春陽作品には二本の柱があると思っています。
一本目の柱は「お勉強」
どの作品にも専門的なテーマがあり、それを深く深く掘り下げて
懇切丁寧に解りやすく説明してくれます。
観客は毎回何か新しい知識を得る事ができる訳です。
では難解で説明調なのかというと、そんなことは全然ない。
作中の教授役やその道のプロ役が、
別の登場人物に説明するという形式が多いので、
非常にロジカルでいとも簡単に専門知識を得られます。
ふんふんなるほどね、って感じです。
春陽さんはそれぞれの分野で学位をお持ちな訳ではないので、
プロ並みの知識を得る為の
春陽さんの勉強量を考えるだけでちょっとゾッとします。
まあ春陽さんは楽しんでやってらっしゃるとは思いますが(笑)
そして、もしその学説が全くの創作であったなら
それはそれでさらに凄い事です。
もう一本の柱は「謎解き」
春陽作品は決してミステリーではないのですが、
観客をグイグイ引き込み、
最高に引きつけたところで見事に裏切ります(笑)
終わった後、必ずもう一回観たくなります。
春陽さん、運営手腕にも長けてらっしゃる(笑)
最近では劇団5454の新作は
「春陽漁介からの挑戦状」だと思うようになりました(笑)
プロローグやタイトルロール
(という表現が正しいのかどうかわかりませんが)、
作中のほんの些細な台詞の違和感に沢山の鍵が隠されています。
例えばもし観客が「この台詞、てにをはが違う」と感じたなら、
それは役者が台詞を間違えたのではなく、
巧妙に隠された鍵です。
ネタバレすると困るので詳しくは書きませんが
よほど注意して聞いていない限り、
スルーしてしまう事が多いです。
集中して観て下さい。
ま、私が言わなくても集中せざるを得ないくらい面白いですけど。
で、今回のト音再演。
再演ですから、気軽に観てしまいました。
ま、劇団員も増えた事だし、
キャストの入れ替えがあるくらいだろう、と
高を括って挑んでしまったのが一生の不覚。
まんまと春陽さんにしてやられました!
もちろん再演ですから大筋は同じ、登場人物もほぼ同じ。
なのに!何故ここまで違う作品にできるのか!
キャストの入れ替えで若干演出が変るだけではなく
前回と同じ役を演じた役者さんまで、
違う役を演じているかのような替わりよう。
賞をとった作品を何故ここまで変えたのか不思議でした。
そして、変えてますます良くなった事に「賛美」!
一回目を観終わった後、
劇団の情報誌「2BELL」に掲載されていた
春陽さんのインタビューのなかの
「小黒だと同情できない」の一言で合点が行きました。
たしかに、「かっこ良くて性格も良くていい奴過ぎだな」
とは思っていましたが。。。
おっと、これ以上は皆様劇場でご確認ください。
初演をご覧になった方、再演観ないと本当に後悔しますよ。
6月7日まで
中野 テアトルBONBONにて
http://4484.jp/cn10/tone2015.htm