バートの観てきた!クチコミ一覧

1261-1280件 / 2441件中
私的恋愛ベスト〜全ての女に懺悔しな!〜

私的恋愛ベスト〜全ての女に懺悔しな!〜

元東京バンビ

スタジオ空洞(東京都)

2015/10/24 (土) ~ 2015/11/01 (日)公演終了

満足度★★★★

イイですね~
手を伸ばせば役者さんに触れるくらい、舞台が近い近い。臨場感あります。ライトウエイトながらなかなかに凝った恋愛劇、シュールで自虐的でイイですね~。大いに笑わせてもらいました。

東京は26市

東京は26市

ThE 2VS2

OFF OFFシアター(東京都)

2015/10/16 (金) ~ 2015/10/19 (月)公演終了

満足度★★★★

お見事!
いや~大いに笑わせてもらいました。話は面白いし、役者さんたちのチームワークも実にいいですね。今後の活躍も期待しますが、借金が加算したとのことでちょっと心配です。シフトを増やすのもいいけど、ご自愛ください。

愛子のいえ

愛子のいえ

cineman

ワーサルシアター(東京都)

2015/10/15 (木) ~ 2015/10/18 (日)公演終了

満足度★★★★

重苦しく、やるせないけど・・・
久しぶりのcinemanを十分に堪能。2時間を超える作品ですが、非常に丁寧な作りで全く飽きさせない。耳慣れない方言のセリフに緊張したせいもあって、重苦しく、やるせないけど、最後に救いがあってよかった。

家を出た

家を出た

ことのはbox

d-倉庫(東京都)

2015/10/21 (水) ~ 2015/10/26 (月)公演終了

満足度★★★

【Team葉】観ました
オフホワイトを基調にしたシンプルな舞台。なるほどこんな話だったんですね。青春モラトリアムファンタジーって言っていいのかな(あとは消えるだけというのがちょっと寂しい・・・)。ありがちな設定ですが、結構シリアスなところもあって、なかなかに楽しめましたけど、全体として平坦な印象です。間延びするような部分をもっと詰められないかな。

無心

無心

劇団 東京フェスティバル

小劇場B1(東京都)

2015/10/23 (金) ~ 2015/10/28 (水)公演終了

満足度★★★★★

矛盾の中で生きている
今回も唸らされた。やっぱり東フェスの芝居にハズレはない。難しい問題を題材にしているけど、キチンと観客を楽しませる姿勢にはいつも感服します。皆生活とプライドの間で揺れながら生きている訳ですが、少しでもいい方向に行ってくれればと思います。

こんなにもお茶が美味い

こんなにもお茶が美味い

ニットキャップシアター

王子小劇場(東京都)

2015/10/16 (金) ~ 2015/10/19 (月)公演終了

満足度★★★★

楽しめました
いやはや、かなりシュールでエキセントリックな家族ドラマですが、妙にリアルで身に沁みます。個人的には、これまでに観たニットキャップシアターの作品の中では一番の出来でした。

あめんぼ女、天国に行く

あめんぼ女、天国に行く

ザレ×ゴト

参宮橋TRANCE MISSION(東京都)

2015/10/08 (木) ~ 2015/10/12 (月)公演終了

満足度★★★★

カラフルでポップ、でもちょっとしんみり
カラフルでポップで、視覚的にも楽しいファンタジー・コメディ。ひとつひとつのセリフも面白くて、ついつい笑ってしまいます。でもちょっとしんみりですね。天国に行っちゃう話ですから。

想いはブーン

想いはブーン

小松台東

三鷹市芸術文化センター 星のホール(東京都)

2015/10/02 (金) ~ 2015/10/12 (月)公演終了

満足度★★★★

楽しめました
久しぶりの小松台東の観劇。松本哲也氏のつくる話はホント面白く、身につまされますね。懐かしい宮崎弁でのセリフも粗野ながら心地よい。

マンザナ、わが町

マンザナ、わが町

こまつ座

紀伊國屋ホール(東京都)

2015/10/03 (土) ~ 2015/10/25 (日)公演終了

満足度★★★★

これは素晴らしい
戦時下の人種差別をキッチリと描いた快作。芸達者な個性的な女優さんたちの演技は見事でした。

ざくろのような

ざくろのような

JACROW

サンモールスタジオ(東京都)

2015/10/08 (木) ~ 2015/10/13 (火)公演終了

満足度★★★★★

楽しめました
いつもながらのJACROWの濃厚なドラマですが、今回は原点回帰と銘打っているだけあって、共感しやすい内容で、話にすんなりと入っていけました。当たり前のことですが、どこでも使える技術や能力のある人は嫌な組織に縛られる必要はないので。

わたしの大切なもの

わたしの大切なもの

シアタージャパンプロダクションズ

新宿ゴールデン街劇場(東京都)

2015/10/06 (火) ~ 2015/10/14 (水)公演終了

満足度★★

ハプニング?
B プログラム観ました。短編3本立て。作品自体はシニカルでウィットに富んだ良作ばかりでしたが、自分の観た回ではちょっとしたハプニングがありました。上演中役者さんがセリフを忘れて芝居が止まってしまうことはたまにあるのですが、これが結構長引いてしまって、舞台から「すみません」と謝罪2連発あり。こういうこともあるんだなーと思っていたら、次の作品でもセリフ忘却が別の役者さんに連鎖して、ソデからプロンプターの助け舟が何回も(これ結構大きな声なんですね)。プロンプターって実在するんだなーと妙に納得。準備不足なのか、厄日なのか、貴重な体験でした。興冷めでしたけど。

4時44分、せつなに青く。【ご来場ありがとうございました!】

4時44分、せつなに青く。【ご来場ありがとうございました!】

劇団えのぐ

上野ストアハウス(東京都)

2015/10/01 (木) ~ 2015/10/04 (日)公演終了

満足度★★★★

驚愕!
こんな内容だったとは、正直驚いた。期待以上の素晴らしさであり、かなりの問題作といえる。この件でトラウマを持つ人にとっては、かなりつらい話であろう。自分も動揺した。泣いてた人もいたよなー。

ジャンク

ジャンク

サンハロンシアター

ザ・ポケット(東京都)

2015/09/30 (水) ~ 2015/10/04 (日)公演終了

満足度★★★

う~ん・・・
決して悪い芝居ではなく、むしろちょっと社会派の人情劇として結構いい線いっているのだと思いますが、全編を通して淡々として盛り上がりに欠けるような。こういう演出スタイルなのかな。

回転木馬は歓びの夢をみる  ~未解決事件の終幕~

回転木馬は歓びの夢をみる ~未解決事件の終幕~

削除

パフォーミングギャラリー&カフェ『絵空箱』(東京都)

2015/09/25 (金) ~ 2015/09/29 (火)公演終了

満足度★★★★

楽しめました
愛憎ミステリーサスペンス大いに楽しめました。70分程の枠でテンポがよく、コンパクトにまとまっていてとてもスッキリ感があります。席が狭くでキツキツなことが多い会場ですが、今回は比較的ゆったりと過ごせました。

幸せを運ぶ男たち

幸せを運ぶ男たち

アナログスイッチ

小劇場 楽園(東京都)

2015/09/23 (水) ~ 2015/09/27 (日)公演終了

満足度★★★★

楽しめました
何とも妙な間(魔)のある人情怪奇(?)コメディ。どーでもいいことにちゃんと突っ込んでいるところが実にいいですね。ほっこりと楽しめました。

ホテル・ミラクル2

ホテル・ミラクル2

feblaboプロデュース

新宿シアター・ミラクル(東京都)

2015/09/18 (金) ~ 2015/09/23 (水)公演終了

満足度★★★★

よかったです
確かに「ちょっとエッチな」短編集。もっとエロい話かと思っていましたが、かなりシリアスなんですね。軽快なテンポで、1時間半程の上演時間飽きることなく楽しめました。

【ご来場誠にありがとうございました!】ギンノキヲク FINAL

【ご来場誠にありがとうございました!】ギンノキヲク FINAL

ラビット番長

南大塚ホール(東京都)

2015/09/11 (金) ~ 2015/09/13 (日)公演終了

満足度★★★★

お見事!
このシリーズ観るのは初めてでしたが、評判通りの素晴らしい作品でした。笑い溢れる人情劇なのですが、深刻な問題提起も含んでいて、大いに考えさせられます。50を過ぎると介護の話は本当に他人事ではないですね。

Unbreakable -アンブレイカブル- 第二章

Unbreakable -アンブレイカブル- 第二章

演劇レーベルBo″-tanz

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2015/09/10 (木) ~ 2015/09/14 (月)公演終了

満足度★★★★

堪能しました
シリアスもオヤジギャクもごちゃ混ぜなカオスなダーク・ファンタジー、今回も大いに楽しませてもらいました。主宰の前説も懇切丁寧だったし。しかし、あのムカデはトホホ・・・でした。なぜにここだけ低予算?

よみ人シラズ

よみ人シラズ

ナイスコンプレックス

吉祥寺シアター(東京都)

2015/09/09 (水) ~ 2015/09/14 (月)公演終了

満足度★★★

なるほど・・・
歴史的背景などいろいろと勉強になり、考えさせられる内容でしたが、理解しにくいところも多く、個人的にはあまり面白い芝居とは思えませんでした。演出は結構ユニークでしたが。

果てまでの旅

果てまでの旅

玉田企画

アトリエ春風舎(東京都)

2015/09/05 (土) ~ 2015/09/14 (月)公演終了

満足度★★★★

楽しめました
再演作の観劇ですが、何度観てもいいですね。懐かしのあるある会話に終始苦笑い。この頃って、話盛り過ぎて、収拾がつかなくなってしまいがち。今だったら、ハブられちゃうのですかね。

このページのQRコードです。

拡大