満足度★★
女達の存在感
遠藤綾野さんの演出・振付による2作品で、どちらも大勢の女性ダンサーが印象に残ったものの、作品としては物足りなさを感じました。
『12階の月』
アマチュアのダンサーを含むアンサンブルをフィーチャーした作品で、アカペラソロの歌から始まり、女性ダンサー達を主体に日常性を感じさせる動きを多く含んだタンツテアター的な作品でした。
頻繁な衣装と曲調の変化とが取り留めの無い印象を与え、クライマックスも無いままあっけなく終わってしまい、中途半端に感じました。
履いていた靴の匂いを嗅いだり、物を食べながら登場したりと、受けを狙った様な小芝居に面白みが感じられず、くどさを感じました。濃いメイクや衣装にもセンスが感じられませんでした。
『春の祭典』
様々な振付家によって名作が生み出されている曲ですが、それらの先行例に勝る魅力が見い出せなくて残念でした。
冒頭は人間以外の生物をイメージさせる動きで、途中からは物語性のある展開となり、女性ソロで終わる構成でした。こちらはプロのダンサー達が踊ったので、振付が複雑で激しく見応えがありましたが、拍は合っていても、音楽のフレーズ感と振付のフレーズ感が合っていない箇所が多く、違和感を覚えました。
作曲家自身の指揮による録音を使用していましたが、演奏も録音も特に優れているとは思えず、あえてこの盤を用いた意図が分かりませんでした。
開演前に炊いたスモークが客席に流れてしまって舞台上にほとんど残っていないというトラブル(?)があったのですが、もしプレ公演でも同じことが起きていたのなら、対策を講じて欲しかったです。