『乱暴と待機』原作:本谷有希子【ご来場ありがとうございました!】
amwas
TORII HALL(大阪府)
2012/07/06 (金) ~ 2012/07/08 (日)公演終了
期待度♪♪♪
かなり観たい。。。。
とっても気になってます。
なんといっても月曜劇団の上原日呂さんがご出演ですし。
まったくもって不勉強なもので、原作も未見ですが、演劇界の鬼才とまで評される本谷有希子さんの作品、目撃しておきたい。
かなり観たくはあるのですが、何かと諸事情厳しく悩み中です。。。
FOLL IN DOWN FEEL SO GOOD
アコヤの木
in→dependent theatre 1st(大阪府)
2012/07/23 (月) ~ 2012/07/25 (水)公演終了
期待度♪♪♪♪
ひとりミュージカル!
最初、あの上田ダイゴさんが脚本をされるということで注目してました。
そして出てきた公演情報・・・曽木亜古弥さんの思いが熱い!
全身全霊で演じたい!なんて、そんな熱いこと書かれたらやっぱりその演技観たいじゃないですか☆
しかも、一人芝居。
しかも、一人芝居なのにミュージカルで、コメディなのだという。
想像するだけでも楽しい!早く観たいです♪
樹海 -SEA of THE TREE-
ナッポス・ユナイテッド
シアターBRAVA!(大阪府)
2012/10/20 (土) ~ 2012/10/21 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
どうでしょう
キャラメルボックスのネビュラプロジェクトプロデュース公演。
キャラメルボックス岡田達也さんご出演。
もう観ない選択肢なんて、ない!!(笑)
わたしは「水曜どうでしょう」は、よく知らないのですが・・・。
あれだけファンが多い人気番組を作ったお方ならと、期待してしまいます☆
お手の物だと思われるコメディだけども、ブラック。
どんな作品になってるのかな?
今からとても楽しみです♪
モマの火星探検記 ~Inspired by High Resolution~
少年社中
吉祥寺シアター(東京都)
2012/08/03 (金) ~ 2012/08/12 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
シャチュウふぁんたじー♪
宇宙飛行士の毛利さんの原作本による宇宙ファンタジー!
わたしが初めて少年社中を観たのは『ネバーランド』で、それで惚れた。
少年社中のファンタジー、もうわくわくします☆
この公演で、ついに森大さんが少年社中を退団してしまう。
森さんが初めて参加したのも、同じく宇宙ものな『ハイレゾ』だったという。
宇宙で始まり、宇宙で終わる。
これで縁が切れてしまうわけではないけれども。
劇団員さんとしてのラスト出演舞台、観られる限り観に行きたいと思います。
「夏休みだョ!青春探偵」
たかつかまさひこのミステリー劇場
神戸アートビレッジセンター(兵庫県)
2012/07/26 (木) ~ 2012/07/28 (土)公演終了
期待度♪♪♪♪
今度こそ観たい!!
前回公演は、ど~してもっ予定の都合がつかず観られませんでした。
また遠くて、また開演時間厳しい公演日程なのですが。。。
今度こそは!今度こそは、見逃したくない!
またも座組みはとんでもない。
自劇団の本公演が終わって翌週なステージタイガー小野さんが怒涛すぎる(笑)
もうなんとしても、意地でも都合つけて駆けつけます!楽しみです☆
folklore(フォークロア)
トランスパンダ
カフェ+ギャラリー can tutku(大阪府)
2012/07/28 (土) ~ 2012/07/29 (日)公演終了
期待度♪♪♪
楽しみ♪
再始動時期未定休止だったトラパンさん。
そのトラパンさんが、ついに動き出した!
とあらば、それはやはり行かないと!!ってことで、予約させていただきました♪
リーディング、ひとえにリーディングとはいっても様々なのではないでしょうか。
あかねさんはどのようなリーディングをなされるのか。
そして出演陣、ねをさんに、月曜劇団ヤマサキエリカさん!
会場も気になりつつまだ行ったことのないカフェなので、それも楽しみです☆
すぺどら SPACE X DRAGON
超人予備校
浄土宗應典院 本堂(大阪府)
2012/08/03 (金) ~ 2012/08/05 (日)公演終了
期待度♪♪♪
どらごん
おぼろげながら・・・どらごん、予想どおりだったんじゃ?(笑)
まだ二回目の超人予備校さん本公演。
千秋楽観劇をおすすめされつつ、また初日にまいります☆
さりげな~く書かれているキャスト欄。
森口直美さんに、満月動物園の河上由佳さん。
おふたかたどちらも超美人で、楚々とした雰囲気・・・なのに。
この摩訶不思議ワールドにどう巻き込まれてしまうのかっ。
そこも、注目していきます♪
シニガミと蝋燭
ミジンコターボ
ABCホール (大阪府)
2012/07/27 (金) ~ 2012/07/29 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
オリジナル新作
今回はだいちさんのオリジナル新作!
そして新劇団員さんも揃っての本公演!
客演さんもいつものお馴染みの顔ぶれが揃っていて。
きっとまた楽しい舞台が観られるはずと期待しております☆
ローザ【全国ツアー!!】
時間堂
in→dependent theatre 1st(大阪府)
2012/07/31 (火) ~ 2012/08/01 (水)公演終了
期待度♪♪♪
おすすめされて
劇団名、タイトル、チラシ、どれをとっても素敵で、折込で見かけて気にかかっていたところ。
これは良いとおすすめされて、観てみようと決めました。
さらにそこに、SP水曜劇場で冬公演の映像を観て・・・それがとても響く染み入る舞台で。
これは好きな感触だなと、『ローザ』への期待が高まりました。
大阪公演ありがとうございます!楽しみにしております。
「天国の待合室」(7月)
劇団6番シード
d-倉庫(東京都)
2012/07/19 (木) ~ 2012/07/22 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
見覚えのある
タイトル、でも新作。
わたしはまだ6番シードさん、二作品しか観てないのでこのタイトルがサブタイトルだった作品も未見なわけなのですが。。。
ヒューマンファンタジーというジャンル、あまり聞きなれない。
十八番のコメディなのか、それとも6月公演のようなシリアスな感触なのか。
今度はどんな6番シードさんが観られるのか、また楽しみにしてます☆
組曲『回廊』
空想組曲
OFF OFFシアター(東京都)
2012/07/19 (木) ~ 2012/07/29 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
短編集!
空想組曲さんの短編集は初めてです。
日替わり短編とか、とっても気になりすぎる!
これは通いたくなっちゃいますね☆
残念ながら大阪からの遠征なので、一回こっきりの観劇になりますが・・・。
どんなお話たちが観られるのだろう。
今回もとってもとっても楽しみにおうかがいいたします♪
リチャード3世
NPO法人トイボックス
門真市民文化会館ルミエールホール・小ホール(大阪府)
2012/08/01 (水) ~ 2012/08/03 (金)公演終了
期待度♪♪♪♪
興味深い企画☆
ルミエールホールスタッフさんが運営されておられるらしきトイボックスさん。
こちらのプロデュース第一弾公演となるリチャード3世。
企画概要が、熱い!
その指針の骨太さ、目指す場所に基づいて集められた座組みの濃ゆいことといったら!
彗星マジック西出奈々さん、ステージタイガー谷屋俊輔さん、このおふたりをカメハウス亀井伸一郎さんが料理する。
しかも、またもシェイクスピアで。
正直、これだけでわたし的にはもうたまりません(笑)
全日程、平日ど真ん中。
しかも千秋楽は平日の昼だという厳しい公演日程ではありますが、観逃してはならぬ☆
熱い8月、楽しみです!
ふすまとぐち
劇団野の上
アトリエS-pace(大阪府)
2012/06/21 (木) ~ 2012/06/22 (金)公演終了
期待度♪♪♪
楽しみ☆
一人芝居で観させていただいた山田百次さんの自劇団公演。
ことばはまったくわからないにも関わらず、魅入ってしまった一人芝居。
あの山田百次さんの、一人芝居ではない芝居を観れるのが楽しみです!
まだ行ったことのない会場。
なんか一風変わった場所のようで、それも楽しみ☆
目頭を押さえた
ABCホールプロデュース公演
ABCホール (大阪府)
2012/07/20 (金) ~ 2012/07/23 (月)公演終了
期待度♪♪♪♪
強力な布陣!
脚本から、演出から、出演者から、キャスティングのセンス素晴らしすぎでしょう☆
ABCホールプロデュース、さすがの豪華さ!
この布陣で描かれるその作品設定が、またずしーんときそうで・・・。
期待しまくって間違いないでしょう!
安心して素敵時間を満喫しにまいります♪
エンカウントLOVE!
ともにょ企画
浄土宗應典院 本堂(大阪府)
2012/07/11 (水) ~ 2012/07/15 (日)公演終了
期待度♪♪♪
不可思議
いつも芸術のかおりのするスタイリッシュな作風のともにょさん。
あらすじ読む、これはまたざっくりざっくり斬りこんできそうな予感。
今回はスペドラ2012参加作品の中のひとつ。
埋もれず、ともにょさんらしさの炸裂した舞台を期待してます☆
Nobody is Perfect
劇団ガバメンツ
自由表現空間 シアターカフェNyan(大阪府)
2012/07/12 (木) ~ 2012/07/16 (月)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
安定の上質コメディ♪
攻める!攻める!
今度のガバメンツさんも、西と東二都市ツアー。
新たに西岡さんを劇団員さんに迎えて初の本公演。
間違いのない信頼感な早川さんの作演に、青木さん近藤さんデコボココンビ。
そこにおなじみレギュラー客演さんな誠子さんに、コメディを得意とする磯川家コータさん。
今回のガバメンツさんも、安心して楽しみにいってきます☆
会場が大阪公演はNyanという小さいスペース。
一体感のあるあの空間でガバメンツワールドが観られるというのも、楽しみのひとつです♪
May's frontview Vol.32 ファンタスマゴリー
May
浄土宗應典院 本堂(大阪府)
2012/07/05 (木) ~ 2012/07/08 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
スペドラ2011王者
昨年のスペドラ王者2劇団のうちのひとつ、Mayさん。
わたしはなんとなく小難しいのでは・・・という苦手意識により、昨年のスペドラで観たのが初Mayさんでした。
これが、もうとってもよかった!!
それ以来、マダン劇でドギモ抜かれたり(笑)、熱い青春劇も観せていただいたりの一年間。
王者としての、リターンスペドラ2012作品、新作に期待大です☆
カナヅチ女、夜泳ぐ
悪い芝居
in→dependent theatre 2nd(大阪府)
2012/06/13 (水) ~ 2012/06/20 (水)公演終了
期待度♪♪♪
2回目
とかく良い良いと評判は耳にしつつ、初めて観たキョムがわたしにはあまり合わず、それっきりになってました。
評判に後押しされつつ、大塚くんに、柿喰う客の村上さんという客演さんにひかれつつ、二回目の悪い芝居本公演観劇。
やはり自分の目で観ないことには、ということで期待しておうかがいいたします☆
金色夜叉オルタナティブ
劇団レトルト内閣
HEP HALL(大阪府)
2012/06/15 (金) ~ 2012/06/17 (日)公演終了
期待度♪♪♪
レトルト世界へ
新年の白色テロルでのご縁で、レトルト内閣さんがどんな舞台をされるのかずっと気になって楽しみにしていた公演です♪
その白色テロルの高依さんもご出演されるという。
短編は、番外公演やABC文化祭などで観させていただいているものの、長編はこれが初。
かなり、フシギカンカクな舞台だとか(笑)
タイトルどおりの金色のチラシもかなり印象的。
う~ん、わたし尾崎紅葉原作はまだ読んだことないのですが・・・これはあえて読まずに行こうと思います!
わくわく、どきどき、楽しみです☆
秀吉死す!
激富/GEKITONG
ABCホール (大阪府)
2012/06/15 (金) ~ 2012/06/17 (日)公演終了
期待度♪♪♪
歴史エンターテイメント!
前回初めて観た夏嵐、とても華やかで派手な舞台でした。
今回もやはりエンターテイメント性の高い舞台なのかな!?
村上さんがお目当てで観劇を決めたわけですが、今回も出演者数めちゃんこ多し。
ゲストで招かれている声優さんお二人も注目どころ。
ばいきんまん・・・初めて中の人を観ることになります(笑)
かなり厳しいスケジュールの中で無理やり観劇決行☆
フランキーさんの創られる、豊臣秀吉を題材にした歴史ファンタジー。
期待しております♪