北とぴあ演劇祭2014
北とぴあ演劇祭
北とぴあ ペガサスホール(東京都)
2014/09/12 (金) ~ 2014/10/13 (月)公演終了
一生懸命
都立赤羽商業高校の「あすさくたね」を観ました。入口では、高校生の女の子が、恥ずかしそうに挨拶をしてくれて、微笑ましく思いました。ストーリーはストレートで、友情・友達というテーマも良かったです。演技力に関しては、これから実力をつけてほしいと思いました。やはり、1年生と3年生では、3年生はしっかり演技が出来るので、差を感じました。一生懸命に演じている姿が心に残り、1回だけの貴重な舞台を観る事が出来て良かったです。
恋夢
少年ギ曲団
シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)
2014/09/25 (木) ~ 2014/09/28 (日)公演終了
満足度★★★
楽しい雰囲気
ストーリーは定番といった感じで、こうなるだろうな・・と、分かっていても、ラスト近くでは、切なくて涙腺が緩みました。笑いもあり、カラフルで楽しい雰囲気で、子供も楽しめる舞台だと思いました。演技に関しては、もう少し・・という感じはしました。それと、観客が多かったせいか開演が15分近く遅れましたが、何の案内もなかったのは良くないと思いました。
おとなずかん ①今日ほど素敵なショウはない。
ハグハグ共和国
シアターグリーン BASE THEATER(東京都)
2014/09/23 (火) ~ 2014/09/28 (日)公演終了
満足度★★★★
明るいけどシリアス
最初は賑やかで明るい雰囲気でした。が、途中からシリアスな内容になり驚きでした。それもいいとは思いますが、最初に女のバトルを期待してしまったので、少し残念な気もしました。テーマと思われる、大人になるとはどういう事なのか?その答えは舞台の中からは分かりませんでした。でも、大事に作られた作品という気がし、衣裳やダンスも楽しめる舞台でした。
弄ばれて
劇団競泳水着
スタジオ空洞(東京都)
2014/09/17 (水) ~ 2014/09/25 (木)公演終了
満足度★★★★
リアル
主宰の方が実際に体験されたストーリーのせいか、とてもリアルな感じがしました。職場にこういう人妻っているよなぁ・・とか、こういう人って何度も同じ事を繰り返すよなぁ・・とか、知っている人の顔が浮かんだりしました。弄ばれたというより、人妻は若い男性達に、男性陣は年上の人妻に嵌ってしまったんだなぁと思いました。彼女自身も弄ぶ気持ちはなかったかと・・。自然な演技とリアルさもあり観ていて少し緊張してしまうような舞台で、面白かったです。
ギンノキヲク FINAL
ラビット番長
シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)
2014/09/19 (金) ~ 2014/09/23 (火)公演終了
満足度★★★★★
ストレート
ストーリーは定番という感じですが、それ故に、ストレートに心に響きました。老若男女、全ての年代の人が楽しめる、愛の溢れる素敵な舞台でした。高齢化社会について、親の介護について、そして自分が介護される立場になったら・・等、色々考えさせられました。笑いあり、涙ありで、観終わった後は、何だか心が温かくなり、優しい気持ちになれる気がしました。井保さんは、心の温かい、人間として大きな人なんだろうなぁ・・と感じました。素晴らしい舞台でした!
SPIRAL Cage
teamキーチェーン
シアターグリーン BASE THEATER(東京都)
2014/09/18 (木) ~ 2014/09/21 (日)公演終了
満足度★★★★
展開が良かったです。
観劇前、ストーリーが全く分からなかったので、どんなストーリーで、どんな展開になるのか?と興味深く観ました。分からなかった分、謎が明らかになっていく展開や意外性が、とても面白く感じました。セットの使い方も、「こういう使い方があるんだなぁ」と改めて感じました。よく練ったストーリーで、考えさせられる事も多々ありました。観る人を飽きさせない舞台だと思いました。面白かったです!
太陽への回廊
無頼組合
シアターKASSAI【閉館】(東京都)
2014/09/12 (金) ~ 2014/09/15 (月)公演終了
満足度★★★★
濃かったです。
時代をまたいだストーリーで、家族・政治・犯罪・友情・愛・・等、沢山の事が盛り込まれていて濃い舞台でした。アクションに関しては、スピード感が足りない箇所もありましたが、迫力がありました。現代の異様な犯罪とか政治の汚さ、隠蔽される事実など、色々感じる所があり、そして家族の愛や男達の友情など泣かせる部分もあり、とても良かったです。14日、昼の回に行きましたが、器材トラブルで公演が中止になり、15日に再度足を運びました。観に行って良かったと思える舞台でした!
流刑の島ー監獄の唄ー
平熱43度
萬劇場(東京都)
2014/09/11 (木) ~ 2014/09/15 (月)公演終了
満足度★★★★★
熱い舞台!
ストーリーは熱く切なく、希望がないようであるような・・良かったと思います。役者さん達の熱演も良く、殺陣・ダンスもキレがあって迫力があり、見入ってしまいました。出演者が多いので、ごちゃごちゃしてしまうかな?と思いましたが、それぞれのキャラがしっかりしているせいか、そんな事はありませんでした。ストーリー・衣裳・音楽・殺陣・ダンス・演技、全てにおいて見応えのある熱くてスゴイ舞台でした!大満足です。
自慢のトモダチ
劇団ポニーズ
パフォーミングギャラリー&カフェ『絵空箱』(東京都)
2014/09/09 (火) ~ 2014/09/12 (金)公演終了
満足度★★★
楽しめましたが、ホントの話?
本当の話を完全舞台化という事でしたが、これって本当?という感じでした。客席には桟敷席もあり、ゆったりした間隔で観劇出来、明るく楽しい雰囲気の舞台でしたが、いまいちテーマが何だったのか摑めませんでした。疑問は残りましたが、ほんわかした楽しい舞台でした。
アカイイト
劇団ピンクメロンパン
タイニイアリス(東京都)
2014/09/03 (水) ~ 2014/09/07 (日)公演終了
満足度★★★
独特な世界
ストーリー、怪しい雰囲気、音楽・・独特な世界を醸し出していました。ストーリーはスピード感があり、後半になり、どんな真実なのか?と面白くなりました。場面転換が上手く、1人の役者さんが多数の役柄を演じていました。恋は狂気(凶器)にもなってしまい、恋と愛の違いを感じました。内容や雰囲気で、好き嫌いが別れる舞台だと思いました。
星灯り
TEAM 6g
萬劇場(東京都)
2014/09/03 (水) ~ 2014/09/07 (日)公演終了
満足度★★★★★
沁みました
フライヤーにも載っていますが、「いいじゃないですか、ひとつ位、忘れられない痛みがあっても」という台詞・・心に沁みて涙が出てきました。心の痛みは、大切な人であればあるほど、大きいんだな・・と。テンポも良く、笑いあり、涙あり、感動あり、考えさせられる事ありで、すごく惹き込まれ、2時間があっという間に感じられました。役者さん達の演技も、みな良かったです。観て良かったと思える素敵な舞台でした!
HAPPY END
劇団ORIGINAL COLOR
新宿シアター・ミラクル(東京都)
2014/08/28 (木) ~ 2014/08/31 (日)公演終了
満足度★★★
ちょっと怖い
最初はストーリーが把握出来なかったのですが、だんだん面白くなりました。ラストは意外性もあり、よく練られた脚本だと思いました。が、演技力の問題なのかよく分かりませんが、舞台全体としては何だか物足りない気がしました。今も機械に振り回されている気がしますが、今後は機械に支配されてしまう時代が来るのかな?と少し怖くなりました。面白いストーリーでした!
青春再来我愛你(セイシュンサイライウォーアイニィ)
かのうとおっさん
シアターKASSAI【閉館】(東京都)
2014/08/22 (金) ~ 2014/08/25 (月)公演終了
満足度★★★
独特
全体を通じて、大笑いというのではなく、くすっとした感じの笑いの舞台でした。個人的には、笑える所、笑えない所が混在していました。役者さん達は独特の雰囲気のある方が多く、独特な雰囲気の舞台で、ゆるさが心地良かったです。
JOKERS
[DISH]プロデュース
シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)
2014/08/20 (水) ~ 2014/08/24 (日)公演終了
満足度★★★★★
楽しい時間でした!
最初は人間関係がゴチャゴチャした感があり、理解出来るかな?と懸念しましたが、そんな事はなく、とても面白かったです。ストーリーは、温かみがあり意外性もあり良かったです。ちょっとした台詞や微妙な感じのミュージカルが面白くて、気付くと口元が緩んでいました。ショーは、私の笑いのツボに嵌っていて面白すぎました。衣裳や音楽も良かったです。サービス精神に溢れている舞台で、とても楽しい時間でした!
妖怪酒場
物の怪エンターテイメント企画 『妖-AYAKASHI-』
タイニイアリス(東京都)
2014/08/13 (水) ~ 2014/08/17 (日)公演終了
満足度★★★★
お祭りのような舞台
アニメの世界のような舞台で、この劇団の世界観のようなものを感じました。ただ、妖怪っぽいキャラもいれば、人間にしか見えない妖怪もいたので、全体的に妖怪の雰囲気を出した方がいいと思いました。ストーリーは分かり易く、友情というテーマもあったので、子供が観ても楽しめる気がしました。肩肘張らず楽に観られ、ラストはライブもあり、お祭りのような楽しい舞台だったと思います。三味線の演奏は見事で、心に残りました!
『穴の中 或は、■の中』ご来場ありがとうございました。
演劇ユニットG.com
【閉館】SPACE 雑遊(東京都)
2014/08/13 (水) ~ 2014/08/17 (日)公演終了
満足度★★★★
感謝する気持ち
他の方のコメントにも多いように、劇場を巧みに使いこなしていると思いました。それぞれのキャラクターも個性的で、台詞の掛け合い(?)も絶妙で、面白かったです。主人公の叫びは、本当にそうだなぁ・・と感じ、私も命や人々への感謝の気持ちを忘れないようにしようと思いました。役者さん達の熱演、表情、皆とても良かったです。(業者役の役者さんの演技は、ちょっと違和感ありましたが・・)特に、主人公の役者さんの、切羽詰った表情などが印象的でした。とても面白い舞台でした!
痕跡 〈あとあと〉
KAKUTA
青山円形劇場(東京都)
2014/08/10 (日) ~ 2014/08/17 (日)公演終了
満足度★★★★★
深い舞台でした
事件と登場人物の関係が、どんどん繋がっていく脚本が、よく出来ているなぁと思いました。加害者・被害者、それに関わる人達のそれぞれの想い、それぞれの愛・・深い舞台だと思いました。重い内容の中にも、笑いがあったりして、ほっと出来ました。色々考えさせられ、何が正しいのか分からない感じがしました。そして、役者さん達の演技力も素晴らしく、とても惹き込まれました。素晴らしかったです!
解散
江古田のガールズ
本多劇場(東京都)
2014/08/05 (火) ~ 2014/08/06 (水)公演終了
満足度★★★★
おめでとうございます
笑える要素が沢山あって面白かったです。役者さん達だけではなく、それを支える制作や裏方の方達の苦労を、改めて感じました。今後は(今後も)、そういう苦労や、舞台を愛する人達の想いを踏まえて、真剣に舞台を観ようと思いました。そして本多劇場で上演する事は、劇団にとって大きな夢なんだなぁ、夢が叶って良かったなぁ、おめでとう!と思いました!楽しい舞台でした。
いぶかりぼうや
劣等星人
キッド・アイラック・アート・ホール(東京都)
2014/08/02 (土) ~ 2014/08/03 (日)公演終了
満足度★★★
チャレンジ感
統合失調症の少年のストーリーでしたが、興味深く観劇しました。現実と、主人公の幻覚・幻聴が交錯されていましたが、上手く交錯していたと思いました。演技力は、もう少しかな?という感じはしましたが、旗揚げ公演で難しいテーマを扱い、チャレンジ精神を感じました。統合失調症や鬱病など、心の病が増えている現代なので、考えさせられ、観て良かったです。タバコを吸うシーンがあるので、受付でマスクを配るという配慮があり、好感が持てる劇団でした。
モヌケノカラ
削除
レンタルスペース+カフェ 兎亭(東京都)
2014/07/30 (水) ~ 2014/08/04 (月)公演終了
満足度★★★★
個性的
5つの短編の中から、3編を上演する舞台で、B・C・Dの回を観ましたが、どれも良かったです。意外な展開、色々な愛の形・・よく出来た脚本だと思いました。役者さん達は、みんな個性的で、その個性を充分に演じていると思いました。蛸谷歩美さんは、本当に少年のように見えました。なので、蛸谷さんが、お姫様みたいな役を演じたら面白そうだと思いました。観てきたコメントしているオヤジ様の観た回では、アイドルを演じ高評価なので、とても気になりました。面白い舞台でした!