ごんべい~大阪冬の陣~
ゲキバカ
HEP HALL(大阪府)
2013/02/08 (金) ~ 2013/02/11 (月)公演終了
The LOST ANIMALS
劇団天八
KOKO PLAZA(大阪府)
2013/04/26 (金) ~ 2013/04/29 (月)公演終了
あの娘ターザンボーイが鉄板ネタ決めたらどんな顔するんだろ
ターザンボーイ
自由表現空間 シアターカフェNyan(大阪府)
2013/02/02 (土) ~ 2013/02/02 (土)公演終了
DISC-FES.07 上映作品 『evergreen』
劇団SE・TSU・NA
心斎橋オーパ(大阪府)
2013/02/10 (日) ~ 2013/02/10 (日)公演終了
IN HER TWENTIES 2013
TOKYO PLAYERS COLLECTION
大阪市立芸術創造館(大阪府)
2013/01/31 (木) ~ 2013/02/03 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
観たい。
20代の女優十人が、ある一人の女性の十年間を描く。
一人1年かな? 一人1つの出来事?
芝居ですが、それぞれの現実の様にも感じてしまうかも、 面白そうです。
さよなら父さん
演劇集団あしたかぜ
浄土宗應典院 本堂(大阪府)
2013/01/26 (土) ~ 2013/01/28 (月)公演終了
「探偵ゲーム」
未来探偵社
in→dependent theatre 1st(大阪府)
2013/02/01 (金) ~ 2013/02/03 (日)公演終了
光速可変の定理
劇想からまわりえっちゃん
大阪市立芸術創造館(大阪府)
2013/02/21 (木) ~ 2013/02/24 (日)公演終了
上田ダイゴ×中神謙一の 『面白くてためにならないトークライブ』
マーベリックコア
sound & dining SPLAY(大阪府)
2013/01/23 (水) ~ 2013/01/23 (水)公演終了
期待度♪♪♪
イメージが出来ないから 楽しみ!!
どんなトークライブになるのだろうか?
想像がつかない、 イメージが出来ないです。
だから、観てみます。どんなんだろう楽しみ。
プラットホーム
劇団もんじゃ
ウイングフィールド(大阪府)
2013/01/13 (日) ~ 2013/01/14 (月)公演終了
はじめてみました。
出演 新井美紀さん、田中瞳さん が、気になって、間にあったので、
昨日見ました。
感想は後日に見てきたに、書きますが、
お勧めです、ショートオムニバス コメディ 面白い、よく出来ております。
明日放る
うんなま
AManTo天然芸術研究所(大阪府)
2013/01/12 (土) ~ 2013/01/14 (月)公演終了
期待度♪♪♪
内容は解らないけど観たい。
昨年 『いぬのさんぽ』が面白かった。
『明日放る』 チラシの様に放られて、大人になって、骨になるんだろうか
内容は解らないけど観たい。
短篇集:几帳面独白道化師
バンタムクラスステージ
劇団そとばこまちアトリエ 十三 BlackBoxx(大阪府)
2013/01/18 (金) ~ 2013/01/20 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
上演作品【A stage】
上演作品【A stage】 1 『几帳面独白道化師』 2 『チェーホフの銃』 3 『ジャガーノート』 面白そうです。
突撃!八百八町!!~人斬りピエロ軍団vsタケミツナリタ~
壱劇屋
中津芸術文化村ピエロハーバー(大阪府)
2013/02/23 (土) ~ 2013/02/24 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
江戸で、はじける、 面白そうです。
劇団壱劇屋が、お江戸の痛快捕物時代劇!! 照明と 音響とダンスが、お江戸で、はじけるのでしょうか 面白そうです、 楽しみです。
うしおととら第二十六章 『時逆の妖』
シアターOM
シアターOM(大阪府)
2013/02/22 (金) ~ 2013/02/24 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
原作は読んでないけど
昨年から面白いと思い、演技も良い、アドリブも面白い、
前説の30分のしゃべりも、アットフォームな感じも。
ただ漫画をやっているだけじゃない。
原作は読んでないけど、楽しめます、 楽しみます。
「サブウェイ」列島縦断延伸ツアー
極東退屈道場
ウイングフィールド(大阪府)
2013/03/18 (月) ~ 2013/03/21 (木)公演終了
期待度♪♪♪
前回・・・もう一回観よう。
前回 物語が解らなかった、意味が解らなかった。
神が地球を創った七日が過ぎ,
サブウェイは、また新たな月曜日を走り出す。
重なる7日を観てみよう もう一回観てみよう。
一方向
OM-2
AI・HALL(兵庫県)
2013/03/16 (土) ~ 2013/03/17 (日)公演終了
期待度♪♪♪
抗う作業 生きる営みの舞台化
抗う作業 生きる営みの舞台化 しっかりと観れるだろうか、
だただた、暗いだけの、 私が、最も 嫌いな 感じか 観てみたい。
一方向に向ってしまう 「資本」の流れ 抗っても、人間の戦いの可視化、苦悩 疑問 僅かな楽しみ 悲しみ虚しさなどが交差する 人間の営みを舞台化、
“ 侵されてしまった身体に愛など存在しない。
あるのは不毛と裏切りだ。死ぬのか、野垂れ死んでいくだけなのか。
腐って病気になるのか。病気になって狂っていくのか。不安にさいなまれ、孤独の崖っぷちに立ち尽くす。 ”
11人いない
RDG
自由表現空間 シアターカフェNyan(大阪府)
2013/02/16 (土) ~ 2013/02/17 (日)公演終了
ワタシのジダイ~昭和生まれ編~
南船北馬
ウイングフィールド(大阪府)
2013/02/10 (日) ~ 2013/02/12 (火)公演終了
期待度♪♪♪♪
昭和生まれの中高年の私
昭和生まれの中高年・シニア世代とともに、“現実感を失った時代におけるリアル”を探求する作品を通して、現代を照射します。
昭和生まれの中高年私は、自分の目線で観て見たい。
薔薇にポケット
パプリカン・ポップ
in→dependent theatre 1st(大阪府)
2013/02/22 (金) ~ 2013/02/24 (日)公演終了
期待度♪♪♪
たった一つの大切なもの。
庭師たちの町 ニワシティ で、巻き起こる つぼみの薔薇をめぐるポップでキュートな冒険!
“つぼみの薔薇にかくされた、たった一つの大切なもの。”
柄にも無くこんなん大好きなんですわ!! 出演陣も良いです。
炎の杜
劇団有馬九丁目
大阪市立芸術創造館(大阪府)
2013/01/12 (土) ~ 2013/01/13 (日)公演終了