中之島春の文化祭2015
ABCホールプロデュース公演
ABCホール (大阪府)
2015/05/02 (土) ~ 2015/05/03 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
今年もこの季節がやってきた!
毎年楽しみにしているABC中之島春の文化祭。
今年ももちろん二日間通しでまいります!
だって、だって、もうなんて小憎いラインナップ!
プロデュースされてる方は、よくよく普段から劇場に足を運んでるんだろうなぁ、よくよく情報収集されておられるんだろうなぁ、と思わされずにはいられない(笑)
チケット発売日は、4月1日!エイプリルフール!
忘れず、買い逃さぬようにしたいです☆
リチャード三世
少年社中
あうるすぽっと(東京都)
2015/03/04 (水) ~ 2015/03/12 (木)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
シャチュウ的リチャードⅢ世
大好きな少年社中の本公演!
もういよいよ明日からなんだな〜と、そわそわしちゃいます。
最近はなかなか遠征できないので、シャチュウメンバーを観る機会も激減…。
そんなわたしにとって、フルメンバーで観られる本公演は、ぶっ倒れそうなくらい幸せな時間です!
日曜日のみの日帰り遠征ですが、たった二回こっきりの観劇ですが。
めいっぱい満喫して、吸収して帰りたいと思います♪楽しみ〜☆
ツキノウタ
満月動物園
浄土宗應典院 本堂(大阪府)
2015/03/06 (金) ~ 2015/03/08 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
しにがみ
死神シリーズ連続上演の第二弾。
前の死神の記憶が薄れすぎないうちの上演は嬉しい。
死神にもいろいろな死神がいる、生きた人生の数だけ。
とても楽しみです♪
劇団冷凍うさぎ × モンゴルズシアターカンパニー
火曜日のゲキジョウ
in→dependent theatre 1st(大阪府)
2015/03/03 (火) ~ 2015/03/03 (火)公演終了
期待度♪♪♪
世代格差
世代格差がありそうな、そんな気がする今週の対バン。
気がするというのも、モンゴルさんは全く存じ上げず、一明さんが参加されているんだな〜というくらいで、未知。
冷凍うさぎ、ずっとずっと気になり続け、先日やっと芸創の大大阪博覧会で初めて観られたばかり。
でもその時観たのは、普段とは違う感じだったんだそうな、なのである意味こちらも初見。
楽しみです。
激団しろっとそん × 演劇ユニットらぞくま
火曜日のゲキジョウ
in→dependent theatre 1st(大阪府)
2015/02/24 (火) ~ 2015/02/24 (火)公演終了
期待度♪♪♪
ガールズ×ガールズ
何かと紆余曲折だったぽるんちゃん、しろっとそん復活できてよかったねぇと、もはや親心的心境で思う(笑)
女の子を全面に出したユニットならぞくまさん、を演出するのが超体育会系男子なステージタイガー白井さん。
いったいどう演出するの!?楽しみ過ぎです。
『うちやまつり』・『paradise lost,lost~うちやまつり後日譚~』
桃園会
AI・HALL(兵庫県)
2015/02/18 (水) ~ 2015/02/22 (日)公演終了
地球戦士ゼロス~光と闇のクロスロード~
地球戦士ゼロス
in→dependent theatre 2nd(大阪府)
2015/02/20 (金) ~ 2015/02/22 (日)公演終了
期待度♪♪♪
ご当地ヒーロー
おかげさまで、日本橋にもご当地ヒーローがいたのだとういうことを、初めて知りました(笑)
わたし的に、彗星マジックから3人出てるし、脚本は万化の美浜さんだし。
ヒーローな現場がどんなことになっているのか未知の領域なれど、気軽な気持ちで、気楽に楽しみに行きたいと思ってます♪
完熟リチャード三世
柿喰う客
ABCホール (大阪府)
2015/02/21 (土) ~ 2015/02/24 (火)公演終了
期待度♪♪♪
第七弾
女体シェイクスピアも、もう7作目になるんですねぇ。
柿が演ってくださるおかげで、もれなく定期的にシェイクスピア作品に触れる機会ができて、面白いです☆
デフォルメがぶっ飛んでますが(笑)
今回はどんな風に演っていらっしゃるのだろか、期待!
宇宙戦争が始まったけれど、白井宏幸に守れるもんなんて大島優子の写真集くらいしかなかった
エリーの晩餐会
IRORIMURA・プチホール(大阪府)
2015/02/14 (土) ~ 2015/02/15 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
どう略せばいいのか(笑)
タイトルが長すぎて、きっとみんな思ってる。
もはやエリーくんのあれ、で通じすぎて、正確にタイトルを覚える気があまりない(笑)
昨年の一人芝居トライアルで見事一位通過をし、どえらく変態なのに、どえらくかっこいいとこを披露した白井さんが主役。
そこから年改まり、まだ終わってなかった!伝説は続く。
あぁなのに、せっかく外部出演で主役なのに、その晴れ舞台のフライヤーがパンツ姿って、ヘンタイここに極まれり。
作はエリーくん、演出は自身も名優で名を馳せる谷屋さん、この名コンビも変わらず。
そこに脇を固める客演さんの層の厚いこと、厚いこと!
決してフライヤーのパンツに引くことなく、バレンタイン週に観るに相応しくなさそうな変態っぽさ全開であろうとも。
ぜひぜひ、一人でも多くの方に、このちょっとやそっと観られなさそうな座組みの芝居を!
雪月華
劇団ほどよし
TORII HALL(大阪府)
2015/02/13 (金) ~ 2015/02/16 (月)公演終了
君はあかつきの星
浮遊許可証
in→dependent theatre 2nd(大阪府)
2015/02/15 (日) ~ 2015/02/16 (月)公演終了
期待度♪♪♪♪
10周年記念公演
思えば、こじんまりしたところでしか観たことないかも。
あの創りこまれた世界は、そういう空間が似合うと思っていましたが、今回は2nd、比較的おおきめ。
キャストも恐ろしく豪勢、期待を込めて観に行きます。
マナナン・マクリルの羅針盤 再演 2015
劇団ショウダウン
船場サザンシアター(大阪府)
2015/02/07 (土) ~ 2015/02/15 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
凱旋公演
あの素晴らしい一人芝居、池袋で大賞を獲得してきた一人芝居が、再び帰ってくる。
再演も東京、大阪、二都市ツアー。
最後の最後、大千秋楽にその勇姿を観に行ってきます!
日本の近代戯曲を読む!
日本演出者協会 関西ブロック
未来ワークスタジオ(大阪府)
2015/02/07 (土) ~ 2015/02/08 (日)公演終了
リーディング
どちらも観たかったのですが、仕事の都合で恐怖時代のみになってしまいました。。。
観る?聴く?にあたり、戯曲集を入手しました。
明治とか大正とか、そんな時代の日本の戯曲。
当時の演劇事情とか、どんなんやったんやろう?とかまで知りたくなってしまいます。
まだ読めてませんが、読むのも楽しみ、それをどう料理しているのかもとても楽しみ。
我が行路
伏兵コード
浄土宗應典院 本堂(大阪府)
2015/02/06 (金) ~ 2015/02/09 (月)公演終了
マンガタリLIVE第10号~カミサマ~
マンガタリ編集部
天満天六・音太小屋(大阪府)
2015/02/07 (土) ~ 2015/02/07 (土)公演終了
かみさま
漫画界で偉大な足跡を残した作家さんをフューチャーする感じなのかな。
編集長の作品チョイスはいつもセンスがいいので、今回もとっても楽しみです♪
地味にキャスティングが豪華!!
そこにあったはず/サリマライズ
sputnik.
Cafe Slow Osaka(大阪府)
2015/02/07 (土) ~ 2015/02/08 (日)公演終了
うっかり婚活スターウォーズ
かのうとおっさん
大阪市立芸術創造館(大阪府)
2015/01/30 (金) ~ 2015/02/02 (月)公演終了
期待度♪♪♪
意味が分からない(笑)
壮大すぎる婚活の旅・・・ギャラクシー浪漫って壮大すぎるだろう!!(笑)
集められたキャストも、おそろしく豪勢!
この豪勢なキャストによって、あーだこーだと結婚というものについて話が紡がれるのであろう、爆笑を纏いながら。
楽しみですっ☆
嘘吐きたちの晩餐
イチハラ会
金毘羅FreeStyleStudio(大阪府)
2015/01/30 (金) ~ 2015/02/01 (日)公演終了
期待度♪♪♪
大阪ラスト
ダンサーとしても素晴らしいイッチーさんですが、作演もされる。
実際に起こった事件を元にした、心を抉る迫ってくるお芝居。
残念ながら、イッチーさんが東京進出してしまわれるので、今回が大阪ラスト。
どんな嘘吐きたちの話なのか、見届けにまいります。
偽曲 藪の中
東洋企画 TO4O KIKAKU
大阪大学豊中キャンパス21世紀懐徳堂(大阪府)
2015/01/30 (金) ~ 2015/02/01 (日)公演終了
期待度♪♪♪
二週続けて、藪の中
奇しくも、別団体ではあるものの、二週続けて公演がある「藪の中」
先週のは観られなかったけれども・・・。
キャストも心惹かれるのですよねぇ。
とっても頭悩ませながら、検討中です、観たい。
その1「午前5時、立岩展望台にて」
北川企画
in→dependent theatre 1st(大阪府)
2015/02/03 (火) ~ 2015/02/04 (水)公演終了
期待度♪♪♪
蟹食べたいなぁ。
城崎か~いいですねぇ。
温泉入りたいですね、蟹食べたいですね。
行きたいけど、そこは行けないので・・・大阪で観ます(笑)
カムヰヤッセン北川さんの企画、期待を胸に。