森の別の場所
時間堂
in→dependent theatre 1st(大阪府)
2013/11/30 (土) ~ 2013/12/01 (日)公演終了
期待度♪♪♪
ありがとう!大阪公演!
前回公演を観て、きっと次の機会も観たいと思っておりました。
せっかく大阪まで来てくださるのに・・・。
今回は、上演時間の長さに予定の都合をつけることが難しく断念。くやしい。。。
22332
空の驛舎
カフェ+ギャラリー can tutku(大阪府)
2013/11/30 (土) ~ 2013/12/01 (日)公演終了
期待度♪♪♪
新しい試み
大好きな空の驛舎さんの、また新しい試み。
行きたかったんだよ、観たかったんだよ・・・。
いろんな劇作家さんの作品が、一度に5作品も観られる。
贅沢だよなぁ。観たかったなぁ。
断腸の思いで、今回は断念。
vol.1となっていることに、またの機会があることを願って。
帝国
劇団有馬九丁目
OVAL THEATER & GALLERY (旧・ロクソドンタブラック)(大阪府)
2013/11/29 (金) ~ 2013/12/01 (日)公演終了
期待度♪♪♪
待ってました。
正直、有馬九丁目さんの次回公演は、もう少し先になるのかもしれないと思ってました。
それが意外と年内に観られるなんて!嬉しい☆
しかし・・・なぜこの週なんだ・・・。
上演時間に怯えつつ、それでも観たいので、なんとか予定にねじ込みたいと思います!
Sun's River Fuss ~イケズモドレズ~
大本若プロデュース
AI・HALL(兵庫県)
2013/11/29 (金) ~ 2013/12/01 (日)公演終了
期待度♪♪♪
本若さんがミュージカル
常に安定ハイクオリティな殺陣アクション時代劇を観せてくださる本若さん。
それが今度はミュージカルをやるという。
挟み込みの仮チラシで知った時から、わくわくしてました☆
この週は、わたし的にとんでもない激戦区、しかも遠方。
頭抱えながら、まだどの回に行くか決められずですが、観に行きます!
裸のリア王
MICHInoX(旧・劇団 短距離男道ミサイル)
アトリエS-pace(大阪府)
2013/11/29 (金) ~ 2013/11/30 (土)公演終了
期待度♪♪♪
はだかまつり!?
大阪公演ではステージタイガーの谷屋さんがゲスト出演されるご縁で知りました。
仙台発進で全国ツアーなのですねぇ、熱い!
なんだろう、なんかある種、コワさを感じる予測のつかなささ。
けっしてシェイクスピアなんだとは思わないで、観に行こうかなと思います(笑)
ゴシップ
劇団レトルト内閣
HEP HALL(大阪府)
2013/11/29 (金) ~ 2013/12/02 (月)公演終了
期待度♪♪♪
楽しみ!
前回の公演をみのがしてしまったので、今回は!とはりきって予約しました(笑)
レトルトさんは、観るまでどんな世界が繰り広げられるのか想像がつかない!
楽しみにおうかがいします☆
MOTHER
演劇研究会はちの巣座
シアターD300(神戸大学国際文化学部大講義室)(兵庫県)
2013/12/01 (日) ~ 2013/12/08 (日)公演終了
期待度♪♪♪
卒業公演
学生劇団さん、あまりそんなには頻繁には観る機会がありません。
はちの巣座さんも、今回が初めてになります。
どうしても観ておきたい役者さん、これを逃すと次観ることがいつになるのかわからない役者さんがおられるので。
楽しみにしてます!
不老不死セレブレイション
テノヒラサイズ
世界館(大阪府)
2013/11/15 (金) ~ 2013/11/17 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
観に行きます!
今回は劇団員さんオンリーなんですよね!?
しかも、作演がなんと、湯浅さん!?
なんかわくわくするなぁ☆
湯浅さんは、どんな作品作られるのでしょうか。楽しみです!
サ××ド・オブ・ミュージック
SOM企画
藝術工場◉カナリヤ条約(大阪府)
2013/11/09 (土) ~ 2013/11/10 (日)公演終了
期待度♪♪♪
まったく未知!
まったく未知の劇団さん。
観たい役者さんがゲストで出られるご縁で、初めて観に行きます。
説明を読んでも、まったく想像がつかなくて、興味津々です。
【終了!!】毒入りのマカロン【ご来場ありがとうございました!!】
ミジンコターボ
in→dependent theatre 1st(大阪府)
2013/11/08 (金) ~ 2013/11/11 (月)公演終了
期待度♪♪♪
ミジンコさんの新しい試み
ショートショート担当片岡さん、長編担当だいちさん。
しかし今回は、片岡さんとだいちさん、お二人の作品を同時に観れちゃう。
ハロウィン終えた直後の、ホラーオムニバス。
なんか・・・ツイッターアカウントを見ていると、片岡さんの方は笑えるらしいのだけども、だいちさんの方は怖いらしい・・・とか。
怖いの得意ではないので、ちょっぴりびくびくしながら我が目で確かめに!味わいに!まいります☆
あの町から遠く離れて
A級MissingLink
カフェ+ギャラリー can tutku(大阪府)
2013/11/08 (金) ~ 2013/11/10 (日)公演終了
期待度♪♪♪
A級さんのカフェ公演
なんだかユーモアも盛り込まれつつ、心に鋭く切り込んでくる、そんな印象なA級さん。
そのA級さんが、近接空間であるカフェ公演をする。
よりリアルに体感できそうで、楽しみです。
いい匂いの人がブラブラしてる
コトリ会議
OZC GALLERY (大阪府・旧カラビンカ)(大阪府)
2013/11/02 (土) ~ 2013/11/03 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
マラソン公演
なんという恐ろしいタイムスケジュール!
この人たちは、寝ない気なのでしょうね(笑)
その漢気に呼応し、わたしもあえて真夜中&早朝に行くことにしました☆
なんといっても、真夜中2時の回は、そこだけ違う作品の上演がありますしね、逃せません。
だいじょうぶなのだろうか、言葉のチョイス、雰囲気に特色のあるコトリさん、果たして最後まで疲労に負けず保ち続けられるのだろうか。
でも、こんな攻めの姿勢、きらいじゃありません、むしろ好きです(笑)
落下のエデン
Micro To Macro
浄土宗應典院 本堂(大阪府)
2013/11/01 (金) ~ 2013/11/04 (月)公演終了
期待度♪♪♪♪
揺さぶられに
舞台上にバンドセット組んで、バンドの生演奏が巧みにお芝居と融合している。
その奏でられる物語は、いつも心の奥底から揺さぶられます。
もうね、まさしく説明書きの通りの舞台!裏切られないです。
今回もとても楽しみに!
エリマキトカゲ心中
超人予備校
in→dependent theatre 1st(大阪府)
2013/10/31 (木) ~ 2013/11/03 (日)公演終了
期待度♪♪♪
懐かしいなぁ
エリマキトカゲかぁ、幼稚園の運動会でなんかエリマキトカゲになったなぁとか思い出します。
歳がばれるというか、いささかも隠してないのでそんなことは気にもしません。
着ぐるみに定評のある超人予備校さん、やはり今回も着ぐるみになるのでしょうか。
とかく、観に行きます。
チムニースイープ・ラララ
彗星マジック
浄土宗應典院 本堂(大阪府)
2013/10/11 (金) ~ 2013/10/14 (月)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
大好きな彗星マジック
どんなに好きな劇団さんの公演でも、新作の場合は幕が開けるまでは、わからない。
ところが、彗星マジックの場合は、いつもどんなに期待しても、その期待をも超えて間違いない感動をくれる
煙突と煙の町、そこに生きる人々の物語、チムニースイープラララ。
公式アカウントでは、稽古場動画も公開されてます。
でも知ってる、稽古で見せる姿は、物語を形作るパーツに過ぎない。
それが組み立てられて、舞台上で活きる姿を、早く観たい。
もう今週、いよいよ幕が開けるます。
待ち遠しい。
FLAG
エニシダワゴンプロデュース企画~ハグルマひとくみはじめましょう~
OVAL THEATER & GALLERY (旧・ロクソドンタブラック)(大阪府)
2013/10/04 (金) ~ 2013/10/06 (日)公演終了
期待度♪♪♪
そうだった
この公演も、今週やったんですね。。。
この若手出演者の中に、是常さんが混じってる。
その時点で楽しみにしてたのに・・・。
おもしろそうです。
観たい公演、全部全部行けたらいいのになぁ(;_:)
正義の人びと
コロブチカ
自由表現空間 シアターカフェNyan(大阪府)
2013/10/18 (金) ~ 2013/10/20 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
あの空間で
あのカフェ空間で、こんな壮大なお話を!?
わたしは不勉強で原典を存じません。
しかし心情変化をスタイリッシュかつストイックに演出、という一文。
しかもあのコロさん。
これはとても楽しみです☆
真夜中のカウガール
On Line
阿倍野区民センター・大ホール(大阪府)
2013/10/16 (水) ~ 2013/10/18 (金)公演終了
期待度♪♪♪
日韓共演
折込みの中でチラシを見かけた際、まず会場に心惹かれました。
どんなところなのか、ちょっとしたご縁で興味はあったものの、まだ観劇する機会には恵まれておらず。
そこで内容を見てみると、韓国人俳優と日本人俳優による共演。
神藤恭平さんや、エイチエムピーシアターカンパニー笠井友仁さんに高安美帆さんのお名前がある。
ちょっと時間の都合がつくかどうかがわからないのですが・・・できるものなら観に行きたいです。
6人の悩める観客
壱劇屋
大阪市立芸術創造館(大阪府)
2013/10/11 (金) ~ 2013/10/14 (月)公演終了
期待度♪♪♪♪
再演なんですね!
客席に俳優を、舞台に観客を。
なになに?なんだろ~??いったいどんなことになっているのだろう??
わたしは、初演を観てません。
ここはあえて、初演時の劇評や感想文など、いっさい目を通さずに行きたいと思います☆
期待感しか、ない!
並行戯曲
私見感
ウイングフィールド(大阪府)
2013/10/25 (金) ~ 2013/10/27 (日)公演終了
期待度♪♪♪
なぜだか妙に気になる
たぶん、この公演のチラシを折り込みで見かけました。
綺麗なことは綺麗なのですが、あまりに情報が見にくくて、ろくに目を通しませんでした。
この週は予定空白、このまま空白でいけそうかな・・・と検索してみた中に、こちらの公演が。
チラシは読まなかったのでわかりませんでしたが、こりっちには見やすく掲載されているので、ざっと見てみる。
心ひかれるあらすじに、気になる若手劇団さんの名前がちらちら。
このくすぐられる感触を頼りに、観にいってみたいと思います。