uzの観てきた!クチコミ一覧

1-20件 / 415件中
夏砂に描いた

夏砂に描いた

miwa produce。

πTOKYO(東京都)

2025/03/28 (金) ~ 2025/03/30 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

生演奏付きの朗読劇。みんな大好き(なんでしょ?)な難病恋愛モノ。役者さんは悪くはないけど、残念ながら、この手の話に感動できる程、ピュアではないのよね。

朝日に願え 冬公演

朝日に願え 冬公演

朝劇三軒茶屋1年ロングラン公演

三軒茶屋orbit(東京都)

2025/03/19 (水) ~ 2025/03/30 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

11時30分の回。母の脳死判定という午前中から観るには重めな題材。なんか子供の頃の道徳の時間を思い出すなぁ。

短編集『滴』

短編集『滴』

幾何学おばけ

イズモギャラリー(東京都)

2025/03/21 (金) ~ 2025/03/23 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

ホラーテイストの短編集。思わせぶりな設定も、その後の展開やオチは物足りない。まぁ、好みの問題でしょうけど。

白い輪、あるいは祈り

白い輪、あるいは祈り

東京演劇アンサンブル

俳優座劇場(東京都)

2025/03/19 (水) ~ 2025/03/23 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

育ての親vs産みの親は主題ではないのね。所謂、戦争の被害者は市民や兵士って奴。ベタベタな面白は好みではないが、客層がかなり高齢なのでアレぐらいがちょうどいいのかしら。で、多分、俺はこれが最後の俳優座劇場。

泡風呂で生まれなおす

泡風呂で生まれなおす

COLLOL

cafe MURIWUI(東京都)

2025/03/20 (木) ~ 2025/03/20 (木)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

『永訣の朝』『わたしが死んだら世界が終わる』『ぼく』『aer』の生死にまつわる4本。終演後、関係者だかファンだかわからないオッサンが、ムリウイの階段を追いかけてきて、しつこく感想を求めてくる。気味が悪い。

6回の表を終わって7-0と苦しい展開が続いております(仮)

6回の表を終わって7-0と苦しい展開が続いております(仮)

坂田足立連続デッドボール

駅前劇場(東京都)

2025/01/22 (水) ~ 2025/01/29 (水)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

銭湯のオヤジと常連客、人生ほぼ負け戦なオッサン達の会話劇。冴えない男達の話は大好物だけど、セットを脱衣所とサウナの2つに分けた意味があまりないのと、肌色のパンツはちと残念。

隧道

隧道

劇団ZERO-ICH

駅前劇場(東京都)

2024/12/25 (水) ~ 2024/12/29 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

沖縄の基地問題等を扱っているが、かなりエンタメ。ただ、そのオモシロの部分がイマイチで残念。あと、駅前劇場を珍しい使い方してたなぁ。

トリオ

トリオ

NonoNote.

シアター711(東京都)

2024/12/18 (水) ~ 2024/12/22 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

70年代、新宿の劇場の楽屋。音曲漫才の女性トリオの支配人を巡る諍い。かしましいね。ベタな展開だけど、こういった芝居にはこれくらいがちょうどいいかも。

ミシンとこうもり傘が解剖台の上で偶然に出会ったように美しい

ミシンとこうもり傘が解剖台の上で偶然に出会ったように美しい

Alice Theatre Laboratory

あかいくつ劇場(神奈川県)

2024/12/13 (金) ~ 2024/12/15 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

広東語での上演(日本語字幕あり)。開演15分前からパフォーマンス開始。『マルドロールの歌』が着想の一つ。アングラ博覧会の様な作品ね。戦争礼賛のカルトは滅び、残るのはYと人形と首ちょんぱ。

星降る教室

星降る教室

青☆組

アトリエ春風舎(東京都)

2024/12/07 (土) ~ 2024/12/15 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

賢治インスパイア系お伽噺のリーディング(元はラジオドラマだそう)。忘れていた小6の思い出と20年ぶりに対峙。アフタートークゲストは松本紀保さん。

軌道

軌道

劇団カルタ

阿佐ヶ谷アルシェ(東京都)

2024/11/02 (土) ~ 2024/11/04 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

祖父の鉄道事故と孫の鉄道事故。誠実さ故の家族の苦悩と会社の面目。美談に着地するんじゃなくて、最後まで割り切れなさを描いて欲しいテーマだったなぁ。あと、多用されるモノローグで状況や心情を説明されるのは苦手。

うすらひの下に、いる

うすらひの下に、いる

ここ風

「劇」小劇場(東京都)

2024/10/30 (水) ~ 2024/11/03 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

演劇サークルの同窓会。その真の目的は…。題材はかなりシリアスなんだけど、設定があまりにも突飛なので、入り込むことはできず。まぁ、それでもそれなに最後まで興味を持って見ることはできたかな。

さようなら、シュルツ先生

さようなら、シュルツ先生

MODE

座・高円寺1(東京都)

2024/10/18 (金) ~ 2024/10/27 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

ブルーノ・シュルツの絵は見たことある気がするが、小説は未読。シュルツの半生を描くのではなく、小説を題材にした不条理でエロチックなオムニバス。絵の再現に始まり、絵の再現で終わる。で、一番好きなのは『鳥』。

ミッシング リンク

ミッシング リンク

ぴぴすとれっろ

スタジオ空洞(東京都)

2024/10/05 (土) ~ 2024/10/06 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

『RAS~奴らはそこにいる~』→『路、止まりて、』。どちらも観念的というか、設定だけあって物語がちとおざなりな印象。

ゴシック

ゴシック

風雷紡

小劇場 楽園(東京都)

2024/08/14 (水) ~ 2024/08/18 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

台風の中での観劇。ラスト姥捨て。母vs娘。本家vs分家。横溝正史的な世界観ね。

雑種 小夜の月

雑種 小夜の月

あやめ十八番

座・高円寺1(東京都)

2024/08/10 (土) ~ 2024/08/18 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

ほぼ女系家族の団子屋とご近所さんと化け猫。お盆に相応しいホームドラマ。

『本棚より幾つか、』-短編演劇祭-

『本棚より幾つか、』-短編演劇祭-

楽園王

新宿眼科画廊(東京都)

2024/08/02 (金) ~ 2024/08/06 (火)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

Aプログラム:『本棚より、夢十夜』→『よだかの星』→『風』。枕が付け足された漱石、わりとシンプルなリーディングの賢治、オリジナルの怪談(?)。最後の1本、妻は役者を使わず実際の風でも良かったのでは?

ナイトーシンジュク・トラップホール

ナイトーシンジュク・トラップホール

ムシラセ

新宿シアタートップス(東京都)

2024/07/16 (火) ~ 2024/07/21 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

夢か現か、江戸か令和か。漫画家・歌川広重の成長譚、新宿にて。途中、地震で劇場が揺れた時は、安政江戸地震かと思ったわ。

アクサガ2024夏

アクサガ2024夏

インプロカンパニーPlatform

ステージカフェ下北沢亭(東京都)

2024/07/16 (火) ~ 2024/07/18 (木)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

Aチーム。即興といえど、ぬるい笑いの連続に、いたたまれない気持ちに。

ピテカントロプス・エレクトス

ピテカントロプス・エレクトス

劇団あはひ

東京芸術劇場 シアターイースト(東京都)

2024/05/24 (金) ~ 2024/06/02 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

反省だけなら猿でもできる?二足歩行なんてするんじゃなかった?

このページのQRコードです。

拡大