満足度★★
裏と表から見る
同じ日に田畑真希さん振付の2作品を異なる会場で上演するという意欲的な企画で、赤レンガ倉庫で上演した作品は田畑さん自身は出演しない、7人の為の作品でした。
正方形に近い白い床のアクティングエリアを挟んで客席が対面配置になっていて、舞台上空には3枚の大きなパネルが吊られているセッティングで、開演すると舞台の片側の壁が上がっていき、その後ろに控えていた4人組のバンドの演奏が始まり、1人の男性ダンサーが激しく踊って倒れ込み、残りの6人がユニゾンで踊る序盤の後、パネルが降りてきてダンサーの立ち位置によっては足しか見えない状態で無言劇的なやりとりが続き、終盤はユニゾンが段々バラバラになっていくシーンの中でそれまでずっと倒れ込んでいた男性が立ち上がり、ゆっくりと歩みを進めて終わる構成でした。
コミカルな動きが多い振付は、新鮮さを感じさせるものがなく、ユニゾンの時に形やスピードが揃っていないのもあって、あまり魅力を感じませんでした。全体の構成においても、弛緩した部分があって、もっとタイトにまとめた方が良くなると思いました。
映像や画像でよく見掛ける、モノクロの中の一部分だけに色が付いている表現を、ナトリウムランプとスポットライトを組み合わせて生で実現していたのが不思議で美しかったです。
バンドの演奏による音楽は様々なタイプの音楽をミックスしたプログレ的なもので、玩具や日用品も使った演奏が楽しかったです。片側からだけ音が聞こえる状態が少々気持悪かったです。バンドが位置する反対側にもスピーカーを置いてバランスを良くした方が良いと思いました。