+sugar+の観たい!クチコミ一覧

861-880件 / 1424件中
乾杯の戦士

乾杯の戦士

ホチキス

エビス駅前バー(東京都)

2014/02/04 (火) ~ 2014/02/09 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

ホチキスのバー公演ですと!?
それは観たい!とってもとっても観たい!!
しばらく東京行けてないので、ホチキスもうだいぶ観られてません。
幸か不幸か、ちょうどこの日通す予定だった公演のチケットを取り逃してしまって・・・そこに発見したこの情報!これは天の思し召し♪
行きます!観られます!久しぶりに大好きなホチキスが観られる~!!
むっちゃ興奮ですっ☆

よぶ

よぶ

STAND FLOWER

浄土宗應典院 本堂(大阪府)

2014/01/17 (金) ~ 2014/01/19 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

暗闇
暗闇、闇、心の中の暗闇。
観ているわたし自身の暗闇さえも引きずり出されそうな。
大切に観に行きたい、賑やかにではなく、粛々と、そんな風に思う。
そうは揃わないすごい座組み、それだけでもすでにプレミアム。
この役者さんたちが揃って、勝山さんの世界を演じる、それだけでもすでに興奮。
そこにきた3.11という情報、立花さんのブログ記事掲載の企画書。
期待が高まってしかたないです。

協走組曲 -TOUR-

協走組曲 -TOUR-

ステージタイガー

松原市文化会館(大阪府)

2014/01/18 (土) ~ 2014/01/18 (土)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

大阪から長崎まで駆け抜ける
序章からLIVEまで、ありとあらゆる場所で、ありとあらゆる形態で、時も場所もキャストも変え幾度となく上演され続けてきた、協走組曲。
それが、また帰ってきた。
しかも今度は、協走組曲史上最大規模の会場。
客席も広いが、舞台も広い。
あの広い舞台上をいかように暴れまわるのか、あの広い客席をいかように轟かせるのか。
長崎は・・・個人的に仕事が忙しい時期なこともあり、ついていくのを断念しますが・・・松原へは行きます!

ほんとお金とればいいのに・・・と思うけど、今回また無料(笑)

Twinkle Twinkle Horror Show

Twinkle Twinkle Horror Show

アジア虫

アトリエS-pace(大阪府)

2013/12/27 (金) ~ 2013/12/29 (日)公演終了

期待度♪♪♪

闇鍋。。。
前回初めて観たアジア虫さんが、とても良かったのです!
それがまた年末に公演をされると知り、しかもこまきさんもご出演されるというレアさ加減!
ホラーか・・・怖いのかしら?怖いのかしら??
恐れおののきつつ、楽しみにおうかがいいたします♪

思い出になる前

思い出になる前

clickclock

LIVE&CAFE BAR PLACEBO(大阪府)

2013/12/21 (土) ~ 2013/12/21 (土)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

2曲目キターっ!!!!
今年に入ってからのユニットながら、おそろしく精力的にちょこちょこ動きまくっているクリクロ。
その新作が、なんと年内に観られるっ☆
たった一日限りとはいえ、4ステ回し、初回13時で千秋楽が22時、おそろしい人たちだわ。。。

今回のみっつの新作のうち、ひとつは先日のplacebo祭りにて観ました。
1曲目に比べて、かつやまじっく全開でした!想像掻き立てられてならない!!
残りのひとつは最高におばかで、ひとつはちょっと変わった形態だとか?
もうもう、もうもう、楽しみすぎるっ!!早く21日になぁれ!

生活

生活

七月ハリケーン

in→dependent theatre 1st(大阪府)

2013/12/19 (木) ~ 2013/12/22 (日)公演終了

期待度♪♪♪

前後ろ
まったく未知、まったく前情報ない状態ながら、成瀬トモヒロさんが出ているので観に行きます。
なんと2バージョン・・・しかしこの時期なかなかとんでもない激戦区、片方しか観られません。
なんだろう?どんな感じのお芝居なんだろう??

とりあえず、わたしは牛乳2.5ℓも飲んだら、間違いなくお腹壊します(笑)

1966+3

1966+3

DanieLonely

カフェバーIma Doma (「天神橋筋六丁目」駅より徒歩2分)(大阪府)

2013/12/29 (日) ~ 2013/12/30 (月)公演終了

期待度♪♪♪

今年の観劇納め
初演は観ていないのですが、続編とはいえ楽しめるつくりになってるそうな。
本気でド年末、間違いなく今年の観劇納めになると思います。
ダニエルを観たいがために、実家へ行く日が後ろへずれ込んでいったという・・・お母さんごめん(笑)

英雄 2055‐compete robot crime‐

英雄 2055‐compete robot crime‐

森の太郎

明石スタジオ(東京都)

2013/12/26 (木) ~ 2013/12/29 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

やっと観られる☆
第一回公演は観に行くことができませんでした。。。
今回!やっとやっと観られますっ!!
もりたろシアター、ライブからシアターへ飛び出し、どんな舞台になっているのか。
とっても楽しみですっ♪

世迷言

世迷言

柿喰う客

サンケイホールブリーゼ(大阪府)

2014/02/14 (金) ~ 2014/02/15 (土)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

うわっ☆
すごい!ついに柿喰う客がブリーゼに!!
大阪公演では乱がないのが残念でなりませんが・・・。
とっても楽しみですっ!!

鍋

芝居処味一番

in→dependent theatre 1st(大阪府)

2013/12/13 (金) ~ 2013/12/16 (月)公演終了

期待度♪♪♪

チラシがね
とっても洒落ているのです♪
洒落たデザインさせたらピカイチなstand〔立〕frower〔花〕さん製!
今回のタイトルには、どんなロジックが潜んでいるのか・・・それもまた観劇の楽しみのひとつだったり♪
今度はどんなお話しなのかな~?
ヨネマリさんに、耽美くんに、有本さんに、敏腕剛腕揃い、期待してます☆

1st Round

1st Round

Perfect Match

ク・ビレ邸(大阪府)

2013/12/11 (水) ~ 2013/12/11 (水)公演終了

期待度♪♪♪♪

おめでとうとざいます!20周年!!
あの小野愛寿香さんが、役者人生20周年というのも地味に驚き(笑)
どんだけちびっこの頃から役者してはったんや。。。
その華々しい記念公演の内容も、また濃ゆいお芝居!

脚本は2本とも上田ダイゴさん!
しゃべくりだけじゃないですよ、ダイゴさんの本はなかなかに洒落ているのですよ。
しかもそのうち1本は、あの是常さんが演出するという。演出なのに「是常」名義(笑)
そしてもう1本は、以前に曽木亜古弥さんが一人芝居なのにミュージカル、しかも長編という偉業をなした、ある種伝説の作品。

楽しみやなぁ、楽しみやなぁ♪

夜に埋める

夜に埋める

突劇金魚

アトリエS-pace(大阪府)

2013/12/06 (金) ~ 2013/12/10 (火)公演終了

期待度♪♪♪♪

ざわざわ
素敵なチラシイラスト、作品世界が凝縮されているような。
夜、夜、夜、想像が掻き立てられる、夜。
突劇金魚さんの舞台の空気、好きです。
楽しみにしてます!

青春デッドヒート!!

青春デッドヒート!!

斬撃☆ニトロ

浄土宗應典院 本堂(大阪府)

2013/12/05 (木) ~ 2013/12/08 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

うりゃ!こいや!
すっかり大好きになってしまった、斬撃☆ニトロ。
二本立てで、それぞれ見どころがまったく違うんだそうな!?
もちろん、うりゃ!も、こいや!も観に行きますよ♪
今回もあっつぃの期待してますっ☆

約束〜キミノアカシ〜

約束〜キミノアカシ〜

演劇プロデュース動-shin

大阪市立芸術創造館(大阪府)

2013/12/06 (金) ~ 2013/12/08 (日)公演終了

期待度♪♪♪

旗揚げ公演
寺本奈央さんが、どんな舞台を作り上げられるのかに興味があります。
楽しみです!

一足先にひきこもり!

一足先にひきこもり!

劇団ぎゃ。

カフェ+ギャラリー can tutku(大阪府)

2013/11/25 (月) ~ 2013/11/25 (月)公演終了

期待度♪♪♪

遠く福岡から。。。
たった一夜、たった一公演のみ。
遠く海を越えて、はるばる福岡から・・・。
お邪魔させていただきます!素敵な一夜となりますように。

INDEPENDENT:13

INDEPENDENT:13

INDEPENDENT

in→dependent theatre 2nd(大阪府)

2013/11/21 (木) ~ 2013/11/24 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

今年も熱い秋のお祭りがやってきた!
珠玉のプレイヤー達による、熱い一人芝居の競演!
毎年、楽しみで楽しみで☆
今年もまた、わたし的に期待大な組が目白押しで、困っちゃいます。
コトバグリな一瀬さん、月曜劇団コンビに料理されてしまう一明さん、味のある丁寧な芝居な泥谷さん、一人芝居常連な戒田さんは今度はどんな作品なのか、名古屋でツボを突かれた岸★正龍さんはツボどすとらいくな二朗松田さんとタッグやし、石原さんが作演じゃなくプレイヤーなのは大注目やし、いいむろさんのハイクオリティマイムを30分間観られるのも贅沢☆

本戦組は全て未見になるので、最低限2回ずつくらいは観たくて、迷いましたが祝日除いて通うことに決めました!
トライアルを勝ち残った2組のうち、米山さん×勝山さんコンビもできるものなら2回とも観たかったのですが・・・18時はどうしても駆けつけることができそうになく。
各組どれだけ2回観られるかは、わたしの頑張りによる劇場到着時刻次第になります・・・残業になりませんように・・・。

『ギア-GEAR-』Ver.3.70

『ギア-GEAR-』Ver.3.70

ギア公演事務局

ギア専用劇場(京都府)

2013/11/01 (金) ~ 2015/08/30 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

初ギア
前々から、ずぅ~っと気になりつつ・・・わたしにとっては京都はそこそこ遠くて、なかなか行けず。
今回、やっと行くことにしました☆
良い評判しか耳に目にしないので、もう今からとっても楽しみです♪

ボンジュール日本

ボンジュール日本

かのうとおっさん

in→dependent theatre 1st(大阪府)

2013/11/15 (金) ~ 2013/11/18 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪

まるごと、かのうとおっさん
今回は、90分まるごと、延々かのうとおっさんならしい。
切っても切っても金太郎飴のごとし、出てきても出てきてもかのうとおっさん。
笑い死にするんじゃなかろうか、腹筋鍛えられそうです。

そこに日替わりどころか、毎公演ごとに違うゲストがぶっこみをかけにくる。
これは、どの回行くか、非常に悩ましい。
わたしはやっぱり、大好きな是常さんの回にしました。
くしくも千秋楽なので、笑いもまた濃度が上がってそうで、楽しみです☆

大女子航海

大女子航海

劇団暇だけどステキ

浄土宗應典院 本堂(大阪府)

2013/11/15 (金) ~ 2013/11/17 (日)公演終了

期待度♪♪♪

かわいいチラシデザイン
何かと予定が合わず、気になり続けて、今回やっと初めて観に行きます♪
なんだか、出演陣がバラエティに富んでいる!!
ヤマサキエリカさん、石神禿さん、壱劇屋の安達さん、ぺーさんずの北山さん・・・濃ゆい。
とかく初暇ステさんなので、楽しみで仕方ないです☆

マクベス書き直し

マクベス書き直し

毛風

【閉館】カラビンカ(大阪府)

2013/12/07 (土) ~ 2013/12/08 (日)公演終了

期待度♪♪♪

初めて
まったく、どんな感じなのか、想像がつかない。
若々しいのかな?という印象は受ける。
けっして、マクベスなんだとは、思わないで行こうかなとは思います(笑)
そんなもやっとした感じながらも、彗星マジックのコーキさんがご出演されるので、観に行きます!

このページのQRコードです。

拡大