バートの観てきた!クチコミ一覧

621-640件 / 2440件中
苺と泡沫と二人のスーベニア

苺と泡沫と二人のスーベニア

ものづくり計画

上野ストアハウス(東京都)

2020/02/05 (水) ~ 2020/02/09 (日)公演終了

満足度★★★★

東京近郊を舞台にした恋愛群像劇。ちょっとライトウエイトだけど、中々に興味深い。20代、30代の若者でしたらこんな感じなのでしょうかね。

舞台「盆栽」

舞台「盆栽」

ALPHA Entertainment

渋谷区文化総合センター大和田・伝承ホール(東京都)

2020/02/05 (水) ~ 2020/02/09 (日)公演終了

満足度★★★★

いわゆるソープオペラのノリで実に楽しい舞台でした。夫婦の認識のズレは実にリアル。堂々巡りは永遠に続くのねー。

成り果て

成り果て

ラビット番長

紀伊國屋ホール(東京都)

2020/02/07 (金) ~ 2020/02/09 (日)公演終了

満足度★★★★

紀伊國屋ホール初進出では、やはりラビット番長オハコの将棋モノ。この演目は2度目の観劇でしたが、何回観てもいいモノはいい。グッとくるねー。

野兎たち【英国公演中止】

野兎たち【英国公演中止】

(公財)可児市文化芸術振興財団

新国立劇場 小劇場 THE PIT(東京都)

2020/02/08 (土) ~ 2020/02/16 (日)公演終了

満足度★★★★

いや~これは見事な家族ドラマ。字幕付きの洋画を観ているような感覚ですね。

残機尽きるまで私は戦う~再演~

残機尽きるまで私は戦う~再演~

U-33project

高田馬場ラビネスト(東京都)

2020/01/30 (木) ~ 2020/02/02 (日)公演終了

満足度★★★★

なかなかにブッとんだ話で、楽しませてもらいました。しかしながら、女子同士の交友関係はよくわからん。嫌なら付き合わなければいいのにと、オジサンは単純に思うのだが。精神衛生上もよくないし。

トタン屋根でスキップ

トタン屋根でスキップ

ここ風

シアター711(東京都)

2020/02/05 (水) ~ 2020/02/11 (火)公演終了

満足度★★★★★

関西の場末の喫茶店を舞台にした群像劇、グッときました。ファンキーで、ヤンキーで、笑いも多いけど、泣かせてくれますね。ラストはちょっとサイキック・ファンタジー。ああそうだったのか。

パズル

パズル

A.R.P

小劇場B1(東京都)

2020/01/28 (火) ~ 2020/02/02 (日)公演終了

満足度★★★★

いや~お見事ですね。多数の出演者にエピソード満載。でもしっかりと回収している。小ネタのギャグも効いてるし。大いに楽しめました。

COLORS -TONICA SPECIAL CONCERT VOL.2-

COLORS -TONICA SPECIAL CONCERT VOL.2-

トニカ・ウィンドオーケストラ

国立オリンピック記念青少年総合センター・カルチャー棟・大ホール(東京都)

2020/01/13 (月) ~ 2020/01/13 (月)公演終了

満足度★★★★

ビッグバンドと歌の競演、大いに楽しめました。

鬼腕の談〜かいだん屋奇譚〜

鬼腕の談〜かいだん屋奇譚〜

芝居企画TECALL

萬劇場(東京都)

2020/01/22 (水) ~ 2020/01/27 (月)公演終了

満足度★★★

アクションは迫力十分なのですが、話の方はちょっと分かりづらい。パンフレットの人物相関図を見ながらの観劇でした。

カラカラ。

カラカラ。

劇団もっきりや

阿佐ヶ谷アルシェ(東京都)

2020/01/23 (木) ~ 2020/01/26 (日)公演終了

満足度★★★★

ハンセン病強制隔離政策への痛烈な批判、グッときましたね。芝居としても面白く、実に見事でした。

かげぜん

かげぜん

オフィス・REN

紀伊國屋ホール(東京都)

2020/01/22 (水) ~ 2020/01/26 (日)公演終了

満足度★★★★

結婚詐欺師と騙される人たちの人情ドラマ、なかなかに泣かせてくれてますね。しかし特高の拷問シーンは妙にリアルで痛い、痛い。

『nine write』

『nine write』

ARC(An Reve Connecter)

新宿スターフィールド(東京都)

2020/01/15 (水) ~ 2020/01/19 (日)公演終了

満足度★★★★

かなりコメディ入ってますが、なかなかに惹きつけられるミステリーですね。ラストにはちょっとモヤモヤ感が残りましたが。

なにをシェアするハウスター

なにをシェアするハウスター

チームホッシーナ

赤坂RED/THEATER(東京都)

2020/01/22 (水) ~ 2020/01/26 (日)公演終了

満足度★★★

ポップでおバカなミュージカルでしたが、なかなかにシニカルでシビア。ちょっと後味が悪いかな。いろいろと考えさせられました。

からゆきさん

からゆきさん

劇団青年座

本多劇場(東京都)

2020/01/16 (木) ~ 2020/01/19 (日)公演終了

満足度★★★★

実にきっちりとした見事な芝居。王道路線ですね。

雉はじめて鳴く

雉はじめて鳴く

劇団俳優座

俳優座劇場(東京都)

2020/01/10 (金) ~ 2020/01/19 (日)公演終了

満足度★★★★★

脚本、演出、出演者、セット、とにかくウマいの一言。いかにも今風の学園群像劇、グッときましたね。しかしながら終盤で、あのおじさんとおばあさんは実はそうだったのか、とちょっとした驚き。

昭和歌謡コメディVol.12

昭和歌謡コメディVol.12

昭和歌謡コメディ事務局

ブディストホール(東京都)

2020/01/10 (金) ~ 2020/01/13 (月)公演終了

満足度★★★★

前回の学園モノはワンポイントだったのかな?確かにソバ屋の次は寿司屋の方が自然な流れですよね。今回も大道昭和路線、ガッツリと楽しませてもらいました。

だから、せめてもの、愛。

だから、せめてもの、愛。

TAAC

「劇」小劇場(東京都)

2019/12/25 (水) ~ 2019/12/30 (月)公演終了

満足度★★★★

笑いを抑えたシリアスなストレートプレイ。がん患者を身内に持つアラシックスのオヤジには実に身につまされる話ですね。今後も東京での活躍を期待します。

ものすごい覚せい剤

ものすごい覚せい剤

宇宙論☆講座

JOY JOY THEATRE(東京都)

2019/12/28 (土) ~ 2020/01/01 (水)公演終了

満足度★★★

恒例(?)の飲酒日に観劇。前回以上にグダグダで自由な展開。芝居は全然進まず、3時間の制限時間終了。それはそれで楽しい時間でした。五十部主宰、パソコンやキーボードは丁寧に扱いましょう。観ている方がハラハラです。

正しいオトナたち

正しいオトナたち

テレビ朝日/インプレッション

東京グローブ座(東京都)

2019/12/13 (金) ~ 2019/12/24 (火)公演終了

満足度★★★★

ああ言えばこう言う、シニカルでコミカルな会話劇。だた結構集中力を要するので疲れますな。上演時間がもう少し短ければよかった。

俺たちはここにいる

俺たちはここにいる

神保町花月

神保町花月(東京都)

2019/12/22 (日) ~ 2019/12/24 (火)公演終了

満足度★★★

ちょっとユルメで、ちょっとシリアスなコメディタッチの群像劇でしたが、最後は泣かせてくれます。終わってみれば、結構詰め込んでいましたね。オカマちゃんたちのインパクト大。

このページのQRコードです。

拡大