河童
DULL-COLORED POP
吉祥寺シアター(東京都)
2014/07/18 (金) ~ 2014/07/27 (日)公演終了
満足度★★★
楽しめましたけど、ちょっと疲れました
芥川作品をダルカラ風に換骨奪胎。深遠なテーマとエンターテインメントがごちゃまぜになって、頭の切り替えが大変でしたね。楽しめましたけど、ちょっと疲れる舞台でした。休憩時間を挟んでの前半と後半のバランスがよくなく、あれだったら休憩なしに一気にやってもよかったのでは。
花咲く通りに君が舞う【ご来場誠にありがとうごさいました!】
ラフメーカー
新宿眼科画廊(東京都)
2014/07/01 (火) ~ 2014/07/06 (日)公演終了
うちの犬はサイコロを振るのをやめた
ポップンマッシュルームチキン野郎
駅前劇場(東京都)
2014/07/04 (金) ~ 2014/07/13 (日)公演終了
怪獣使いの娘たち
味わい堂々×バジリコFバジオ合同公演
駅前劇場(東京都)
2014/06/18 (水) ~ 2014/06/24 (火)公演終了
満足度★★
う~ん・・・
わかる人にはわかるのかもしれないけれど、正直私はついていけなかった。個々のシーンはコント的に楽しかったのですが、ストーリー全体はつかみどころがないんですよね。私の理解力不足のせいでしょうが・・・。
パプリカな夜に 〜逃亡者の館〜
K2WALKプロジェクト
六行会ホール(東京都)
2014/06/17 (火) ~ 2014/06/21 (土)公演終了
満足度★★
う~ん・・・
なんともちぐはぐで締まりのない舞台。準備不足なのかな。ベテランの役者さんに申し訳ない気がしました。セクシーなお姉さんを間近に見れただけでいいとしますか。
キャッチ・ザ・レインボゥ
My little Shine
シアターグリーン BASE THEATER(東京都)
2014/06/11 (水) ~ 2014/06/15 (日)公演終了
満足度★★★★
楽しめました
ダークファンタジーサスペンス群像劇?かなり盛り過ぎの内容では、と思いましたが、中盤すぎあたりから話が収束してきて、伏線を次々と消化していく様は見事でしたね。これはストーリーと直接関係ないけれど、低コストのダンボールのセットはもうちょっとらしく見える工夫はできなかったかな。最前列で見ていると、トホホ感ありました。
毒舌と正義
ワンツーワークス
赤坂RED/THEATER(東京都)
2014/06/06 (金) ~ 2014/06/12 (木)公演終了
満足度★★★★
お見事!
社会派エンターテインメントの真骨頂。主宰によれは実際の事件を元にした話とのことだが、教育界の病理をここまで面白く観せてくれるのは流石の一言。主宰と諸富先生とのアフタートークセッションもとても参考になりました。
湯けむりの向こう側
演劇集団池田塾
ザ・ポケット(東京都)
2014/06/11 (水) ~ 2014/06/15 (日)公演終了
満足度★★★★
楽しめました
池田塾の公演は久しぶりに拝見しましたが、やはりうまい。温泉宿のロビーのセットはきっちり作り込んでいるし、ちょっとシビアな人情劇に、温泉街再生ビジネスを盛り込んだ話も見事です。役者さん達も皆存在感ありました。
デッサン
SPIRAL MOON
「劇」小劇場(東京都)
2014/06/11 (水) ~ 2014/06/15 (日)公演終了
満足度★★★★
見事でした
印象的なアトリエ風のセットの中で、おかしくも物悲しい今と過去の記憶の断片が綴られていく様は見事でした。通奏低音のように流れる効果音も雰囲気をもりあげていましたね。
キス・アンド・クライ
トツゲキ倶楽部
小劇場 楽園(東京都)
2014/06/04 (水) ~ 2014/06/09 (月)公演終了
楽屋
劇団子供の中の子供
高田馬場ラビネスト(東京都)
2014/06/05 (木) ~ 2014/06/08 (日)公演終了
満足度★★★★
①班観ました
年に数回は観る人気作。いろんな劇団でいろんな女優さん(たまに男優さんのこともあり)が演じるので、毎回楽しみにしています。今回はちょっとオーバー気味のところもありましたが(特に女優D)、メリハリの効いたわかりやすい演出でした。化粧箱で殴ったのは初めて見ましたね。確かにビンよりは自然な感じがします。女優Aの火傷の痕はお岩さんメイクで、ちょっと怖かったです。
10978日目の鏡
おちないリンゴ
小劇場 楽園(東京都)
2014/05/22 (木) ~ 2014/05/25 (日)公演終了
満足度★★★★
平々凡々でいいじゃない
劇団初見。期待以上に素晴らしかったです。30歳の誕生日を迎えた女性の妄想と現実、中年男にも身につまされるところが多く、唸らされましたね。
嘘つきアポロジー
9-States
OFF OFFシアター(東京都)
2014/05/28 (水) ~ 2014/06/01 (日)公演終了
「エッちゃん愛してる」 公演終了。ありがとうございました!
Sky Theater PROJECT
劇場MOMO(東京都)
2014/05/20 (火) ~ 2014/05/25 (日)公演終了
満足度★★★★
いいですね
何でもありのタイムスリップものだけど、かなりオーソドックスなお話。ゆったりめのテンポで、丁寧に進行していきます。中年男の亡き妻への思慕の情が溢れていて実にいい。サイドストーリーも悲哀を感じさせますね。中年向きの良品でした。
55Av(Fifty-Fifth Avenue)の戦慄
メガバックスコレクション
ART THEATER かもめ座(東京都)
2014/05/17 (土) ~ 2014/06/01 (日)公演終了
共演NG
劇団フルタ丸
「劇」小劇場(東京都)
2014/05/16 (金) ~ 2014/05/25 (日)公演終了
満足度★★★★
楽しめました
正直言って「共演NG」のコンセプトはよくわかりませんでしたが、当時進行で進む話はいずれも楽しめました。こういう舞台の使い方はホントにうまいですね。
日の出銀行のW杯
ZIPANGU Stage
萬劇場(東京都)
2014/05/21 (水) ~ 2014/05/25 (日)公演終了
満足度★★★★
フットボール命!
このネタは毎回手を変え品を変え楽しませてくれます。かなり無理目な展開なのですが、ググッと入り込んでしまいますね。サッカーファンでなくても大いに盛り上がれます。
箱の中の4人
B.LET’S
ギャラリーLE DECO(東京都)
2014/05/13 (火) ~ 2014/05/18 (日)公演終了
満足度★★★★
楽しめました
レストランの地下休憩室といった設定がピッタリの会場で、演じられる会話劇は秀逸の一言。テンポがよくて、ワクワクしながら観入ってました。「パンパン」はいいアクセント。男目線で見れば、女の敵は女ってことになってしまうのですかね。
バカにふりそそぐ木漏れ日の温度
GORE GORE GIRLS
王子小劇場(東京都)
2014/05/08 (木) ~ 2014/05/12 (月)公演終了
満足度★★★
相変わらずスゴイ・・・
前作に引き続き、2度目の観劇。「モンドセレクション」マニアをここまで徹底的にバカバカしく描くとは、相変わらずスゴイ・・・。だた個人的には、徹底的過ぎて、終盤単調さも感じてしまいましたが。75分の上演時間でよかった。これ以上やられるとゲップがでるので。
ただいま いってらっしゃい
project ルーレット・ゲーム
ART THEATER かもめ座(東京都)
2014/05/08 (木) ~ 2014/05/11 (日)公演終了
満足度★★★★
好印象
アラサーOLの閉塞感。AERAか何かの記事をそのままやっているような感じで、もうちょっとひねりが欲しい気がしましたが、丁寧な作りは好感が持てます。日替わりの衣装交換もごく自然なことなのですが、めんどくさがらずにきちんとやっているところも実によく、大いに楽しめました。しかし、じたばたできるのはいいですね。アラフィフになるとそのパワーもないですから。今後の劇団のご活躍期待します。