バートのもらったコメント

581-600件 / 620件中
from もらったコメント
島田ミスズ 島田ミスズ バート様 観たいコメントありがとうございます!メッテルニッヒの島田ミスズです。 そうですね、間違いなく捨て身です(笑) そこのところにあえて挑戦です。 劇場にてお待ちしております。
2010/08/03 10:09
こずこ こずこ バートさま コメントをいただきありがとうございます! いろいろな意味で「捨て身」感が滲み出ております(笑) 真夏の暑いテンションを下げる(?)作品、ご覧いただけますと嬉しいです☆
2010/08/03 01:33
サカバンバスピス事務局 サカバンバスピス事務局 バート様 ご来場ありがとうございました! また、お席が満席ということもあり、客席を余裕をもってご用意することができず、ご負担をおかけし、申し訳ありませんでした。 そんな中でも温かいお言葉、本当にありがとうございます。 これからも、人にこだわった芝居つくりにまい進していきたいとおもいます! どうぞ、応援よろしくお願いいたします!
2010/07/30 15:55
鈴木雄太 鈴木雄太 「観てきた!」コメントありがとうございました! 観劇環境の悪さに関しては…夏場にはむかない劇場だったという面もあるかと思います。申し訳ありません…。今後はシッカリ対策を整えていけるように尽力いたします!今後とも8割世界をよろしくお願いいたします!
2010/07/17 10:19
退会ユーザ 退会ユーザ バート様 ご来場いただき、本当にありがとうございました!! 劇場が暑いと、観劇の集中力が落ちてしまうこと、私もよくわかります。。。 演出の都合上、2日目までは上演中は止めていました・・・!!(舞台上も尋常じゃない暑さです(笑))さすがに3日目から上演中もつけていたのですが、それでもやっぱりあつかったようです。。。申し訳ありません   でもそんな中、『ガハハ』文句なしに面白いとの高評価をいただき、出演者として素直に嬉しいです☆☆☆ 次回本公演は中野・ポケットスクエアの新しい劇場テアトルBONBONでの予定です☆ こちらもどうぞご期待くださいませ!
2010/07/14 18:02
KAE KAE バート様 確かに、蒸し風呂のように暑い会場でしたね。 その期間だけ借りている立場の劇団には不可抗力の部分もあるかもしれませんが、来場前に、「会場は蒸し暑いので、…」という、予備情報だけでもあれば、対処の仕方もあったかもと思います。 「欲の整理術」の方は、最初観た日は、本当にチンプンカンプンで、もし、私が特別思いいれのない劇団だったら、完全に☆一つだった気がします。初見の私のあの作品への評価は、個人的心情も手伝ってやっと☆2ぐらいでしたが、後で、この作品に好意的な方の御感想を拝読し、何か腑に落ちた部分があり、☆4に変化しましたけれどね。 題名が意味不明とおっしゃる方が多いので(私もその1人ですが)、アフタートークとかで、作者の舘さんにいらして頂き、いろいろ質問してみたかったなと思いました。 芝居を観た後も、何か腑に落ちないことがあると、スッキリしませんものね。
2010/07/13 13:56
nama nama バート様> コメントありがとうございます!まだまだ梅雨の中休みですが、夏全開でお届けいたします! 是非劇場まで足をお運びください!!
2010/07/02 13:55
シネマン シネマン ご来場ありがとうございました。 初見でいらしていただいて、 次回作にも期待とのこと、 本当に嬉しく思います。 これからも頑張りたいと思います。 今後とも どうぞ宜しくお願いします。
2010/06/30 21:36
ゆーすけ ゆーすけ 素敵なコメントありがとうございます。 お客様の宮澤賢治に対するご意見は沢山頂きました。 チョコ版グスコーブドリの伝記での世界観をアリだと思って頂けたのは ホントにうれしい事です。 本当にご来場ありがとうございました。
2010/06/25 14:16
きたむらけんじ きたむらけんじ ありがとうございます。 他の方のコメントにも返信させて頂いたのですが・・・ 前回の「テレビが・・・」を「勝手にシンドバット」とするならば、 今回は「いとしのエリー」です。 これを、私は勝手に「サザンオールスターズ方式」と呼んでいます。 東京フェスティバル版「いとしのエリー」・・・たのしんでいただけたら、うれしいです。
2010/06/17 00:56
シンディ シンディ 今回は『観たい』へのコメントをいただきありがとうございました。 ご挨拶の連絡が遅くなってしまいましたが、いただいたコメントを今後の活動の参考にさせていただいたいと考えております。 尚、次回の公演は11月の半ばに予定しております。次回からもコリッチにて様々にPR活動をしていきたいと考えておりますので、これからもサルとピストルをよろしくお願い致します。 今回はありがとうございました。                          サルとピストル制作部
2010/06/16 19:44
もちこ もちこ コメントありがとうございます! 年に一度のコラボ企画、もしかしたら続編もあるかもしれません! 今回の反省を教訓にしつつより良いものをお届けできるよう、一丸となって邁進いたしますので、 今後も応援宜しくお願いいたします☆
2010/06/15 12:35
井家久美子 井家久美子 すみません、途中で送信してしまいました… 素敵な楽曲を元に江戸時代から現代まで、様々な時代を舞台に作られたオムニバスです。 是非ご来場お待ちしております!
2010/06/07 18:18
井家久美子 井家久美子 コメントいただきありがとうございます! 劇団員の井家と申します。
2010/06/07 18:15
クシ杏 クシ杏 >バート様 はじめまして、MIMICRYキャストのクシダと申します。 コメント有難うございます! その、よくわからないけど気になる感じのまま、 ご体感頂ければ 幸いです。 御来場お待ち申し上げます!!
2010/05/31 09:10
あおきけいこ あおきけいこ バートさま 観に来て頂きまして、ありがとうございました。 バカバカしさが通じたようで、よかったです。 今後もがんばりますので、今後も応援よろしくお願いいたします。 タッタタ探検組合あおきけいこ
2010/05/19 15:20
Naoking! Naoking! バート様 「観たい!」コメントありがとうございます! 私たち8割世界としても初の試みばかりのこの公演。ご期待に添えるような作品に出来るよう、励みたいと思っております。
2010/05/17 18:12
saeko saeko 「観たい!」にコメントありがとうございます! 「めぐるめく」にどうぞご期待ください。
2010/05/13 19:01
きたむらけんじ きたむらけんじ ご来場、ありがとうございます。 ご満足いただけたとのことで、うれしいです。 今後とも、ご愛顧のほど、よろしくお願いします!
2010/05/13 10:57
退会ユーザ 退会ユーザ バート様 観たい!コメントありがとうございます! 私も楽しみです!!楽しみにしてくれてる方がいると思うと励みになります!! そしてもっともっと楽しみになります◎
2010/05/08 13:20

このページのQRコードです。

拡大