『うれしい悲鳴』/『太陽とサヨナラ』(終演しました! ご来場ありがとうございました!) 公演情報 アマヤドリ「『うれしい悲鳴』/『太陽とサヨナラ』(終演しました! ご来場ありがとうございました!)」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    いずれも良作
    『うれしい悲鳴』光と影の使い方と演者の巻き起こす風の演出が綺麗で観惚れる。群舞もキャストが多くて圧巻。再演なので洗練されていているのか、独特の分かりづらさもない。完成度高い。初演観れていないのが残念。
    『太陽とさよなら』テイストが今まで観たアマヤドリの作品に比べてより軽くてシンプル。なのに深さはより深いので受け取り方が難しい。シンプル過ぎて頭の中に入って来ないで流してしまった不安感がある。観たまま感じたままで良いのか?と揺さぶられる感じ。

    ネタバレBOX

    『うれしい悲鳴』
    後半の藤松祥子と百花亜希の母と娘のやりとりは泣けた。詩的な台詞回しがよく話題になるようだが、広田淳一の紡ぐ登場人物の言葉のやり取りが好き。直後、暗転長めなのは心の中の反芻を促してるのかな?

    最後に悲劇的な結末を迎えるのは流石の広田流なのだろう。ぐっと重くなっていく。観ている時は心情的につらいのだが、振り返ってみるとハッピーエンドはないな、と納得させられる。

    『太陽とさよなら』
    テイストが軽いせいか静謐な雰囲気が少なくなているのは残念。太陽だから仕方ないか。ライティングも影主体から光主体。後半加筆されたらしいが、確かに再演の『うれしい悲鳴』に比べると未完成感がある。そういった意味では、『うれしい悲鳴』の後に連続で観たのは失敗。

    吉祥寺シアターをそのまま使っては少し広すぎるのではないだろうか。群舞の際にはいいけどストーリーの流れの中では少し舞台上が稀薄な印象。思いきって狭く使うという判断もあるのではないかと。

    田中美甫と一色洋平が良かった。共にコミカルな部分が凄く良かったし群舞で動きが際立っている。田中美甫は流れるような動きの中でのキレ、一色洋平は動作の速さと大きさでのキレ。群舞のフォーメーションで並んで踊る場面がありその対比に感動した。

    0

    2013/11/02 21:34

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大