宝石箱のような話
チラシやCoRichの公演情報(特にあらすじ)が全く意味をなさない公演をする団体もある中、今回は公演チラシにあった通り「宝石箱のような話」でした。
公演前の舞台上には、炊飯器が一つ。
公演が始まる暗転の中でも、炊飯器のパネルの明かりがぼぅっと灯る。面白い。
その炊飯器を「電気釜」と呼んだり、他にも沢山、“お年寄り”特有の呼び方、台詞などが散りばめられている。
中には分からないものもあったが、この“お年寄り”特有の台詞・間・動きで笑わせて頂きました。
おりえ・いくこ共に、立ち居振る舞い・話し方、研究し尽くしている。
劇中では85才と80才の設定なのだが、実際の役者はそこまでの年齢ではない。しかし、「あーそう、お年寄りってこう!」と思う。
私は役者達の年齢になっても、こんなにエネルギッシュにいられるだろうか。
主人公二人が老人なのでそんな大きな声や大きな音響はほぼないのだが、それでもエネルギーに満ちた舞台だった。
ただ、よく分からないところもある。あのスーツジャケットの意味、カツラをとった意味(月日が経ったということ?)、発車ベルの意味…わかませんでした。