プラネタリウムを作りました。
宇宙食堂
東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)
2013/09/19 (木) ~ 2013/09/23 (月)公演終了
満足度★★★★★
キラキラでした!
とても面白かったです。ストーリーも夢があって、楽しい気分になりました。私も、前代未聞のプラネタリウムを体験したいと本気で思ってしまいました。そして、メガスターの投影された舞台は、キラキラで綺麗で、楽しそうに演じる主人公の伊丹さんも輝いていました。とても魅力的に演じていたと思います。開始時間が15分も遅れて何の案内もなかったので、始まる前は少しテンションが下がっていましたが、舞台そのものも良かったし、終演後のアフタートークが面白かったので、満足の舞台でした。この劇団の次回作も観たいと思い、そして大平貴之さんのファンになりました!
あいおと
群青アパートメント
北池袋 新生館シアター(東京都)
2013/09/20 (金) ~ 2013/09/22 (日)公演終了
満足度★
テーマは?
淡々としていて、ストーリーがよく分からず、何を伝えたかったのか?テーマもまるで分かりませんでした。舞台美術も特になく、殺風景な中でのよく分からないお話で、ちょっと退屈感も・・。個人的には好みでない舞台でした。
SEA HORSE ADVENTURE(シーホースアドベンチャー)
マグズサムズ
南大塚ホール(東京都)
2013/09/20 (金) ~ 2013/09/22 (日)公演終了
満足度★★★
面白かったけど・・
私には合いませんでした。人の人生(記憶)を、ゲーム感覚で遊んでいるように感じました。特にラストのドンデン返し(?)は、お金の為なら何でもありなのか?と気分が悪くなりました。笑える要素も沢山あって、面白いと感じる部分もありましたが・・。主人公の役者さんは、汗を飛び散らしながら熱演していて、人の良い気弱なサラリーマンの味を好演していたのが印象的でした。
フォアローゼス
ゲキバカ
東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)
2013/09/12 (木) ~ 2013/09/16 (月)公演終了
満足度★★★★★
あっという間でした!
面白くて、2時間以上の舞台でしたが、あっと言う間に感じました。ストーリーはベタな感じもしましたが、犯人は意外でした。役者さん達の演技も、迫力があり、皆それぞれのキャラクターの味を出していて良かったです。笑い・家族愛・友情など、沢山詰まった舞台で、ダンスもすごくカッコ良かったです!劇中に何度か入るベースの音も、舞台の雰囲気が出ていました。また次の舞台も観てみたいと思う劇団でした。満足の舞台でした!
ID
劇団だっしゅ
萬劇場(東京都)
2013/09/12 (木) ~ 2013/09/16 (月)公演終了
満足度★★★
自由すぎる?
色々な箇所で笑える舞台でしたが、それが劇のテーマである社会派という部分を無くしてしまっている気がしました。母さん助けて詐欺・在日・麻薬・・現代の解決し難い問題について考えさせられました。が、折角の緊迫したシーンで脱線して、お笑いになってしまったりするので、残念でした。笑えるシーンを作るのはいいと思いますが、度を越してしまったように感じました。面白い事は面白かったのですが・・自由すぎるようにj感じました。
カルナバリート伯爵の約束 【池袋演劇祭‘優秀賞’受賞】
メガバックスコレクション
Route Theater/ルートシアター(東京都)
2013/09/13 (金) ~ 2013/09/16 (月)公演終了
満足度★★★★
贅沢でした
劇場に入って、まずセットの凄さに驚きでした。舞台と客席が近くて、より迫力と臨場感を感じ、とても贅沢な空間でした。そして劇団の努力を感じ、感動を覚えました。どんな展開になるんだろう?とドキドキするストーリー、役者さん達の熱い演技・・涙を流しながらの演技は感動でした。そして、この舞台を観て、自分も一生懸命に生きなくてはいけないな・・と感じました。とても良い舞台でした!
レディ・ゴー!
オールアクトカンパニー
劇場MOMO(東京都)
2013/09/10 (火) ~ 2013/09/16 (月)公演終了
満足度★★
中途半端
主人公である佐助に魅力を感じられず、応援出来ませんでした。性格がいい訳でもなく、天然という訳でもなく、愛すべき要素がない気がしました。劇中に、ダンス・殺陣・楽器演奏がありましたが、何となく中途半端という印象でした。役者さんの演技は、オーバー過ぎるのか不自然(そういう演技をしているのかもしれませんが)に感じ、女性陣の声の出し方が、うるさく感じてしまい苦手でした。劇団の一生懸命さは伝わってきましたが・・あまり満足のいく舞台ではありませんでした(スミマセン・・)。
モスクワ・モスキート
ウラダイコク
シアターKASSAI【閉館】(東京都)
2013/09/06 (金) ~ 2013/09/08 (日)公演終了
満足度★★★★
熱くて
良かったです!モスクワが舞台だし難しいストーリーなのかな?と思っていましたが、そんな事は杞憂でした。役者さん達の熱い演技もあり、どんどんストーリーに惹きこまれました。シリアスな内容の中に、ほっと出来るような笑いがあった所も良かったです。役者さんは皆、日本人顔(?)でしたが、衣裳や雰囲気がロシアっぽい感じで、違和感がありませんでした。とても面白かったです!
アナログスイッチ④『火を吹くのはやめた』【満員御礼!ありがとうございました!】
アナログスイッチ
シアターグリーン BASE THEATER(東京都)
2013/08/30 (金) ~ 2013/09/01 (日)公演終了
満足度★★★★★
笑顔
とても面白くて、ずっと口元が緩んでいました。楽しい時間は、あっと言う間と言いますが、正にその通りでした。役者さん達のセリフの間が良く、テンポも良く、ストーリーも面白く、そして大事なテーマがあり、とても良い舞台でした。お客さんの笑い声が絶えず、私の後ろの席からは、気持ち良い程の男性の笑い声が聞こえてきました。とても良い雰囲気の会場内でした。役者さん達は、みな好演でしたが、特に客演の 山下征志さんは、何ともキュートなキャラを好演していて最高でした!とても面白かったです!
『贋作・五右衛門』
東方守護-EAST GUARDIAN-
SPACE107(東京都)
2013/08/30 (金) ~ 2013/09/01 (日)公演終了
満足度★★★★★
美
豪華で美しく、そして切ないストーリーでした。ラストシーンの美しさは、今も鮮明に焼きついています。そして切なくて涙が出てきました。色々な愛の形・自分の使命があるんだなぁと思いました。笑いを誘うシーンも沢山あり、衣裳も素敵だし、コテコテの時代劇でもなく、正に幻想的時代劇といった感じでした。本当に美しく素敵な舞台で、大満足でした!未だにラストシーンの余韻が残っています。
リセット~ULTIMATE CHOICE~
劇団カッコカリ
高田馬場ラビネスト(東京都)
2013/08/22 (木) ~ 2013/08/25 (日)公演終了
満足度★★★
自分も
あの時に違う選択をしていたら、どうなっていたんだろう?と思う事があるので、とても興味深く観ました。面白いストーリーで、ラストの妖しさも良かったです。結局は、リセットしたとしても(出来たとしても)その人生が良いものになるとは限らないので、自分が選択してきた今の人生を一生懸命に生きるしかないなぁ・・と考えさせられました。滑舌が悪い方、棒読みの方がいた事と、ロボットのような動きは、ちょっと完成度が中途半端な感じで気になりました。でも、面白かったです!
螺旋状の滑り台
劇団ライムライト
サブテレニアン(東京都)
2013/08/23 (金) ~ 2013/08/25 (日)公演終了
満足度★★★
押さえ気味?
何となく、全体的に演技が押さえ気味な気がしました。カルト的な集団の不気味さや怖さや、神と崇められたチャールズのカリスマ性(?)が、あまり感じられませんでした。でも、場面によっては、物凄い迫力があり、ゾクッとしました。それと、7人の役者さんで、20人の役柄を工夫しながら演じていたのには、頑張りを感じ、良かったです。
ニールサイモン・作 「カルフォルニア スィート」
有機事務所 / 劇団有機座
萬劇場(東京都)
2013/08/20 (火) ~ 2013/08/23 (金)公演終了
満足度★★★
部屋の中には・・
色々な人間関係や人生模様があるだなぁと思いました。4つのオムニバスでした。1つ目は少し退屈感を覚えたので、あと3つはどうなんだろう?と不安に思いましたが、どんどん面白くなりました。特に2つ目と4つ目は、男性の役者さん達の演技がコミカルで、面白かったです。そして、ルーム・メイキングの女性2人の登場が良い役割をしていたと思いました。
Smoker's mail
演劇集団若人
中板橋 新生館スタジオ(東京都)
2013/08/17 (土) ~ 2013/08/18 (日)公演終了
満足度★★★
謎解き
ノブナオが死んだ真相が、紆余曲折(?)しながら、解かれていくストーリーが面白かったです。いつの間にか、自分も一緒に考えていました!面白かったので、役者さんの演技は、もう少し頑張ってほしいかな・・と思いました。
クロスワールド
夏色プリズム
北池袋 新生館シアター(東京都)
2013/08/14 (水) ~ 2013/08/18 (日)公演終了
満足度★★★
タイトル通り
クロスした世界でした。ストーリーがやや強引な感じもしましたが、ドキッとした始まり方や、場面展開が飽きさせず良かったと思います。何となく、自分の中で矛盾する所もありましたが、面白かったです。
青い月の夜
アリー・エンターテイメント
シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)
2013/08/13 (火) ~ 2013/08/19 (月)公演終了
満足度★★★★
純愛
静かな中に迫力があり、緊張感溢れる舞台でした。真実は何なのか?と、どんどん惹き込まれました。最後は、サスペンスの中に、切ない純愛があり、観終わった後、何とも言えない気持ちになりました。役者さん達の演技はみな良かったのですが、特に塩野谷さんの演技力は、すごいと思いました。アフタートークの素顔がお茶目(?)だったので、コミカルな役なども観たいと思いました。
めいとーでん~鬼切之編~
COTA-rs
シアターサンモール(東京都)
2013/08/07 (水) ~ 2013/08/11 (日)公演終了
満足度★★★★
良かったです
全体的には面白かったです。ストーリーは分り易かったのですが、他の皆さんのコメントでもあるように、説明的なセリフが多く、その間は立ったままという印象がありました。動きの良い役者さんもいたので、もっとアクションや殺陣が多いと、もっと良かったと思いました。時代劇という感じではなく、現代を取り入れたポップ(?)な感じで見易く、兄弟同士の愛情・主への忠誠心等、泣かせる要素もありました。惜しい所もありましたが、面白かったです!
スウィーティ ドム
演劇組織KIMYO
王子小劇場(東京都)
2013/08/09 (金) ~ 2013/08/12 (月)公演終了
満足度★★★
思ったよりも
おとなしい印象でした。フライヤーや説明、名古屋から初進出との事で、もっと過激(?)な感じだと思っていました。ストーリーは現実と映画を交錯していて、初めは分かりずらかったです。個人的には苦手な感じの舞台でしたが、劇団自体は、好印象でした。
カンダタ ~自殺作家倶楽部によこそ~
劇団与太組
ART THEATER かもめ座(東京都)
2013/08/06 (火) ~ 2013/08/11 (日)公演終了
満足度★★★
消化不良
何となく訳が分らずじまいで、消化不良な感じでした。有名作家の文学の引用が沢山あるので、文学好きの人には面白く感じるかもしれませんが、そうでない人は「?」だと思いました。私は小説は好きで、昔は沢山読んでいましたが、最近はさっぱりです。なので、もう一度読み返そうかなという気持ちになりました。役者さん達の演技は良かったと思います。
火男の火
「火男の火」製作委員会
紀伊國屋ホール(東京都)
2013/08/03 (土) ~ 2013/08/06 (火)公演終了
満足度★★★★
悲しいような・・
切ないような、悔しいような、何とも言えない気持ちが残りました。ストーリーは残酷な感もありましたが、実際の山賊は、こういう世界なのかもしれないな・・と思いました。後半の殺陣シーンは素敵だったので、全体を通して、もっと殺陣シーンがあったら良かったです。火男が可哀相過ぎて感情移入してしまい、浚われた女の計算高さと非人情が許せませんでした。後味の良い終わり方ではなかったのですが、面白かったです。