驚々 公演情報 多少婦人「驚々」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★

    シチュコメ作家としての今後に期待
    酒井雅史さんの作品は、明治大学時代から観てきたが、必ずしもコメディではなく、人間の心理に注目した作品が多い。

    だが、今回のような長編シチュエーションコメディは初めてで、シチュコメファンとしては新しい一面を見たようで嬉しかった。

    多少婦人は作家が2人体制で短編が中心だが、また機会があれば、酒井氏にシチュコメを書いてほしいと思う。

    彼は俳優としても、とぼけた味わいがあって好きだ。

    「騙す」といっても、最近、小劇場ではやりの詐欺や毒殺ではないのが、一番の救いだった。

    「驚々」にちなみ、登場人物の名前の一部に全員「きょう」と読む漢字が入っているのがご愛嬌。


    ネタバレBOX

    冒頭のサプライズの説明が、最初はわかりにくく、シチュコメとしてはツカミが弱い。

    実際は無意味な偽装告白の「予行演習」が何度も繰り返されるのも興をそぐ。

    控室のひと部屋が舞台で、飲み会のメンバーがほとんど抜けてそこに集合するのが不自然で、舞台を二分して、両方の場面を見せながら話が進行するなら手腕を感じたのだが。

    智恵(小宮凜子)がだんだんドレスアップしていくが、彼女はサプライズの仕掛けについては説明を受けておらず理解していないという設定なので、自分がサプライズの対象だと思い込んでドレスアップしていくのだろうか。これもわかりにくい。
    めかしこんでいく真意と可笑しさが私にはあまり伝わらなかった。

    彼女自身は本筋には関係ない存在だけに、天然ボケのようなキャラが浮き、出てくると間延びしてイライラしてしまう。
    智恵の勘違いが際立つようなストーリーならよかったのに。

    杏子(山本しずか)の婚約者仲原(芝田遼)が登場してからがとても面白く、芝田は最近、多少婦人の本公演での客演も多いが、彼の演技を観ているとワクワクする。

    サプライズを仕切る響(石井千里)のリアルさもいい。

    ただ、石井と山本の役どころが、フライヤーどおり、もっと対決するような設定なら、より面白かったのにと思う。

    山本と芝田が対面してから、カレーの味付け以外にひと波乱ほしかった。

    狭山(山村遊哲)の皮肉屋的な言動が、サプライズへの批判にもなっており、興味深い。
    この辺に、酒井の作品の特徴がよく出ている。

    初日のせいか、肝心のところで、みかんがセリフを噛んだのが彼女には珍しく、惜しかった。
    彼女はもっとスパイス的な強い役で使ってほしかった。

    全体にあと20分くらい短縮して、メリハリをつけてほしかった。

    0

    2011/09/22 21:58

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大