聖火の献立〜青果編
タッタタ探検組合
テアトルBONBON(東京都)
2011/07/06 (水) ~ 2011/07/10 (日)公演終了
満足度★★★
相変わらずイイねー
カラダを張った、ナンセンスなギャグコントは今回も健在です。トイレの張り紙の標語も笑えました。あおきさんのソロ・パフォーマンスもよかったです。
グッデイマンハッタン
てにどう
シアター711(東京都)
2011/07/06 (水) ~ 2011/07/10 (日)公演終了
愛情爆心地はボクのココ
ぬいぐるみハンター
王子小劇場(東京都)
2011/07/07 (木) ~ 2011/07/18 (月)公演終了
幹事長 出番です!
劇団 東京フェスティバル
小劇場 楽園(東京都)
2011/07/05 (火) ~ 2011/07/10 (日)公演終了
満足度★★★★★
ホント面白い
この劇団の政治モノはホント面白い。ありえないような話だけど、すごくリアルに感じてしまう。役者さん達も実に適材適所。90分飽きずに楽しませてもらいました。満足です。
月光インク
シアターノーチラス
シアターグリーン BASE THEATER(東京都)
2011/07/01 (金) ~ 2011/07/04 (月)公演終了
満足度★★★
ちょっと物足りないかな
夢の中に旅立つ謎解きファンタジーなのですが、正直ちょっと物足りないかな。結構面白いのだけど、やや説明過多で、ありがちな展開に。前作よりもパワーダウンした気がします。
5分だけあげる(終幕御礼・御感想お待ちしています。次回公演は2012年2月下北沢駅前劇場・下北沢演劇祭参加決定)
MU
王子小劇場(東京都)
2011/06/28 (火) ~ 2011/07/04 (月)公演終了
満足度★★★★
充実の時間
1時間弱の短い芝居でしたが、練り込まれた脚本と役者さん達の確かな演技に、充実した時間を過ごさせてもらいました。あらすじからもっとハラハラドキドキでパニクる話を想像していたのですが、意外に淡々とした印象の芝居でしたね。
さすらいアジア
壱組印
ザ・スズナリ(東京都)
2011/06/22 (水) ~ 2011/06/29 (水)公演終了
副都心線ラプソディー
ポリタン煉瓦亭
ギャラリーLE DECO(東京都)
2011/06/29 (水) ~ 2011/07/03 (日)公演終了
満足度★★★
う~ん
探偵事務所での女子2人の会話劇。結構イケてる設定だと思うのですが、会話の内容がどうでもいい絵空事のように感じてしまいました。短い時間で終わってホッとしました。女優さん2人はよかったです。
似非紳士
Unit Blueju
赤坂RED/THEATER(東京都)
2011/06/30 (木) ~ 2011/07/04 (月)公演終了
満足度★★★
力み過ぎちゃったのかな
詰め込み過ぎなのでしょうか、なんか中途半端な感じ。歌もダンスもとってつけたようで、ミュージカルとしての必然性はあまり感じないなー。少しシリアスで、ちょっと切ないコメディとしては楽しめましたが。
不都合な四日間≪終演致しました!沢山のご来場ありがとうございます!≫
クロカミショウネン18 (2012年に解散致しました。応援して下さった方々、本当にありがとうございました。)
テアトルBONBON(東京都)
2011/06/29 (水) ~ 2011/07/03 (日)公演終了
満足度★★★
邪道として楽しめました
脚本リレーの企画だと、やっぱり最後が大変ですね。破綻ギリギリのところを、無理くり力技でまとめたようで、結構笑えました。しかし作家さんたちはみんな仲良しなんだろうな。私だったら、前の作家さんたちを絞めちゃうけど(笑)。
巨大なウェディング・ケーキ
ami produce
新宿眼科画廊(東京都)
2011/06/23 (木) ~ 2011/06/26 (日)公演終了
【特別版】男子と女子と、ときどき鹿と 改
元東京バンビ
小劇場 楽園(東京都)
2011/06/28 (火) ~ 2011/07/03 (日)公演終了
満足度★★★★
やっぱり笑えます
予選に続いて2度目の観劇。内容はわかっていても、やっぱり笑えます。実によくできているんだなー。今回は細かいところまで楽しめました。前説は前回の方が良かったけど。
遠くから見てるだけ
パセリス
サンモールスタジオ(東京都)
2011/06/23 (木) ~ 2011/06/27 (月)公演終了
満足度★★★★
気持ちよかったです
シンプルなセットに、6人の女優さん達。セリフの反復が多く、タイトに詰まったような感じでいて、なんとなく爽やかな印象。観ていて気持ちがよかったです。しかし神サマは大変だな。人事を尽くして天命を待つことにしましょう。
『Every Day』公演終了いたしました。ありがとうございました。
津田記念日
OFF OFFシアター(東京都)
2011/06/23 (木) ~ 2011/06/27 (月)公演終了
満足度★★★★
よかったです
浅田次郎の小説のようなファンタジーロマンス。切なく、心に沁みます。こういうのに弱いんですよねー。ところで収納スペースも兼ねた巧みな舞台セットには実に感心。
キャッシュ☆オン☆デリバリー~Cash on Delivery~
ファルスシアター
シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)
2011/06/23 (木) ~ 2011/06/26 (日)公演終了
ウェディング
劇団恋におちたシェイクスピア
APOCシアター(東京都)
2011/06/24 (金) ~ 2011/06/26 (日)公演終了
満足度★★★
楽しめました
結婚式を舞台にした群像劇。コメディの部分とちょっとリアルでシリアスな部分とがいい塩梅で、結構楽しめました。群像劇ということで、新郎新婦の友人代表のエピソードも加わってますが、これを削ってでも、式場での話をもっと掘り下げた方がいいような気がしましたが。
Oh!Sister!!!
劇団スクランブル
シアターシャイン(東京都)
2011/06/24 (金) ~ 2011/06/26 (日)公演終了
人涙(じんるい) ★ご来場、誠にありがとうございました。
劇団印象-indian elephant-
タイニイアリス(東京都)
2011/06/09 (木) ~ 2011/06/26 (日)公演終了
満足度★★★★
やっぱりいい
この劇団の独特の雰囲気はやっぱりいい。ファンタジーでいながら、扱っている内容は実にリアル。オープニングのバカラックの名曲のイメージそのままに爽やかな気分になれました。
かもめ
オクムラ宅
ゆうど(東京都)
2011/06/17 (金) ~ 2011/06/21 (火)公演終了
満足度★★★★
参りました
蒸し暑さの中で、多少ボーとしながらの観劇でしたが、これが実に面白い。古い木造家屋の縁側と庭が舞台で、客席は居間。衣装も今の普段着に毛の生えたようなもの。オクムラ氏の演出はちゃぶ台にメトロン星人といった感じでしょうか。過去に2、3回「かもめ」を観ましたが、今までの中で一番わかりやすかったです。こんな古典の現代解釈ができるんですね。参りました。騎乗位シーンのサービスよかったです。働きものヤーコフの中田さん印象的でした。客席から終始演技を見守るオクムラ氏、イイ顔してました。次回作も楽しみです.
『宇宙の旅、セミが鳴いて』
THE TRICKTOPS
参宮橋TRANCE MISSION(東京都)
2011/06/17 (金) ~ 2011/06/20 (月)公演終了
満足度★★★★
結局神サマはいないのかな?
レトロ感覚のSFなのでしょうか。自分にはオフィスドラマ+ホームドラマ+愛憎ドラマのように思えました。しかし冒頭のパワハラ(セクハラ?)シーンから実に面白い。キャラも皆すごく立っている。引き込まれちゃいました。でもあのラストはちょっと。身も蓋もなかったですね。