『夏の夜の夢』
演劇ユニット パラレロニズム
明石スタジオ(東京都)
2013/12/12 (木) ~ 2013/12/15 (日)公演終了
虚言の城の王子
空想組曲
吉祥寺シアター(東京都)
2013/03/03 (日) ~ 2013/03/10 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
空想組曲 いま旬な力量ある劇団★
初見るで、ダークファンタジーにひかれます。実力派劇団です。
吉祥寺シアター。行きます。さむいなかたいへんですね。
泳ぐ機関車
劇団桟敷童子
すみだパークスタジオ倉(そう) | THEATER-SO(東京都)
2012/12/13 (木) ~ 2012/12/25 (火)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
演劇のすべてを満たす120点満点の桟敷童子と言い切る人が多い★
物語性を否定するところからはじまる演劇もある。いろんなジャンルを育てて実験してみるのも演劇のいいところ。正解をもとめていくのではなく、演劇実験をして新しいジャンルがうまれればラッキー。一方、物語性のつよい戯曲もOKでしょう。劇作家が映画のシナリオライターになってもいい。いまの時代は新しい演劇が生まれてません。潮流も感じられず、分散したフラットな状態。
初雪の味
青☆組
こまばアゴラ劇場(東京都)
2012/12/28 (金) ~ 2013/01/06 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
天才作家小夏さんの作品観ずに年は暮れない
なんといってもダントツ小夏さんの脚本、日本一というところを観たいです!他の小劇場とは3馬身はなれてます。
ルルドの奇跡
ミュージカル座
THEATRE1010(東京都)
2012/12/20 (木) ~ 2012/12/24 (月)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
贅沢なミュージカルに知念里奈☆彡
いまの日本にもほしいルルドの泉。2012年にも奇跡をおこしてください。レベルの高い公演はたのしみです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
すべての夜は朝へと向かう
劇団競泳水着
サンモールスタジオ(東京都)
2012/12/12 (水) ~ 2012/12/24 (月)公演終了
無差別
柿喰う客
東京芸術劇場 シアターイースト(東京都)
2012/09/14 (金) ~ 2012/09/24 (月)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
柿喰う客は、滑舌必要な劇団名で忘れない
所見です。戦後民主主義と国家主義政治の対立軸でしょうか。ズバリすべった展開でしょうか、すべらない話でしょうか。かなり笑える作品と予想します。公演規模が拡大の一途ときいてます。挑戦的なシナリオに刺激を得たい。中屋敷さんがんばれ。
クライシス百万馬力
ホチキス
シアタートラム(東京都)
2012/09/13 (木) ~ 2012/09/16 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
絶対観たい!
15周年劇団を初見で拝見できてラッキーです。まさに小劇場の醍醐味は良い劇団の発掘にあります。演技論・表現的にも拡散するさまざまな小劇団が現れて数年で消えていきます。最長は15,6年でしょうか。15年続くのはコンセプトの強さがあるということです。ホチキスの良さは発掘されるべき価値があるはずです。それは15年を支える大局であり、作演出者のカサノヴァぶりが確認できるでしょう。絶対観たい☆彡
記憶、或いは辺境
風琴工房
シアターKASSAI【閉館】(東京都)
2012/06/27 (水) ~ 2012/07/08 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
歴史をみとどけよう。南樺太、千島列島は日本領土です。
南樺太、千島列島、北方4島はもともと日本の領土である。外務省の腰がひけていなければ、このすべてを一括返還するのが妥当だろう。ロシアの侵攻は国際法違反であり、サンフランシスコ講和条約にも連動しない。まさに日本の主権侵害にほかならない。ああいう、うやむやでゴリ押しのロシアを見てみぬふりの連合国には腹がたつ。南樺太、千島列島には深く日本文化が息づいていました。世界は左回りか右回りかなだけでこれだけちがってくる。
夏の夜の夢
エトワール劇映画製作所
ブディストホール(東京都)
2012/07/04 (水) ~ 2012/07/08 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
シェイクスピアから祝祭をはじめよう
人心荒野の涯にいきついたわれわれは、古典や世界史から学ぶ時代になっている。キリスト以前の古代ギリシャ劇、文学、詩はいまわれわれを愛で包んでくれる。いやしともちがう、再生の祝祭かもしれない。
ミュージカル「ひめゆり」
ミュージカル座
THEATRE1010(東京都)
2012/07/05 (木) ~ 2012/07/10 (火)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
日本人に問う極上の感動作、ひめゆり部隊の真実。愛は戦争をのりこえいま日本人がなすべきこと
いままたオスプレイを沖縄配備しようとする米軍、日本政府の地位協定、日米安保体制。日本はこの日米安保なしに日本人の自由はないと感じている日本人は手を上げてほしい。真に安保は必要か?ないほうがいいのか。日本人の民度は高いはずだ。しかし、その返事がきこえてこない。
EXPO
乞局
スタジオイワト(東京都)
2012/05/18 (金) ~ 2012/05/23 (水)公演終了
作家中西の面目躍如となるか、小劇場の
乙局初見です。アゴラ、王子をホームに活動してることや脚本賞を授賞されてることは存じてます。個性的な作家、演出家ですので、機会があればと思ってました。最近の小劇場作家は起用で、映像的な担当者が多いです。まだ大作家的な人は20年位でてません。小劇場をホームにして、映画、ドラマ、小説などをものにする表現者の登場を中西さんに期待します☆彡
イヨネスコ「授業」
長堀博物館◎プロデュース
神楽坂die pratze(ディ・プラッツ)(東京都)
2012/05/11 (金) ~ 2012/05/13 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
イヨネスコ「授業」重層感からにげられるのか?演出家との対決公演こぞってハマりそう。
長堀博士演出に期待します。意味より音という考えにひかれます。音や全体のリズムは大事ですね。舞台の上以外に観客の頭の中も表現のスペースとしたい、という発想にエネルギーのむかう深さのある角度を感じます。イヨネスコ、ベケット、ブレヒトの芝居で育った人以外もこれからイヨネスコにハマる人も一流の演出にふれられたらしあわせです。
EgofiLterの授業
EgofiLter
MAREBITO(東京都)
2012/05/25 (金) ~ 2012/05/27 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
いまこそ、あたらしくなってるイヨネスコを求めて!
西洋が東洋に接近してきたいま。イヨネスコ、ベケットが育ったころとは時代も国民も市民も、国家も、世界も経済も労働も変化しました。いまの世界のまたは日本の政治家や指導者がどのような世界観、哲学、思想をもっているのか気にしながらイヨネスコ「授業」の世界につかってみたい。演出家の手腕、センスが問われる本作品のあたらしい表現をみたい!
煙が目にしみる
劇団だるま座
アトリエだるま座(東京都)
2012/04/27 (金) ~ 2012/05/02 (水)公演終了
下賤の天 ~白浪は蒼天に咲く~
カラスカ
TACCS1179(東京都)
2012/03/28 (水) ~ 2012/04/01 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
古くてあたらしい粋のわざ、究極のエンタテインメントのひみつ☆彡
チャンバラアクション泥棒活劇。近代以降泥棒活劇がなくなりました。しかし、むかしむかしの作家たちはねずみ小僧や石川五右衛門、清水の次郎長など、悪事に咲いた花を素材にした劇作がたくさんありました。それだけむかしの日本人は粋だったのです。劇のたのしみかたを知ってますね。いまですか?いまの日本人は野暮です。劇でよろこんで、働く元気をもらいなさいよ。と過去のドラマつむぎたちにどやされてるのを感じます。
たくらみと恋
雷ストレンジャーズ
劇場HOPE(東京都)
2012/04/05 (木) ~ 2012/04/08 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
ドイツ演劇界でしられた日本のドイツ演劇家たちの競演観たい!
ゲーテと双璧というシラーは観てみたい作家。日本でいうと三島由紀夫か?川端康成か?翻訳家のドイツ演劇研究家、ハンブルク出身の日本人演出家、世界にひらかれた公演です。日本ではウエストエンド、英国の演劇界が知られてますが、ドイツの演劇界、北ヨーロッパの演劇界にも関心があります。これから日本の演劇が海外に出ていくためにもこのような公演がその出先機関になるとおもいます。公演の成功を祈念します!
太陽と灰二
9-States
OFF OFFシアター(東京都)
2012/04/05 (木) ~ 2012/04/15 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
無修正アレルギーの正宗史子に注目
ドキュメンタリー演劇はどんな表現よりもアプリオリだ。とりきめは人の生活を豊かにもし、不自由にもしている。つねにそのはざまで葛藤するのが人間のすがたである。たとえば、死んだあとのきがかりで遺言に悩んだり、まだ見ぬ我が子のことで自覚がかわり、生活もかわる。人はつねに義務と権利、幸不幸、上か下か、右か左か。その葛藤を舞台化していてほしい。役者は正宗史子がいい。無修正アレルギーに出演。
メモランダム~思い出あります。
現代能シアタープロジェクト
遊空間がざびぃ(東京都)
2012/03/08 (木) ~ 2012/03/11 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
可能性と価値を求めての活動にも注目したい
能を翻案する作業に、担当者それぞれの個性があらわれていると思う。能楽は日本人の原曲、原型であり、その形、内容をのこすものだ。またそのストーリーには日本民族の心のこだわりがわかる。われわれのDNAがどこからきたのかをわかりやすくとどめるものが世界最古の演劇能楽。平成演劇家がどのように利用してわれわれのメリットとするのか。みとどけたい。
盗聴少年
山田ジャパン
赤坂RED/THEATER(東京都)
2012/03/26 (月) ~ 2012/04/01 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
小劇場の雄、飛躍の予感。
いま演劇界になくてはならない存在。唯一エンタメ化が可能な小劇場。ぜひ観たいです。評判がよく、メジャーに一番ちかい劇団。正確にはつかんでませんが、パロディからシニカル、(-^〇^-)笑いまでのプロ的劇団ときいてます。この目でたしかめさせてください。