天召し-テンメシ- 【第28回池袋演劇祭参加作品】
ラビット番長
シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)
2016/09/15 (木) ~ 2016/09/19 (月)公演終了
満足度★★★★
なんともドラマチック!
結構無理めの設定のような気もしますが、なんともドラマチックな展開と役者さんたちの熱演にグイグイと引き込まれてしまいました。しかし将棋の素人にとって将棋は魔物のように思われますね。
家族の基礎 ~大道寺家の人々~
森崎事務所M&Oplays
Bunkamuraシアターコクーン(東京都)
2016/09/06 (火) ~ 2016/09/28 (水)公演終了
「一炊ノ夢」~邯鄲より~
ARTE Y SOLERA 鍵田真由美・佐藤浩希フラメンコ舞踊団
日本橋公会堂ホール「日本橋劇場」(東京都)
2016/09/08 (木) ~ 2016/09/09 (金)公演終了
満足度★★★★
ダイナミックなステージ
かなりの和テイストのフラメンコ音楽劇、大いに楽しめました。特に和太鼓をフィーチャーしたパフォーマンスが圧巻。お腹に響きましたね。
味がしなくなったガムみたいな
マニンゲンプロジェクト
「劇」小劇場(東京都)
2016/09/07 (水) ~ 2016/09/11 (日)公演終了
満足度★★★★
楽しめました
小劇団の悪しき慣習や現実をぶちゃけて、なかなかに消化(昇華)しております。好きな事やって、それで暮らしていければ文句ないのですがね。小劇団の問題を再認識させてもらいました。
HOME!!
[DISH]プロデュース
テアトルBONBON(東京都)
2016/08/24 (水) ~ 2016/08/28 (日)公演終了
満足度★★★★
楽しめました
登場人物多くて、テンポ速くて、ちょっととどまいましたが、終わってみればキッチリまとまった人情劇コメディでしたね。ちょいと話はブッ飛んでいましたが。
土木座
guizillen
【閉館】SPACE 梟門(東京都)
2016/08/17 (水) ~ 2016/08/21 (日)公演終了
オールドアクターズソング
THEATRE ATMAN
シアターシャイン(東京都)
2016/08/18 (木) ~ 2016/08/21 (日)公演終了
満足度★★★★
笑えるチェーホフ
チェーホフの原本を知らないので、どのくらい脚色されたのかわかりませんが、不条理なコントのような感じがして、ニヤニヤと笑えましたね。
ブラック祭2016
メガバックスコレクション
阿佐ヶ谷アルシェ(東京都)
2016/08/11 (木) ~ 2016/08/21 (日)公演終了
ジプシー 〜千の輪の切り株の上の物語〜
ことのはbox
武蔵野芸能劇場 小劇場(東京都)
2016/08/18 (木) ~ 2016/08/22 (月)公演終了
FOREVER超音速エターナルラヴ
四次元ボックス
d-倉庫(東京都)
2016/08/19 (金) ~ 2016/08/23 (火)公演終了
風は垂てに吹く
テトラクロマット
吉祥寺シアター(東京都)
2016/08/18 (木) ~ 2016/08/23 (火)公演終了
満足度★★★★
空のファンタジー
サーカス小屋の中のような舞台で繰り広げられる、空の狭間に消えたひとたちの群像劇ファンタジー。ちょっとつかみにくい世界観でしたが、終盤は仕掛けもあって盛り上がりましたね。ギターの語り引き生演奏よかったです。
路地裏で泣く
UMBRELLA
武蔵野芸能劇場 小劇場(東京都)
2016/08/11 (木) ~ 2016/08/14 (日)公演終了
満足度★★★★
映画兄弟!
やっぱりこの劇団はキッチリしていますね。相変わらずセットは細部まで作り込んでいるし、芝居も淡々と丁寧で、自然にひき込まれていきます。派手さはないけど、しっかりと満足できました。
ヒモ、募集中
劇団ぼるぼっくす
東中野バニラスタジオ(Vanilla Studio)(東京都)
2016/08/12 (金) ~ 2016/08/14 (日)公演終了
満足度★★★
う~ん・・・
ほんわかというより、えらくあっさりした芝居ですね。熱量がないので、納涼にはいいのかもしれませんが。会話のセリフなどとても丁寧で好感が持てるのに。演出の問題?草食系女子もいいけど、がっつりビッチな芝居も観てみたい。
フローズン・ビーチ
別れの始まり
スタジオ空洞(東京都)
2016/08/11 (木) ~ 2016/08/14 (日)公演終了
満足度★★★★
サイコー、ビッチな会話劇
元々優れた脚本なのだけど、女優さん達みんなうまくて、じっくりと楽しむことができました。舞台もコンパクトにまとまっていたし、客席もゆったりとして実によかったです。
ナイゲン(2016年版)
feblaboプロデュース
新宿シアター・ミラクル(東京都)
2016/08/11 (木) ~ 2016/08/22 (月)公演終了
満足度★★★★
やはり傑作です
いや~、メチャクチャ熱い議論コメディ!マジメなのか、フマジメなのか、マシンガントークが炸裂して大いに笑いました。しかし終盤、「全会一致の原則」が出てきた時は、かなり考えさせられましたね。
庚申待の夜に
風雷紡
小劇場 楽園(東京都)
2016/08/10 (水) ~ 2016/08/14 (日)公演終了
満足度★★★★
意外な展開に
鉱毒による廃村へのレクイエム的な話かと思いきや、ちょっと猟奇的でダークなミステリーサスペンスになるとは。淡々としながらも、心をざわつかせる重く熱い芝居でした。
厚い雲に覆われた光
演劇企画集団Jr.5(ジュニアファイブ)
ウエストエンドスタジオ(東京都)
2016/08/02 (火) ~ 2016/08/08 (月)公演終了
満足度★★★★
毒母と災害からの脱出
毒母と災害のトラウマ。かなり重苦しい話なのだけど、妙に笑いも多くて、芝居は結構楽しめました。主役は美人だし。しかし客席が狭くて、両サイドがかなり肥満の人(失礼!)で、おしくらまんじゅう的に不自然な姿勢を強いられたのは結構辛かったなー。
かもめ
演劇集団ア・ラ・プラス
東演パラータ(東京都)
2016/08/01 (月) ~ 2016/08/07 (日)公演終了
満足度★★★★
なんじゃこりゃ?
「かもめ」が現代版アングラになったんですかね。いや~参った。ラストまで飽きずに惹きつけられました。ビキニで踊る妙齢(?)オネエサンが実にいい。
マイ・フェア・レディ
東宝
東京芸術劇場 プレイハウス(東京都)
2016/07/10 (日) ~ 2016/08/07 (日)公演終了
満足度★★★★
Danced, danced, danced, All night!
やっぱりミュージカルっていいねー、と言わしめる名作。スタンダード化した名曲の数々はよく耳にするけど、実際の舞台を観るのは2度目(かなり以前に大地真央がイライザ役をやったものを観ました)。今回は真飛聖がイライザ役だったけど、なかなかにチャーミング。ハッピーで、ゴージャスな気分を味わいました。
太陽のあたる場所
パンドラの匣
TACCS1179(東京都)
2016/07/27 (水) ~ 2016/07/31 (日)公演終了
満足度★★★★
泣けますね
これはグッとくる家族ドラマ。舞台セットはきちんとしてるし、話も細部まで行き届いているし、役者さん達も熱演だし、笑えて泣ける良質の作品で、大いに堪能できました。