お薦め演劇・ミュージカルのクチコミは、CoRich舞台芸術!
Toggle navigation
地域選択
ログイン
会員登録
全国
北海道
東北
関東
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
沖縄
海外
管理メニュー
団体WEBサイト管理
顧客管理
バナー広告お申込み
バナー広告お申込み
Toggle navigation
menu
公演検索
HOME
公演
検索
ランキング
チケプレ
掲示板
Myページ
団体・公演・劇場登録
団体WEBサイト管理
チケット管理システム
CoRichチケット!
チケット管理システム
CoRichチケット!顧客管理
HOME
はなださとしのMyページ
投稿したコメント一覧
はなださとしの投稿したコメント
並び替え
新着順
新着順
更新順
評価順
21-40件 / 188件中
to
投稿したコメント
タッキー
好意的なコメント&高評価、有り難うございます! ファンタジーの底部に塗り込めた「(如何ともし難い)現実」を敏感に感じて頂けたこと、大変嬉しく思います。「どん引きオヤジギャグ」や「脱力シーン」など指摘される問題は多いのですが、精進を重ねていきますので、今後とも弊劇団をご贔屓にして頂けますよう、よろしくお願いいたします!
2014/09/12 15:48
ハンダラ
興味深い情報をお教え頂き、有り難うございました! お教え頂いた 「国際原子力村」合同出版 「調査報告 チェルノブイリ被害の全貌」岩波書店 を入手して読んでみます。
2014/09/11 18:19
困った金時
コメント&高評価、有り難うございました! 「本題にはいるまでのコント的な話が多いこと」……調子にのりすぎました。すみません。 「幻想世界の用語がイメージしづらいこと」……脚本執筆時の咀嚼の甘さ、自身の表現のつたなさが原因です。すみません。 「楓とアルマの顔が似すぎていて頭が切り替わらないこと」……これは市川姉妹が双子だからですが、脚本構成がその誤解を生みやすい環境を作り出してしまったようです。すみません。 映像の使い方を含め、更なる精進を重ねていく所存ですので、今後とも弊劇団をよろしくお願いいたします!
2014/09/11 18:16
バート
コメント&高評価、有り難うございます! 「台詞噛みまくり」の上「どん引きギャグてんこ盛り」の弊劇団ではございますが、真の「ダサ格好良さ」を目指して邁進していく所存です。 今後とも弊劇団をよろしくお願いいたします!
2014/09/11 18:11
YUU
コメント&高評価、有り難うございました! パイプ椅子での2時間10分はさすがに厳しいですよね。うーん、対策を立てなければ。。 ともあれ、本作品を気に入って頂けたようで嬉しく思います。 今後とも弊劇団をよろしくお願いいたします!
2014/09/11 18:06
-
コメント&高評価、有り難うございます! 毎度毎度、好意的且つ的確なご意見を賜れて、心より感謝しております。 今後とも、弊劇団をご贔屓に、よろしくお願いいたします! P/S 「はなださとし」の評価は「凡人にはうかがいしれない能力と努力の人」ではなく「しばしば周りの人に煙たがられるラテン系でいい加減な人」らしいですよ(ノ゜◇゜)ノ
2014/09/11 18:03
-
コメント&高評価、まことに有り難うございます! 「あれが無ければもっと芝居が締まるのに♪」……そうですよね。 (理由は定かでないのですが)何故か「くだらないギャグ」を入れてしまうんですよね、俺って。これは何かの病気なのでしょうか? 「くだらないギャグ」に関しては、(批判が多すぎるようですので)真摯に検討いたしますので、今後とも弊劇団をよろしくお願いいたします!
2014/09/11 17:57
しん劇
コメント&超高評価、まことに有り難うございます。 (どん引き)オヤジギャグを含めて気に入って頂けているようで、嬉しい限りです。 次回作も「観客どん引きの昭和の笑い」で勝負したいと思います……って、それだけじゃぁ、ダメっぽいですね。「笑い」の関しては、ちょっとは知恵を絞ってみますので、今後ともよろしくお願いいたします。
2014/09/11 17:52
-
コメント&超高評価、まことに有り難うございます! おかげさまで好評でした『七つの大罪シリーズ』を超えるためには何をするべきか? ひたすら考えた結果、『七つの大罪シリーズ』になかったものを中心に据えるという結論に達し、 1.愚にも付かない「オヤジギャグ」を満載する 2.前説担当の「はなださとし」を主役級に抜擢 という、批判が巻き起こるであろう「捨て身の戦略」をとってしまったのが本作品です。 オヤジが三人組ですので、全三部作のシリーズ化を目論んでおります。次回作は更にパワーアップして、持ち前の「陰鬱さ」と「悲惨さ」を当社比2倍強でお届けしようと思います。 今後とも何卒よろしくお願いいたします!
2014/09/11 17:50
ソワレ
コメント&高評価、有り難うございます! いけてないおっさん3人が主役の芝居に関し、「ストレートにかっこいい!」と褒められると照れてしまいます(ん? おっさん達は格好悪くて、それ以外が格好良かったってことかも……) 今後とも精進を重ねて参りますので、こんな「いけてないおっさん劇団」への応援、よろしくお願いいたします。
2014/09/11 17:42
harumi姉さん
コメント&超高評価を賜り、まことに有り難うございました。 「後味がいい」なんて素敵なコメントを頂き、嬉しくて仕方ありません。「最高の褒め言葉」と受け取らせて頂きます。 「無駄でつまらないギャグが多い」と辛辣な批判に曝されている弊劇団ではございますが、今後ともご贔屓のことよろしくお願いいたします!
2014/09/11 17:38
VIAN
辛口のコメント、有り難うございます。 というか、いろいろと考える機会ともなりますので、辛口コメント大好きです。 どっちつかずの本公演に関して「原発を真正面から取り上げて現実的な話にするかあるいは原発は無視(連想させることもせず)してのファンタジーにするかのどちらかにすべきだったろう」との貴重なご意見を賜りましたが、前者だと「暗くて重たい、救いのない話」になってしまいそうだし、後者だと「なんのためのファンタジー?」ってぽかんとしてしまう観客も出て来てしまいそうです。 これは持論に過ぎませんが、「ファンタジー」の底辺には「(如何ともし難い)現実」が横たわっている……と私は考えていますが、その現実部分は「暗に臭わせる」だけで良かったのでしょうね。やはり「臭わせ過ぎた」のは失敗だったのでしょうかね? 「笑いなんか一切なくしてスタイリッシュでかっこいいハードボイルドに徹してくれたら評価も少しは変わったかもしれない」……そのような見せ方もあるかと思います。 「無駄な笑いを一切廃し、スタイリッシュでかっこいいハードボイルドに徹し、原発を真正面から取り上げて現実的な話」とすることについても検討してみる段階に来ているのでしょうね、弊劇団も。 本件に関しては私自身、脚本家・演出家として、真摯に受け止め、真剣に考えてみたいと思います。
2014/09/11 17:34
takeneko
リピート観劇&超高評価、まことに有り難うございます。 「いけてないオヤジ三人組」を温かく見守ってやってください。 今後ともよろしくお願いいたします!
2014/09/10 14:40
-
コメント有り難うございます! 本作品を気に入って頂けたようで、嬉しく思います。 当劇団を今後ともご贔屓にお願いいたします!
2014/09/10 14:38
-
コメント&超高評価、ありがとうございます! 毎度のご来場、心より感謝いたします! この新シリーズを暫くは続けて行きますので、ご愛顧頂けますようよろしくお願いいたします。
2014/09/10 13:13
小峰コマ
演劇レーベルBö-tanzのはなださとしです。 コメント&高評価、まことに有り難うございました。 「オヤジがかわいい」とのコメントに「いけてないオヤジ」のひとりとして嬉しい気持ちでいっぱいのなります(←「かわいい」と言われて喜ぶのは、大丈夫なの、俺?)。 周りの方々にも、ご宣伝頂けるなら幸甚です。 よろしくお願いいたします!
2014/09/08 12:30
-
演劇レーベルBö-tanzのはなださとしです。 貴重なコメント、有り難うございました。 すみませんでした。私を含め台詞が上手く出ていなかったようです。ほんとに申し訳ございません。。 精進して参りますので、今後ともよろしくお願いいたします!
2014/09/08 12:25
ポチ様様
演劇レーベルBö-tanzのはなださとしです。 コメント&超高評価、まことに有り難うございました。 ほんと「れろれろ」で申し訳ありません。というか、「れろれろ」という台詞自体も「れろれろ」になってしまい上手く発音できていません。一兵卒から役者をやり直す気持ちでいっぱいなので、長い目で見てやってください。。 次回作にもそんな「れろれろなはなださとし」が懲りもせず出演してしまいそうな気配ですが、ちょっとは成長しているとは思いますので、それもまた楽しみのひとつとして、ご来場頂けるなら幸甚です。
2014/09/08 12:22
takeneko
演劇レーベルBö-tanzのはなださとしです。 コメント&超高評価、まことに有り難うございました。 千秋楽のステージでまたお会いできるのを楽しみにしております!
2014/09/08 12:17
くろたんご
演劇レーベルBö-tanzのはなださとしです。 コメント&高評価、有り難うございます! 本作品はそのテーマ性からも、私の中では「ダーク・ファンタジー」に分類されています。というか、私の場合、ミヒャエル・エンデの『はてしない物語』も「ダーク・ファンタジー」にカテゴライズされていますけどね(´ー`)ノ つーか、『はてしない物語』って「ダーク・ファンタジー」ですよね?
2014/09/08 12:14
«
1
2
(current)
3
4
5
6
»
バナー広告お申込み
このページのQRコードです。
拡大
×
このページのQRコード