40minutes VOL2 公演情報 TABACCHI「40minutes VOL2」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    三団体コンペ企画、コンテンツは悪くない。
    舞台装置はさほど凝らず、照明は三団体共通発注、会場はさほど高くなさそう(調べてないが)。一団体に100万を授与するのに、参加団体にあまりリスキーな条件は出せないだろう。3500円×150人×6ステージ、こう仮に計算するとチケット収入300万円程度。200万を制作費・スタッフ費用に当てる。出来無くないか・・そんな事を考えながら芝居を観ていた(そういう時間も、あった)。
    「ゆれる」を共通テーマとは、中々に広い。が、緩い縛りである「ゆれる」から三団体が発想したそれぞれの「ゆれる」には、共通性があった。不安定さ、動揺・・・、と書いてみれば普通にドラマの要素だったりするけれど、「ゆれる」というテーマに後押しされた三団体なりの思い切った劇構築を目にする事ができたように思う。
    それにしても全く異なる作風、指向なのをみて、ふと客層が気になった。投票するのは自分に「合った」芝居になるだろう。どの団体がより多く集客したかも投票に影響しそうだ。あと、上演順序は毎回変わるのだろうか・・最後にやったのが有利ではないか・・・そんな事も考えた。

    ネタバレBOX

    この日は・・innocentsphereが一番手。「ゆれる」はそのものズバリ東日本大震災の「地震」、真正面から取り組んだ事は好感が持てた。ただ人物背景の説明は難しくなるし、場面がどの時間に属しているかの説明も十分だったかどうか・・何より、「今」「東京(近辺)」という場所と時間から、この劇で描かれる時間と場所をどう捉えて良いのか、どう観るべきかという「関係」の取りづらさがあった。傷を負った人が過去を乗り越えて行くドラマだが、被災地のど真ん中で起きた出来事を舞台に乗せている事は、「言い足りなさ」をどうしても残してしまう。
    二番手はチャリT企画。この劇団の普段の劇スタイルなのか、至極まじめな時事問題を、パロディっぽくアレンジして理解を促す。今回は戦隊モノのキャラに扮した5人組に、教育を施す態で、記憶も生々しいイスラム国日本人人質殺害事件の実態を明らかにした。殆ど説明芝居だが、この問題自体が不問に付され明らかにされていないので、紹介される「事実」じたいがきわどく面白い(事実は小説より奇)。演劇が果たして良い「事実を知らせる」役割を、愚直にというか、批判をものともせずやりきったのが逆に気持ちよく、出し物としてもよくまとめていた。
    三番手が口字ックで、恋愛話である。が、付いた離れたの話でなく、主人公の自分を見つめる時間になっている。失恋の痛みが自分自身をまざまざと見せつける、その経験は彼女を過去の場面に引き戻す。その場面で、彼女は己の決定的な欠陥を思い知る。問題が整理されておらず、未だ混沌とした体験の意味を見出そうとする作家のもがきを見るような感触があった。同級生の身体障害者との間であったある出来事、付き合った男性から別れを切り出された時の事、それらが全員で行なう終盤バスケのパスワークの中で、克服されたかに見える瞬間に幕が下りる。演劇的パッションは抜きん出ていた。
    三者共通するのは、ある種の<タブー>への挑戦。1番手(innocent)は震災そのものがその領域、2番手(チャリT)はマスコミが封印する政権に不都合な真実、3番手(口字ック)は己の過去の生々しい「恥部」である。
    総合して私は、現在上演する価値、という観点から2番目が突出していた、と評価した。

    0

    2015/05/28 00:02

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大