+sugar+の観たい!クチコミ一覧

841-860件 / 1424件中
し き

し き

fabricant fin

カフェ+ギャラリー can tutku(大阪府)

2014/02/14 (金) ~ 2014/02/16 (日)公演終了

期待度♪♪♪

死期?式?しき。
倦怠期って、どんな感じなんだろう。
なるべくならば、燃えすぎず、冷めすぎず、が理想です。
亡くなってもいないのに、お葬式。
何を葬るのか、何を眠りにつかせるのか。むしろ、いっそ関係ないのか?

前回公演が、初ファブリカンファン観劇。おもしろかった。
その上、観たい役者さんしか出てないし、今回も楽しみです♪

新説・とりかへばや物語

新説・とりかへばや物語

カムヰヤッセン

ウイングフィールド(大阪府)

2014/02/14 (金) ~ 2014/02/16 (日)公演終了

期待度♪♪♪

観たいなぁ
観たいなぁ・・・せっかく今回は近場での公演なのに。
ちょっと予定が混んでいて、難しそうなのですが・・・。
もしも、都合がつけば、なんとしても!

ミュージカルだョ!?青春探偵

ミュージカルだョ!?青春探偵

たかつかまさひこのミステリー劇場

神戸アートビレッジセンター(兵庫県)

2014/03/01 (土) ~ 2014/03/02 (日)公演終了

期待度♪♪♪

第3弾☆
もう3回目になるのですね~。
確かわたしは、1回目は予定の都合上、泣く泣く諦めて・・・2回目が初でした。
その青春探偵がまた帰ってきた☆
しかも今度はミュージカル!?
年一でやってくるお祭り騒ぎ、今回も楽しみにしてます♪

のにさくはな

のにさくはな

桃園会

AI・HALL(兵庫県)

2014/02/06 (木) ~ 2014/02/10 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪

すごいよね。。。
なんらかの記念公演レベルですよね、このキャストは!!笑
シェイクスピアがモチーフだという、しかも桃園会さん。
これはすごいものを目撃することになりそう。。。

こりす池のともぞう

こりす池のともぞう

コトリ会議

大阪市立芸術創造館(大阪府)

2014/02/07 (金) ~ 2014/02/09 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

コトリ的時代物
大好きなコトリ会議さん♪
今度は時代物なんだそうな?
大好きなコトリさんに、これまた大好きな役者さんたちがゴロゴロ出てる。
とってもとっても楽しみですっ☆

贋作・好色一代男

贋作・好色一代男

少年社中

紀伊國屋ホール(東京都)

2014/02/04 (火) ~ 2014/02/11 (火)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

シャチュウのホンキ
大好きな少年社中の15周年記念公演、いよいよラスト!
記念公演といえば時代モノ。
満を持しての紀伊国屋ホール進出。
絢爛豪華なキャスト陣。
そりゃあ、チケット速攻でソールドアウトしますよね(笑)
かろうじて手にできたチケット握りしめ、期待に胸躍らせ観にまいりますっ☆

月雪の娘

月雪の娘

ムーンビームマシン

ABCホール (大阪府)

2014/02/07 (金) ~ 2014/02/09 (日)公演終了

期待度♪♪♪

豪華キャスト
観たい役者さんが、たくさん、たくさん出ている。
きっとまた、華やかな夢の世界が舞台の上に繰り広げられるであろうことは、たやすく想像できるのに。
この週は、予定が混みこみで・・・断念せざるを得ませんでした。
くやしい。

ひるねのさんだる

ひるねのさんだる

劇団冷凍うさぎ

シアターD300(神戸大学国際文化学部大講義室)(兵庫県)

2014/02/08 (土) ~ 2014/02/09 (日)公演終了

期待度♪♪♪

素敵なチラシデザイン♪
知り合いから、良かったという評判を聞き、ぜひ次の機会には観てみたい・・・と思っていたのですが・・・。
がっつり行けない日程で、残念でなりません。
一期一会とはいいますが、ぜひとも次の機会こそはっ。

有頂天家族

有頂天家族

アトリエ・ダンカン

京都劇場(京都府)

2014/02/08 (土) ~ 2014/02/08 (土)公演終了

期待度♪♪♪

知らなかった。。。
アニメ観てました、おもしろかった。
この公演の存在、知りませんでした。
しかも今年はせめて一回くらいは久しぶりに観たいなぁと思ってた役者さんが出てる。
観たかったなぁ・・・でもまったく行けない日時。残念っ!!!

ウチの親父が最強

ウチの親父が最強

梅棒

HEP HALL(大阪府)

2014/02/06 (木) ~ 2014/02/09 (日)公演終了

期待度♪♪♪

梅棒、関西に進出
LINXSのDactpartyにゲスト出演されていた今人さん観て、圧倒されました。
その後、LINXS TOKYOで、その今人さんの梅棒を観ました。
今回、初めての梅棒本公演!
LINXS TOKYOで観た時は、ダンス公演というわけではなく、ダンスを盛り込んだ芝居という感じで。
本公演も、そうなのかな??
最優秀作品賞を獲得したという、ダンス界では有名にもほどがある梅棒。
それが東京へ行くことなく、大阪で観ることができる絶好の機会!
楽しみにおうかがいいたします☆

IN HER THIRTIES

IN HER THIRTIES

TOKYO PLAYERS COLLECTION

in→dependent theatre 2nd(大阪府)

2014/03/27 (木) ~ 2014/03/31 (月)公演終了

期待度♪♪♪

華麗なる2バージョン
観たい・・・とても観たい。
前公演時は、関東の女優さんばかりで2都市ツアーでした。
大阪にも来てくださったからこそ、観られました。

今回は、大阪公演のみ、出てる女優さんの大半は関西。
ぬぅ~観たい女優さん、両方に分かれてる~。。。
これは通すしかない、か。

上田ダイゴ×泉寛介(baghdad cafe')トークライブ

上田ダイゴ×泉寛介(baghdad cafe')トークライブ

上田ダイゴトークライブ

ク・ビレ邸(大阪府)

2014/01/28 (火) ~ 2014/01/28 (火)公演終了

期待度♪♪♪

今度の相方はバグカフェ泉さん★
毎回違うゲストを、関西小劇場界から招いて繰り広げられる、ゆるゆるフリートークライブ。
今月は、バグの作演、泉さんが登板!
フリートークは、いったいどこまで攻め込んでゆくのか。
即興コントコーナーも、かなり楽しみだぞ!
がっつり目撃しにまいります☆

れみぜやん

れみぜやん

ピースピット

ABCホール (大阪府)

2014/01/23 (木) ~ 2014/01/27 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

ピースピット的レ・ミゼラブル
そういえば、映画行けないままだったなぁ、観たかったなぁなんて思い出しながら。
れみぜやん、はタイトルはふざけているけども、内容はいたって真面目なものなんだそうで。
大阪版のレ・ミゼラブル。
いつも間違いのないクオリティで魅せてくださったピースピット、これでいったん活動休止なんて・・・残念過ぎです。
末満さん渾身の作、堪能させていただきます!

Lumiere Dungeon

Lumiere Dungeon

壱劇屋

門真市民文化会館ルミエールホール・大ホール(大阪府)

2014/01/22 (水) ~ 2014/01/24 (金)公演終了

期待度♪♪♪

ダンジョン
門真ルミエールホール行くの久しぶりです。
とても良い劇場。
そこが舞台、真夜中、灯り、影、ダンジョン。
どんな空間になってるのかな~?

Dear friends (大阪)

Dear friends (大阪)

劇団6番シード

大阪市立芸術創造館(大阪府)

2014/01/23 (木) ~ 2014/01/26 (日)公演終了

期待度♪♪♪

大阪公演ありがとう☆
めっちゃ久しぶりに6Cが観られます。
それも、大阪まで来てくださるおかげ・・・ありがとうございますっ!
楽しみにおうかがいいたします♪

娘たちのうたわない歌

娘たちのうたわない歌

坂本企画

カフェ+ギャラリー can tutku(大阪府)

2014/01/25 (土) ~ 2014/01/26 (日)公演終了

期待度♪♪♪

再演
前回の時は、確か初日終えた後くらいだったかな?
公演中止になってしまって・・・観劇かないませんでした。
今回!リベンジ!この日が来るのを待っておりました!
やっと観られる、初坂本企画。
楽しみにおうかがいいたします♪

姫首輪

姫首輪

チャイカ

自由表現空間 シアターカフェNyan(大阪府)

2014/01/31 (金) ~ 2014/02/02 (日)公演終了

期待度♪♪♪

短編集
なにげに短編作品の引き出しが多い辻野さん。
昨年で終わってしまったアクティングタイムは、結局ラストの一回こっきりしか行けず仕舞いで。。。
今回、楽しみにおうかがいいたします!

レンアイ罪

レンアイ罪

茶ばしら、

in→dependent theatre 1st(大阪府)

2014/01/18 (土) ~ 2014/01/20 (月)公演終了

期待度♪♪♪

プロデュース公演
いろんな劇団さん所属の役者さんを召集してのプロデュース公演形態。
初めて観た公演もおそろしく豪華な座組でしたが、今回も☆
前は、なんとも不思議な感覚を得た観劇となりましたが・・・果たして今回はどんな感じになってるのかな!?
大好きな役者さんたちが、ごろごろ出ているので、期待大です♪

第6回公演「田所クライシス セカンドインパクト」

第6回公演「田所クライシス セカンドインパクト」

Artist Unit イカスケ

王寺町やわらぎ会館(奈良県)

2014/01/18 (土) ~ 2014/01/19 (日)公演終了

期待度♪♪♪

イカスケ本公演!
割と短編での参加はちょいちょい見かけるものの、本公演を観るのはこれがまだ2回目です。
今回はどんなテイストなのかな~?
前回は、てっきり思いっきりコメディなのかと思っていたら、意外や意外!って感じでした(笑)
王寺には何度か行ったことあるものの、観劇で行くのはさすがに初めて。
むしろ奈良での観劇自体、2回目くらい。
迷子にならぬようにしたいところです。

暗闇のもぐら

暗闇のもぐら

イチハラ会

金毘羅 FreeStyleStudio(大阪府)

2014/01/17 (金) ~ 2014/01/19 (日)公演終了

期待度♪♪♪

地下の劇場でもぐら
地下の劇場が似合う感じの、薄暗い雰囲気の漂う印象。
いつもお世話になっている、あるかアるかの地下にできた金毘羅、これが正式なこけら落としになるのかな?
とっても楽しみです♪

このページのQRコードです。

拡大