dice
N-Trance Fish
HEP HALL(大阪府)
2012/10/20 (土) ~ 2012/10/21 (日)公演終了
期待度♪♪♪
ものがたり性のあるダンス
これで二回目のエヌトラさんになります。
お芝居繋がりで、立花裕介さんがご出演される縁でまた観てみようかと。
普段お芝居ばかり観ているので、違うジャンルのものを観る機会は刺激的です☆
今回もただのダンスパフォーマンスではなく、ストーリー性のあるパフォーマンスのようで。
会場空間までをも公演内容に取り込んでいるようで、これは期待高まります♪
Trick or Story
ムーンビームマシン
in→dependent theatre 2nd(大阪府)
2012/10/19 (金) ~ 2012/10/21 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
ハロウィンパーティ☆
歌にパフォーマンスに衣裳に照明に、全てが幻想的で美しいムーンビームマシンさん。
そのムーンビームマシンさんが作り上げるハロウィンの世界なら、シュールでダークとはなっていても、それはもう美麗でうっとりな世界なことでしょう。
普段小劇場演劇を観ない人でも、テーマパークでショーを観ているかのごとく楽しめるであろうこと間違いなし☆
煌びやかなムーンビームマシンファンタジー世界、今回も楽しみにおうかがいいたします♪
ナイゲン【本ページは2012年版です。ご注意下さい】
Aga-risk Entertainment
新宿シアター・ミラクル(東京都)
2012/09/22 (土) ~ 2012/09/30 (日)公演終了
期待度♪♪♪
かなり心惹かれる
コメディユニット磯川家の斉藤コータさんと信原久美子さんが揃ってご出演される!ということで興味を覚えました♪
内容見てみると・・・もうかなりおもしろそうで、めっちゃ観たいのですが・・・。
この日の観劇遠征のハシゴとハシゴの間に駆けつけることができるかどうか。
上演時間次第ということになり、現状かなり厳しそうです(涙)
観たいっ。
ライ・トゥ・ミー【終演致しました。】
エビス駅前バープロデュース
エビス駅前バー(東京都)
2012/09/28 (金) ~ 2012/10/13 (土)公演終了
期待度♪♪♪
ひさびさ!
エビス駅前バープロデュース公演は久しぶりです!
なかなかタイミングが合わず・・・やっと観られる☆
でも、これでしばらくプロデュースはおやすみなんだそうな。
なんて残念っ(>_<)
でもそれにふさわしいなかなかに見応えありげな座組み。
脚本はおなじみトリコ劇場米内山さん、それを演出するのがDART'S広瀬さん。
演者陣には少年社中から竹内尚文さんに、ホチキスからザキヤマさん・・・もとい山﨑雅志さん。
プロデューサーさん!揃えてくれてありがとう~!!期待大!
シェイク!!
ゲキバカ
王子小劇場(東京都)
2012/09/20 (木) ~ 2012/09/30 (日)公演終了
期待度♪♪♪
楽しみです☆
初めて手にとった瞬間からインパクトありすぎなチラシに衝撃(笑)
シェイクスピアで土俵入り!?
ゲキバカさんは振れ幅が割りと大きいような印象。
今度のゲキバカはどんなゲキバカ節を炸裂させてくれるのか。
期待に胸ふくらませてお邪魔いたします☆
サクラサクラ
atelier THANK-Xs
堂山小劇場(大阪府)
2012/10/04 (木) ~ 2012/10/08 (月)公演終了
期待度♪♪♪
初アトリエサンクス
サクラサクラとっても素敵なチラシデザイン☆
先日こけら落とし公演を観た堂山小劇場での二回目の観劇予定です。
立花さんや村上さんの所属劇団だったアトリエサンクスさん。
一度ぜひ生で観ておきたかったので楽しみです。
某所で交流のある三原悠里ちゃんの舞台上の姿を久しぶりに観られるのも嬉しい♪
怪獣使いと少年少女
茶ばしら、
ACT cafe(大阪府)
2012/10/19 (金) ~ 2012/10/22 (月)公演終了
期待度♪♪♪
そそられる☆
タイトルだけでも、なんだかわくわくする。
ユニット名が、なんだかほっこりする。
そして、脚本演出がなんと石原正一さん!
そしてそして、出演陣をみれば・・・味のあるお芝居をされるそうそうたる人々。
これは観たくなるよ、期待大ですっ☆
銀の滴 降る海に
真紅組
一心寺シアター倶楽(大阪府)
2012/10/12 (金) ~ 2012/10/14 (日)公演終了
期待度♪♪♪
和風シェイクスピア
真紅組さん初観劇になります。
ステージタイガー樋口さんがご出演されておられる姿を観たくて☆
和風な舞台をされておられるという印象な劇団さんのシェイクスピア。
おもしろいことになってそうで、とっても楽しみです♪
しかも、土日11時からはこの間のエディンバラ公演の上演もあるんだそうな!
それはぜひ観たい。
チケット提示で見られるなんてありがたすぎです、ありがとうございます☆
アクアリウスの囀リ
劇団有馬九丁目
OVAL THEATER & GALLERY (旧・ロクソドンタブラック)(大阪府)
2012/09/22 (土) ~ 2012/09/23 (日)公演終了
期待度♪♪♪
さえずりなのよ
正しく読むのがなかなかに難解なこの公演。
ステージタイガー所属、ザキ有馬さんの劇団さんの公演。
前回『スターラインエクスプレス』を観て、衝撃を受けました。
学生劇団というものに対して抱いていたイメージを塗り替えられました。
演出が鬼才すぎる。
今回のお話は、和風なのかな?
太刀・・・ってことは殺陣なんかもあったりするのかな?
想像するより、観たほうが早い。
今度はどんな舞台になっているのか、とっても楽しみですっ☆
泥の子と狭い家の物語
テノヒラサイズ
OVAL THEATER & GALLERY (旧・ロクソドンタブラック)(大阪府)
2012/09/07 (金) ~ 2012/09/09 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
ミニマムテノヒラサイズ
新作テノヒラサイズは、トナカイガリに続きまた小さめの会場。
テノヒラサイズのお芝居を間近で観られる喜びとともに、意外性もありつつ。
いつもタイトルに自劇団の名前が入っているのがトレードマークでしたが、今度の新作には入ってなかったり。
ってことは・・・他のトレードマークである揃いのつなぎやパイプ椅子はどうなるのか!?
ひとりひとりが安定した実力派揃いなテノヒラサイズさん、なんだか新しい風がクマとともに吹き荒れつつ、もわもわっと期待です☆
クリスタル イヴ 東京公演
劇団PEOPLE PURPLE
SPACE107(東京都)
2012/09/06 (木) ~ 2012/09/09 (日)公演終了
期待度♪♪♪
はじめて
このたび、初めてピープルパープルさん観劇します。
周りの人々から良い評判をたくさん聞くので、とても期待しております。
大好きな片山誠子さんが入団されて最初の舞台ということもあり、なおのこと楽しみです☆
あらすじ読んだ印象ではかなり本格的なSFものっぽい?
どんな舞台かな~♪
【初ツアー公演終幕致しました!】都道府県パズル
北京蝶々
大阪市立芸術創造館(大阪府)
2012/09/08 (土) ~ 2012/09/10 (月)公演終了
期待度♪♪♪
初めての本公演
LINX'S04で初めて観た北京蝶々さん。
昨年の一人芝居で初めてみた田渕さんのホーム劇団ということで楽しみにしていたのですが・・・。
その時は直前に東京で公演されていた舞台のダイジェスト版で・・・いまいちでした。
今回はしっかり本公演!
日本全国津々浦々な座組みで、どんな郷土愛が繰り広げられるのか☆
やっと観られる本公演、期待しております♪
リンクス東京 感謝!! 来年も東京で!!
演劇ソリッドアトラクションLINX’S
上野ストアハウス(東京都)
2012/10/24 (水) ~ 2012/10/28 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
ついに東京進出!
元はふつーの観劇ファンなサラリーマン石田さんが始められたLINX'Sが・・・。
この秋、ついに東京へ進出してしまいます!
すごいことになっちゃったなぁ~LINX'S!
関西から出撃する劇団の中には、彗星マジック、ステージタイガー、もう絶対的にイチオシな劇団さんが参戦!
さらに関東からはまさかLINX'Sに参戦するとはな(笑)空想組曲さん!
そして元は関西出身ながら今は東京で活躍されておられるニコルソンズさん!
今回のこの公演、なんと大阪公演が・・・ないっ!
つまり観たければ東京へついてゆくしかないという。
いきますよ、大好きな劇団さんたちの晴れ舞台、ついてゆかぬ選択肢はない!
東京の方に観ていただける、それを思うと興奮度MAXです☆
なかなか東西ツアーのない劇団さんが多数です。
ぜひ!ぜひ、この機会にひとりでも多くの方に試しに観ていただきたいです!
イエロー
30-DELUX
大阪ビジネスパーク円形ホール(大阪府)
2012/12/07 (金) ~ 2012/12/09 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
30-DELUX初期作品再演!
この作品は、元は少年社中の公演。
それを後に30-DELUXで再演。
30-DELUXの舞台は、その大半を少年社中主催の毛利さんが担当されておられるので、作風はやはり少年社中風。
わたしは30-DELUX版もDVDでしか観たことがなく、少年社中版にいたってはDVDですら観たことがありません。
それが・・・このリバイバルで生で観られる!
元は青山円形劇場で公演されていた舞台、やはりコロシアムスタイルで観たい。
その期待通り、今回もコロシアムスタイルでの上演なようで。
しかも!一度行って観たいと思いつつまだ行けてない、大阪ビジネス円形ホール!
もうもう、何重にも楽しみですっ☆
キャロリング
演劇集団キャラメルボックス
新神戸オリエンタル劇場(兵庫県)
2012/11/18 (日) ~ 2012/11/25 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
有川浩さん!
あの!あの有川浩さんとキャラメルボックスのコラボレーション!
これは楽しみすぎるでしょう☆
やっぱり大阪公演はちっともクリスマスじゃない時期ではあるのですが(笑)、今年もキャラメルボックスさんの素敵なクリスマスにうきうきです♪
終わってないし ■チケット情報12時16時の回は当日券でます!■
りゃんめんにゅーろん
カフェ+ギャラリー can tutku(大阪府)
2012/09/07 (金) ~ 2012/09/09 (日)公演終了
期待度♪♪♪
ダブルキャスト
他のユニットでは観させていただいている南出さんの。
まだ観たことのに、りゃんめんにゅーろんさん。
このたび、やっと観ることができます☆
Wキャストなので、ほんとならどちらも観たいのですが・・・。
ただでさえ激戦すぎるこの週、調整に頭を悩ませ悩ませ。
なんとかバグダッドカフェ一瀬さんが出られるほうのみ観劇。
この作品の題材の元になっているゲームも、知らないわけでもなくw
どんな内容になっているのか、興味津々でおうかがいいたします☆
ルルドの森
バンタムクラスステージ
コア・いけぶくろ(旧豊島区民センタ-)(東京都)
2012/09/07 (金) ~ 2012/09/09 (日)公演終了
期待度♪♪♪
ハードボイルド
マフィア、銃撃、スーツ、エロティック、殺戮。
そういうサスペンス調ハードボイルドど真ん中な印象のバンタムクラスステージさん。
こちらの公演は、すでに再演もされている作品なようですが、わたしはまだこれがまったく初見になります。
昨年の受賞の招待公演ということで、東京公演のみ。
しかしそんな華々しくめでたい公演、行かないわけには☆
関西でおなじみの役者さんから、東京の役者さんまで、バラエティに富んだキャスティング。
わたし、暴力的な表現のある演劇って実はどちらかというと苦手なほうなので・・・お腹に力入れて、心してまいりますっ。
無差別
柿喰う客
HEP HALL(大阪府)
2012/10/03 (水) ~ 2012/10/09 (火)公演終了
期待度♪♪♪♪
待ち望んだ!
初めて『愉快犯』で柿喰う客を知り、度肝を抜かれました。
あの時ぶりの、劇団員オンリー公演!しかも新作!!
あれから1年半の間に、増えた人もいれば、いなくなってしまった人もありつつ。。。
でも柿!期待せずにはいられません☆
しかも今回・・・中屋敷さんのお名前が出演キャストのところに。
わたし、役者・中屋敷さんはたぶん初めてです。
楽しみやなぁ♪むろん!本痴気、乱痴気、両方まいります!
クライシス百万馬力
ホチキス
シアタートラム(東京都)
2012/09/13 (木) ~ 2012/09/16 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
贅沢劇空間の醍醐味
そうか~15周年なのですね!
そりゃチラシの形も尖るってもんですね(笑)
わたしがホチキスに出会ってからはまだ数年にすぎないですが・・・。
それだけの長い間続け培ってきたチームワークだからこその、あのおもしろさ☆
しかし・・・今回キャストほんとに多い!
客演さんは数名の方除いて、初見の方ばかりです。
楽しみだな~♪今回も期待して、張り切って駆けつけさせていただきます!
まいる
STAND FLOWER
堂山小劇場(大阪府)
2012/09/01 (土) ~ 2012/09/02 (日)公演終了
期待度♪♪♪
ユニット始動、こけら落とし
堂山小劇場、ついについにこけら落とし。
とはいっても、ライブイベントなどはすでにちょこちょこ行われているようですが(笑)
演劇公演では、これがこけら落としになるのかな!?
作演に彗星マジック勝山修平さんが参戦。
公演主催のstand flower立花裕介さんも役者と演出を。
そう!このstand flowerはフリーで活躍中の立花さんが新しく立ち上げられたユニット!
その始動がこの『まいる』ということで・・・。
劇場としても、ユニットとしても、これが始動というめでたい公演☆
企画を耳にしてから、ずっと楽しみにしてました!
わくわくとお伺いさせていただきます♪