白い鯨
劇団夜光鯨
スタジオ空洞(東京都)
2018/12/08 (土) ~ 2018/12/09 (日)公演終了
満足度★★★★
ゲームに侵されていく人々の姿を描いていましたが、妖しくて怖くてゾクゾクしました。ネットに洗脳され壊れていく姿は、現代のリアルな姿のように感じました。役者さん達の演技も良く、映像を上手く利用していて、ギターの生音が入るのも良かったです。芯から怖くなるような舞台で、斬新さを感じました。
悪食娘コンチータ
劇団ブリオッシュ
カメリアホール(東京都)
2018/12/08 (土) ~ 2018/12/09 (日)公演終了
満足度★★★
2.5次元の舞台?で、衣裳や音楽で、その世界観を表現していると思いました。役者さん達の演技力には差があると思いましたが、一生懸命さは感じられました。主人公コンチータの人生を描いたストーリーは怖く切なく、王子との愛を描いた部分が良かったです。ちょっと不思議な世界を感じられ、面白かったです。
獰猛犬~DO‐MO‐KEN~
ICHIGEN
武蔵野芸能劇場 小劇場(東京都)
2018/12/06 (木) ~ 2018/12/09 (日)公演終了
満足度★★★★
妖しさ満載のサスペンスで、とても観応えありました。ストーリーは、やや混乱しましたが、意外性があり、幾度もどんでん返しありで、目が離せませんでした。役者さん達の熱演も良く、音響も迫力があり、その世界観を堪能できました。人間の隠された部分って怖いなぁと再認識しました。怖かったけど、面白かったです!
隠れ家の人々
劇団龍門
シアターシャイン(東京都)
2018/12/05 (水) ~ 2018/12/09 (日)公演終了
満足度★★★★
Aキャストを観劇しました。部屋をシェアしている人々は、どんな人間関係なのか?どんな謎が隠されているのか?と、どんどん惹き込まれました。そして、ラスト間近は意外性の連続で驚かされました。役者さん達の熱演、謎めいたストーリー、ちょっと涙・・面白い舞台でした!
離々として連々
迷子の遊園地
サブテレニアン(東京都)
2018/12/01 (土) ~ 2018/12/02 (日)公演終了
妖しく不思議な雰囲気の作品でした。正直、私には難しく、夢の中にいるようでしたが、それもそれで良いのかな?とも思いました。静岡から東京初進出したという劇団でしたが、役者さん達の実力を感じました。
人造カノジョ~あるいは近未来のフランケンシュタイン~
劇団鋼鉄村松
萬劇場(東京都)
2018/11/28 (水) ~ 2018/12/02 (日)公演終了
満足度★★★★
面白かったです。テンポも良く、笑わせる要素が沢山あって、どんどん惹き込まれました。途中は、少し混乱しましたが、ラストで納得・・という感じでした。観劇後は、面白かったという気持ちと、背筋がぞっとする思いがありました。笑いの中に怖さを感じる舞台で、観応えもあり満足でした。
花の燈火が消ゆる前に
劇団108
中板橋新生館スタジオ(東京都)
2018/11/24 (土) ~ 2018/11/25 (日)公演終了
満足度★★★
花をテーマにした舞台でした。衣裳や舞台美術は妖し気で、とても雰囲気があり良かったです。ストーリーに、少し無理矢理感も感じましたが、伝えたい事は分かり、役者さん達の熱演と頑張りも伝わってきました。好感の持てる良い舞台でした。
未来へつむぐ
つむぎジャパン
渋谷区文化総合センター大和田・伝承ホール(東京都)
2018/11/23 (金) ~ 2018/11/25 (日)公演終了
満足度★★★★★
特攻隊の青年・それを支えるなでしこ隊を通して、戦争や命について考えさせられました。数年前、知覧特攻平和会館に行った際、写真の中の青年の笑顔に涙しましたが、この舞台も、その青年達の思いや葛藤に胸が熱くなりました。
役者さん達の演技も良かったし、途中の歌やサックス演奏も、心に沁みました。
大事な事を伝えようとしている・・それが伝わる舞台でした!
結婚式にいく。
108企画
新中野ワニズホール ( Waniz Hall )(東京都)
2018/11/22 (木) ~ 2018/11/25 (日)公演終了
満足度★★★
3つのオムニバス。ある結婚式に繋がっていて、その人間関係やら何やら面白かったです。役者さん達の演技は差があるように感じましたが、ストーリーが面白かったので、然程気にならずという印象。山本啓介さんと高山典子さんの、間の良い掛け合いや表情が良かったです。肩肘張らず楽しめる舞台で満足でした。
こっちとそっち
劇団時間制作
萬劇場(東京都)
2018/11/14 (水) ~ 2018/11/25 (日)公演終了
満足度★★★★
Bチームを観劇しました。ストーリーは重たく、観ていて辛くなりました。役者さん達の熱演は良かったのですが、その熱演故か、始終声を張り上げている印象でした。そして、他の方のコメントにもありますが、舞台セットの作り込みが凄いと思いました。差別・孤独・淋しさ・・考えさせられる作品で、その重みに気持ち悪くなりました(褒めてます)
重さ故、好みは分かれるかもしれませんが、観応えのある舞台でした。
マジでフラれる5秒前!
勉学実験公演
studio BLANZ(東京都)
2018/11/17 (土) ~ 2018/11/19 (月)公演終了
満足度★★★
興味深い舞台でした。コミュニケーションの難しさを考えさせられ、技術よりも心・・と、改めて感じました。BGMと台詞が被り、聞こえにくい箇所があったのが残念でした。役者さん達の一生懸命さが伝わり、特に講師を演じた米山真平の熱演・切ない表情が印象的でした。興味深い良い舞台でした。
享保の暗闘~吉宗と宗春
雀組ホエールズ
シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)
2018/11/14 (水) ~ 2018/11/25 (日)公演終了
満足度★★★★★
観応えのある舞台でした。ストーリーは、歴史について考えさせれ、笑いあり感動ありでした。そして、殺陣・アクション・衣裳・ダンス等、見せ所が沢山あり、そのレベルも高かったです。役者さん達の演技も良かったです。笑える場面が沢山あるので、歴史が苦手な人も見やすいと思いました。満足の舞台でした!
トリックスター
SPIRAL MOON
「劇」小劇場(東京都)
2018/11/14 (水) ~ 2018/11/18 (日)公演終了
満足度★★★★★
面白かったです!ストーリー自体が痛快で面白く、その中にある人情味も良かったし、役者さん達の熱演も良かったです。舞台セットも丁寧に作られていました。誰が誰を騙しているのか?と、どんどん惹き込まれました。楽しく、優しい気持ちになれて、満足でした!
はじめまして、をもう一度/ぎゅっ、と手を握って/普通に生きる、ということ。
劇団おおたけ産業
阿佐ヶ谷アルシェ(東京都)
2018/11/10 (土) ~ 2018/11/18 (日)公演終了
「普通に生きる、ということ。」を観劇。劇団のリアルな姿を描いた作品という印象で、リアルさを追求したのか分かりませんが、声が小さく聞き取りにくく、盛り上がりに欠けました。が、主人公にはイライラしてしまい(役者さんの演技が良かったのだと思います)彼女が怒るのは当たり前だ!と、「もっと言ってしまえ!」と彼女を応援している自分がいました。
HPを見て、喫煙シーンがあるのは分かっていましたが、あまりにも喫煙シーンが多過ぎ、且つ多人数での喫煙もあり、役者さん達が煙草の箱を取り出す度、席を立とうか迷いました。なので、煙草の苦手な人にはお勧めしません。
B型の女たち7
三ツ星キッチン
小劇場 楽園(東京都)
2018/11/06 (火) ~ 2018/11/11 (日)公演終了
満足度★★★★★
とても面白かったです。開演前、過去作品のダイジェストの上映もあったので、分かり易かったです。40代女性3人のリアルな会話に共感しつつ、笑って元気を貰えました。ほろっとさせられたり、考えさせられたりもしました。自然且つ表情豊かなB型の女性陣は、本当に魅力的でした。大満足の舞台でした!
朝日のような夕日をつれて【STAGE COMPANY】
株式会社STAGE COMPANY
本所松坂亭(東京都)
2018/11/06 (火) ~ 2018/11/11 (日)公演終了
満足度★★★
Mバージョンを観劇しました。テンポが良く、役者さん達の熱量も良かったのですが、不条理劇に加え、二つのストーリーが交錯していたので、私には難解に感じました。お笑い要素が強く、面白さもありましたが・・好みは分かれるような印象の舞台でした。
Love 駈込み訴え
JAM SESSION
アトリエファンファーレ東新宿(東京都)
2018/11/06 (火) ~ 2018/11/11 (日)公演終了
役者さん達のパワー溢れる舞台でした。キリストへの愛・憎しみ・嫉妬・尊敬等々・・色々な感情を7人の演者が熱演していました。原作を知らないと難しいと思うので、好みは分かれるかな?と思いました。
黴-かび-
BuzzFestTheater
ザ・ポケット(東京都)
2018/10/31 (水) ~ 2018/11/11 (日)公演終了
満足度★★★★
重すぎるストーリーでしたが、登場人物の闇の部分が明らかになっていくにつれ、怖いもの見たさ(?)で、どんどん惹き込まれました。黴というタイトルに納得という感じで、ジメジメした汚さがあり、眉間に皺を寄せて観ていた気がします(良い意味で)。役者さん達の演技力が感じられる舞台でした。
ライク・ア・ファーザー
自転車キンクリーツカンパニー
OFF OFFシアター(東京都)
2018/10/24 (水) ~ 2018/10/31 (水)公演終了
満足度★★★★★
とても面白かったです!全ての登場人物が魅力的で、愛すべきキャラクターでした。役者さん達の演技力は素晴らしく、そのキャラを好演していました。笑いあり、涙あり、切なさあり、観応えがありました。ラスト近く、涙が出そうでしたが・・楽しいフィナーレでした。大満足の舞台でした!
ビシバシと 叩いて渡る イシバシ君
劇団ジャブジャブサーキット
ザ・スズナリ(東京都)
2018/10/26 (金) ~ 2018/10/28 (日)公演終了
満足度★★★★
のんびり(?)した中に、ちょっとミステリアスな部分を感じる舞台でした。被災という問題を中心に、隠されたいじめ等も盛り込まれ、考えさせられました。全体的に分かりにくい印象はありましたが、面白かったです。