雨模様の観てきた!クチコミ一覧

2721-2740件 / 3372件中
牡丹燈籠

牡丹燈籠

ハイリンド

d-倉庫(東京都)

2011/07/01 (金) ~ 2011/07/10 (日)公演終了

満足度★★★★★

綺麗!!
鮮やかな色彩の着物を着た役者10人による筋に忠実な牡丹灯籠。

動きにキレがあって、常に緊張感が絶えませんでした。

お露の緋色がライトの消え際に冴えること冴えること、何て綺麗!!

ネタバレBOX

奥にはハイリンドと役者の名前が書かれた提灯が掲げられ、江戸時代っぽい舞台装置がいい雰囲気でした。

スタート時の東京スカパラの大音量に合わせた一糸乱れぬダンスも素敵。

因果応報の世界を堪能しました。
きょうの日は

きょうの日は

コメディユニット磯川家

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2011/07/07 (木) ~ 2011/07/10 (日)公演終了

満足度★★★

何だかいい話過ぎて、
休憩前にしてはインパクトの弱い印象でした。一休みして、もっと笑かしてくれよって言いたいです!!

ネタバレBOX

ぱぱっと説明されたので良く理解できなかった面もありますが、伊智子だけがお父さんの子で、他の三人の子はお母さんの連れ子だったと思います。

で、この家は伊智子の亡くなった実母のお父さんがその親戚筋から住んでもいいと言われて住み始めたようで、このように住み始めの権利関係を曖昧にしたために土地建物の所有権が現在どうなっているのかがはっきりせずもやもやしました。

デパート側に売る売らないと言っていることから、少なくとも建物の所有権はお父さんに、もしかしたらお父さんと伊智子の共有になっているような気がしましたが、兄が売るぞと言ってみたりするので、やはりお父さんが所有権を持っていて、お父さんは伊智子の気持ちに配慮して売却についての結論を出していないという状況だったのでしょうか。土地の所有権は持っているのか、借地なのか、古いままの家を見ると、思い出を大切にして建て替えないのか、地主との関係で建て替えられないのか、やはり色々考えてしまいます。

不動産売却問題がお芝居の核心になっているときに、観客として誰の味方になってあげたらよいかを考える上で、所有権がどうなっているかは重要です。

デパート建設を望む地元の人々の気持ちも考え、また物にこだわるのではなく一期一会、今の人間関係を大切にしようという伊智子の心変わりから売却することになりました。兄の就職、姉の恋人探しもあったかな!

イチゴだけを描くイラストレーターだった実母のスケッチブックに伊智子がイチゴの絵を描いたことを、いたずらではなくお手伝いだよと説いた婚約者は優しい良い人ですね。

ところで、頭の薄い候補者の中からチョイスしたのでしょうが、文豪であるお父さんのキャラがピンと来ませんでした。隣りの同級生は、『税務調査官・窓際太郎の事件簿』に出て来るすいません、すいませんにそっくりで、思いっきり笑えませんでした。

セットについてですが、遠近法と言いますか、見易くするためと言いますか、90度ではなく120度近くで手前を広くするとか、あるいは雨戸などの配置を左右にずらすとかの配慮をしないと、とくお組の人たちを始め、上手側の端の観客は仏壇に手を合わせるシーンが見えなかったのではないかと思いました。

仏壇ついでで言いますと、結婚を申し込みに来た男性は座敷の下座に座るのが通例だと思います。仏壇のある方が上座ですからお父さんと彼との位置関係は逆だったのではないでしょうか!?

休憩しても劇団員は客演で頑張るとのことですが、前説をした結ちゃんが今後のスケジュールに載っていなかったので心配です。
傷-kizu-

傷-kizu-

東京セレソンデラックス

シアターサンモール(東京都)

2011/07/05 (火) ~ 2011/07/10 (日)公演終了

満足度★★★★

ちょっと中途半端
東京セレソンデラックスの原点とも言うべき演目の再演ということでしたが、うーん、少なくとも泣けませんでした。

ネタバレBOX

行き場の無くなった女性のためのデリヘル、女子高生をたしなめたように、本来は主婦にも夫と真剣に話し合うように説得すべきであったのかもしれません。そうしていれば、最後の悲劇は起こらなかったのではないかと悔やまれますが、逆にその時点で主婦が殺されていたかもしれませんし、仕方なかったのかも…。

若菜は妊娠したと嘘をつくことによって陵の身代わりに圭介が放火犯として捕まるように仕向けたのでしょうか。同じように、主婦の夫である錦織がかーっとなってナイフを振り回す性格を見抜いた上で、翌日4時少し前に来るように指示したのでしょうか。圭介が殺されることまで予測していたとしたら恐ろしいことです。

もし陵を愛するあまり圭介をも踏み台にしてしまう若菜であれば、そして思惑どおりに事が運ぶのであれば、ラストは引っ越し後のデリヘル事務所で、陵、若菜、デリヘル嬢たちが楽しげにわいわいと騒いでいる光景で終わってほしかったと思います。

レベルが高いのは分かります。シアターサンモールが回転舞台になっているのも知りました。

それだけに、悪なら悪にずっこーんと突き抜けるくらいの徹底さが必要でした。
ゴールテープ

ゴールテープ

劇団フルタ丸

「劇」小劇場(東京都)

2011/07/06 (水) ~ 2011/07/10 (日)公演終了

満足度★★★★★

斬新で素晴らしかった!
一回切りの人生と繰り返し繰り返し生きる人生、どちらが幸せか考えさせられました。

ネタバレBOX

人生ゲームの世界と現実の世界が掘りごたつの下を通して繋がっていたなんてまあビックリ。

絵本の中に迷い込むようなお芝居はよく見掛けますし、ゲームの中に入り込むというシチュエーション自体も珍しいわけではないと思いますが、まさか動かされるだけのゲームの中の人間が現実世界の人間をゲームの中に引きずり込むなんて想像もしていなかっただけに斬新で、ハラハラドキドキ、一気に面白くなりました。

決して運だけではないはずですが宇宙にゆらぎがあるように上手くいく奴といかない奴がいたり、確率的には公平なはずなのにゲームでいつも負けている金髪に塗られた駒の修がいたりして笑ってしまいます。勝間和代さんの「不運を幸運に、幸運を実力に」は修にはいい言葉でしたね。

現実世界の彼らやゲームの中の彼らは、実力だけでのし上がったと思ってきた人間は不運な人間がいることを知り、不運な人間は実力を身に付けることの重要性を知り、仲間の大切さを認識し、それぞれがリフレッシュして人生を生き直すきっかけになって良かったと思います、ただ一人を除いて。

公安に追われることになった浩にはぜひ逃げ切ってほしいと思いつつ、女性弁護士の婚約者が腐敗しかかった公安だった設定に納得しました。

1960年代のアイビーっぽい服装や、フルタさんは作・演出で忙しいせいか、拾われたり捨てられたりのチョイ役だったり、修の恋人がゲソだったりと、細かいところも良かったですが、スタートに戻るときに赤ちゃんを取り上げられるのは切なかったです。

一回切りの人生を命を繋いで一生を終えることと定義されると耳が痛いですね。
月光インク

月光インク

シアターノーチラス

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2011/07/01 (金) ~ 2011/07/04 (月)公演終了

満足度★★★

解説付きファンタジー
ファンタジーというと何だか良く分からないなぁというもののような気がしていましたが、このお話では最後に答合わせのような時間があって真相を説明してくれました。

ネタバレBOX

探偵がいて、探偵の役目だからと言って、あの夜のことを解説しました。

冴子が幼児だった頃、育児ノイローゼの母親が後ろ向きに抱いた冴子をマンションのベランダから落とそうとし、その現場を目撃した父親も助けるために飛び掛かるようなこともせず立ちつくしていたことがあって、そのとき冴子が見たのが大きなお月さまで、大きなお月さまの記憶だけが残っていたというもの。実際には落とすことは無かったわけですが、冴子にトラウマにならないようにと父親が優しい物語を作って毎夜聴かせていたということらしい。

ファンタジーにとって解説は必要なのか?!ありがたいような、ありがたくないような。

本物の「月光インク」は不眠治療薬で副作用として記憶を思い出させる働きをするのに対し、偽物は記憶を失くさせる覚醒剤ということで、人間やめないためにも覚醒剤は使わないようにと廃人になりかけの若者も参加していました。
【すくすく】

【すくすく】

タテヨコ企画

吉祥寺シアター(東京都)

2011/06/30 (木) ~ 2011/07/04 (月)公演終了

満足度★★★

主役を張った
ハマカワフミエさんの一人芝居は素敵でした!

ネタバレBOX

なーんだ、若い夫婦の妻の方が実母との関係から子供を産む自信がなかったんだ。別にあらすじをどうのこうの言うつもりはありませんが、しいて夫が子供嫌いと強調して書くこともなかろうと思いますし、先入観を持たせておいて実はということを期待するとしたらそれは本編の中だけで完結させてほしいなと思います。

それにしても、幼稚園のときにはお母さんのようなお母さんになりたいと書いていたのに、その後数年経った小学生のころから子供が食事を作っていたなんて、お母さんにいったい何が起きたのでしょうか。

来週のミュージカルで使われる電話を使ってお母さんと話をしたシーンについて、ハマカワさんがとても素晴らしい一人芝居をするので私自身もあれっ本物の電話かなとも思いました。そのため、おもちゃの電話で何話してたのというツッコミは答合わせ的にはありがたい面も確かにありました。しかし、おもちゃというあまりにも露骨な言葉によって瞬時に現実に引き戻されてしまったのも事実でした。

ところで、場面転換の間が悪かったように感じました。
蒲田行進曲

蒲田行進曲

北区つかこうへい劇団

滝野川会館 大ホール(もみじ)(東京都)

2011/07/01 (金) ~ 2011/07/03 (日)公演終了

満足度★★★★★

いよいよ
つかこうへいの冠が外れるのかと思うとしんみりしますね。

ネタバレBOX

初めて観る『蒲田行進曲』。

銀ちゃんの臭い芝居、臭いしゃべり方、映画もそうでした。

ラスト、次第に盛り上がる音楽の中でヤスと小夏の会話からサイレンらしき音が流れ、撮影現場にパトカーが到着したことが分かり、そのまま階段落ちのシーンへと展開していきました。

小夏が切りつけ、ヤスが後ろ向きにゆっくりと客席側に三回程ころがり、階段落ちは終わりました。

全くの素舞台、階段落ちに銀ちゃんが出て来なかったのが印象的でした。
副都心線ラプソディー

副都心線ラプソディー

ポリタン煉瓦亭

ギャラリーLE DECO(東京都)

2011/06/29 (水) ~ 2011/07/03 (日)公演終了

満足度★★★★

少し心優しくなって!
探偵さんを心配したお姉さん的存在の同級生の優しさがいいですね。

ネタバレBOX

兄思いの妹が、兄に恋人ができてどこかへ行ったことに心が傷み、兄の情報収集も兼ねて探偵事務所を開業。大学もやめようかなと思っているところへ、社会人から学生になった同級生が何度も訪ねて来てくれて他愛無い話をしているうちに復学する気持ちに変化するというお話。

最初、子供が…って聞こえたような気もしたものの、うーん、同級生にしてはちょっと無理があるんじゃないかなと考えていましたが、社会人を経て学生になったということを知って安心しました。急遽参戦とあったように、アテ書き故にこういう設定にせざるを得なかったのかなとも思いますが、歳の差がかえって説得力を生んだように思います。

縄を用意しようと思っても次の日には忘れているのがゴドーの彼ら、探偵の彼女にも新しい明日が来そうでホッとしました。

ところで、彼女の名前がなぜ東高円寺かは知りませんが、少なくとも黄土色がかった茶色と言いますか、副都心線色の服装だったことは確かでした!
いのち ~フル~

いのち ~フル~

サンハロンシアター

ザ・ポケット(東京都)

2011/06/29 (水) ~ 2011/07/03 (日)公演終了

満足度★★★

臨場感があり
臓器移植問題にとある事件を絡ませた緻密に構成された筋書きに期待感が高まりました。

ネタバレBOX

自殺未遂の少年が病院に運び込まれ、脳死になろうとしていることから、関係者、医師、臓器移植コーディネーターが絡んで臓器移植の検討に入り、さらには過去の誘拐事件との関係性が疑われ佳境に入っていきましたが、そもそもどうなんだろうと思いました。

もしかして少年はコンビニ経営者の息子であるかもしれないという重要な事実が判明したのに、医師がDNA検査を行わなおうとしないのが不思議でした。そこが解決されなければ、臓器提供の話は始まらないような気がします。

酒蔵の方は厄介払いという気持ちが強いので、医療関係者の言うがままです。コンビニの方は、たとえ本当の肉親だとしても一緒に暮らしたことが無いので判断はできかねます。

このケースは初めから臓器移植には不適切でした。

本来、少年の身体に傷を付け、臓器を摘出することについて、家族が悩み、中止するのか、あるいは移植に踏み切るのか、そういったことが描かれて然るべきだと思うのですが、臓器の提供を待っている患者さんの立場に立ちすぎて少し目が曇ってしまった女医と、脳死が想定されれば無条件に動いてしまう若手臓器移植コーディネーターの暴走だけが目立っていました。

そして刑事も怠慢でした。誘拐事件の解決のためにDNA検査で親子関係を調べようともしませんでした。残念です。
不都合な四日間≪終演致しました!沢山のご来場ありがとうございます!≫

不都合な四日間≪終演致しました!沢山のご来場ありがとうございます!≫

クロカミショウネン18 (2012年に解散致しました。応援して下さった方々、本当にありがとうございました。)

テアトルBONBON(東京都)

2011/06/29 (水) ~ 2011/07/03 (日)公演終了

満足度★★★★

起承転結
の転、本当に転でした。

四日目の野坂さんのまとめ方も手が込んでいて、サービス精神旺盛!

たまにはこういうのもいいですね。

ネタバレBOX

4人の作家の連作なので、理由は次に会ったときに説明するなどと、とんでもない無茶振りがあったりして面白かったです。

途中、ウェイターとウェイトレスに何があったのでしょう。三日目はすごく人間の暗部をえぐるような展開になりましたが、すぐに軌道修正され怒涛の最終日となりました。
さすらいアジア

さすらいアジア

壱組印

ザ・スズナリ(東京都)

2011/06/22 (水) ~ 2011/06/29 (水)公演終了

満足度★★★

柿酒飲みてー!
6月とは思えぬ暑さの中、着ぐるみ着て汗びっしょり、お疲れ様でした。

ネタバレBOX

研究所付属の猿山で、人間になりたかった猿の話。

自分がすばらいいと思う相手を選んで結婚すれば周囲よりすばらしい子供ができ、そうしたことを代々続ければ周囲に比べてより進化したような一族になるという考え方、ちょっと危険な匂いもするし、そう考えたくなる気持ちは理解できますが、そう上手くいかないのが世の常。梅子みたいにヘビを捕まえたりする自由奔放な子供が生まれるから面白いんやねー。

ユメノナカノウツツノナカノユメ

ユメノナカノウツツノナカノユメ

劇団だるま座

アトリエだるま座(東京都)

2011/06/23 (木) ~ 2011/06/30 (木)公演終了

満足度★★★★

初心忘るべからず!
決意表明は分かるのですが…。

ネタバレBOX

役者を続けることに迷いが生じた青年が、夢の中で自分の色々な面を振り返り、やはり役者が天職だと確信し、気持ちも新たに頑張ろうという話。

題名の最後のユメは希望のことなんですね。

初めに密室に5人いて名前は全員が佐々木ユウキ。それぞれは、彼女に子供ができて役者をやめて彼女のお父さんの不動産業を手伝おうかと考えている「おっさん」、役者をしている「青年」、思考能力はあるが先読みしてしまう「めがね」、シンガーソングライターをしているが限界を感じている「女子」、レンジャー戦士や漫画家になりたかったけどすぐに諦めた「少年風」の5人です。

途中でサバイバルゲームが2回行われたので、精子の勝ち抜き合戦的な話かなと思いましたが、お芝居を書く面にも才能がある自分がいて、つい劇中劇を作ってしまったということでした。

5人は全て夢の中に登場した自分でした。レンジャー戦士や漫画家になりたかった頃があったり、シンガーソングライターをしていたこともあったり、そして今は役者ですが将来の展望が見えずこのままでいいのか悩んでいます。5人の中で本当の自分、即ち今の自分は青年で、4人からの助言、即ち過去の経験を踏まえて役者を続ける決心をするという話です。

となると、「おっさん」はいったい何でしょう?!

過去の自分だとしたら少なくとも歳は青年以上ではまずいんじゃないかと思いました。夢だから未来の自分が登場しても構わないとしても、もう一つ、役者として成功を収めた剣持さんがこの役を演じているのを見ると、私は「青年よ安心しなさい、少なくとも47歳までは役者をやっていけますよ。テレビにも出られますよ。」と言いたくなってしまいました。

色々な劇団で役者を続けるべきか悩むお芝居を観ますが、それを演じるのは本当に悩んでいる30歳前後の作家さんや役者さんたちです。成功した役者さんがやってもなぁという気がしてしまいます。

だるま座の看板役者を外すわけにはいかないのかもしれませんが、もし若手だけで演じたら、そうしたら「おっさん」というあだ名は変えなければなりませんが、もっと気持ちが伝わる話になったのではないでしょうか。

説明係の説明は大人の事情があるとして、映像は着替え時間のために必要だったのかとは思いますが、人生の選択肢のようなものを掲げた文章は要らないように思えました。
遠くから見てるだけ

遠くから見てるだけ

パセリス

サンモールスタジオ(東京都)

2011/06/23 (木) ~ 2011/06/27 (月)公演終了

満足度★★★★

友達の詩!
中村中の『友達の詩』をふと連想しました。

ネタバレBOX

神様はお願いするもの、相談するものではない、願いは先着順、だから空気は読まない、殺しの願いは喧嘩両成敗でどちらも殺してしまう、神頼み的神様の定義としてスッキリしています。

間に入っている人は少し出しゃばったり、もう少し力があったらと思っています。カウンセラーとか宗教家でしょうか。

白っぽい衣装の女子6人によるお芝居、明るく、ピンポーンによる場面展開はテンポ良く、楽しかったです。

ところで、安藤君が女性だと知ったとき、『遠くから見てるだけ』が、「簡単にばれてしまう どこからか流れてしまう … 大切な人は友達くらいでいい♪」という、好きな人に告白できない同性愛者の胸の内を歌った中村中の『友達の詩』の歌詞のことを言っているような気がしました。
標本

標本

乞局

リトルモア地下(東京都)

2011/06/22 (水) ~ 2011/06/30 (木)公演終了

満足度★★★

難解
一つ一つは難解でしたが、最後の章を観て少し納得しました。

ネタバレBOX

蜂の唐突な終わり方は受けました!ラストで男が蜂になっていたとは。

蠅は、肉体を貪る女と嫉妬により殺された男がいて、男にはウジが湧いているし、女は手を擦り擦りしているし、女が蠅になったことは分かりました。

蜻蛉は古代から生息している昆虫です。覗き趣味は大昔からあるのでしょう。兄妹は複眼になりました。複眼で見て同時に多数の事象が理解できれば最高でしょうが、残念ながらそんなことは無いのではないかと思います。

蝶は惚れ薬の粉を振り撒くんですね。きらきらした粉が付いた男は大変です。

そして当日パンフレットにも書かれていない【標本】の章、これがミソでした。

こいつら虫に似た人間たちはいつものように合コンして、くじで相手を選んでダンスをしていました。また次のゲームをしたりして夜な夜な遊び続けるのでしょう。
『Every Day』公演終了いたしました。ありがとうございました。

『Every Day』公演終了いたしました。ありがとうございました。

津田記念日

OFF OFFシアター(東京都)

2011/06/23 (木) ~ 2011/06/27 (月)公演終了

満足度★★★★★

色んなタイプの女性に惹かれる男の性!
男の本心はどうだったのか考えさせられます。

ネタバレBOX

交通事故に遭って、(死ぬまでに)一週間の猶予を与えられたと言う咲ちゃん。だけどそもそも男が会社のOLに乗り換えようと思って、咲ちゃんに別れを言い出したことが原因で、驚いた咲ちゃんが自転車で飛び出して交通事故に遭ったのでした。

男と咲ちゃんの切ない一週間、二人で過ごすときの秒針だけで時間が進まない時計が印象的でした。しかし、二人の生活は可哀そうだと思う気持ちと責任感による男の妄想です。そもそも二人は同棲していたわけではありません。

それだけに、新しい恋人への愛はどうなってるの、OLが可哀そうと思ってしまいました。しかし、最後に、男が咲ちゃんの「ただいま」に対して「おかえり」と言わなかったのが答だったような気がします。「おかえり」と言っていれば生還したのかもしれませんが、これは誰にも分かりません。ただ、食卓の上のバラの花は日にちが経つごとに色褪せ、枯れていきました。

ラスト、咲ちゃんのお父さんからの着信履歴に、「さてっ」と言って出て行ったのも男の切り替えの早さを表しているようでした。

お父さんの娘を思う気持ちはよく伝わってきました。梨をむくときなど本当に怪我するんじゃないかと思うくらい危うかったです。

上司のキャリアウーマン、颯爽としてカッコ良かったですね!新しい恋人も上司に似たすらっとしたキャリアウーマンでした。咲ちゃんのほんわかタイプとは全く異なります。どっちもいいと思ってしまう男の性が引き起こした悲劇でした。

ところで、小道具がすっぽり収まるセットはとてもスマートで素晴らしかったです!
ウェディング

ウェディング

劇団恋におちたシェイクスピア

APOCシアター(東京都)

2011/06/24 (金) ~ 2011/06/26 (日)公演終了

満足度★★★

重たい!
どたばたラブコメかなと思っていたら、結構重たい人間関係がいくつもあって大変でした。

ネタバレBOX

新婦は新郎の気持ちが本物か少し疑問に感じていたところに、田舎の結婚式の雰囲気に馴染めず、小柄で非力なため酪農がやっていけるのか不安になり、結婚式をボイコットしそうになるくらいブルーになって閉じこもってしまいます。そんなとき、イギリスに行っていてもう何年も会っていない従兄から告白されて一瞬困惑しますが、逆に冷静になり結婚式に戻ります。

結婚式の司会者は腕はいいのですが過去に酔っぱらって結婚式をめちゃくちゃにしたことがあるそうで、ウェディングプランナーの主任からは人間性を否定されています。新婦の閉じこもり騒動でばらばらになりかけたチームですが、再度一致団結して結婚式を遂行しようということになります。その機運に乗じて司会者が主任に愛の告白をしますが、結局は振られます。

新婦のいとこたちのうちの兄妹は険悪なムードでした。最初は理由が分からないため戸惑いました。父親のDVによる父母の離婚に際して、兄が東京に逃げ顛末を妹に押しつけたという過去が明らかにされ、ようやく事情が飲み込めました。最後兄が結婚と離婚を経験したことを知り、兄に対する妹の気持ちが少し優しくなったようですが、根本的なことは何も変わらず、本当の和解はこれからの問題です。

それに対して、新郎の友人代表である演劇を目指す青年と、新婦の友人代表である留学経験もある芸大に通う女子大生のなんて爽やかなことか!

前途洋々な若者(作者も含めて)を表現したかったのでしょうか、他の人たちの苦悩や過去の重さに比べ、二人は芸術では生活できない自称芸術家を軽蔑しながらも、青年の日本がダメならアメリカがあるさ的なあまりにも楽観的な様子に少し驚いてしまいました。
キャッシュ☆オン☆デリバリー~Cash on Delivery~

キャッシュ☆オン☆デリバリー~Cash on Delivery~

ファルスシアター

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2011/06/23 (木) ~ 2011/06/26 (日)公演終了

満足度★★★★

やはりクーニーは面白い!
いつもながらのその場しのぎの嘘とごまかし。笑って観ていましたが、エリックがやっているのはとんでもないこと、今度こそは万事休すかと思いました。が…。

ネタバレBOX

社会保障の不正受給が分かった段階で、どんなハッピーエンドが待っているのだろう、どう考えても無理だろうなと思っていました。

医療品サンプル?の横流しが女装趣味に間違われたり、それを使って女主人になりすまそうとしたり、小道具が有効に使われますね。

死体騒動はあっても死人無し、いつものお約束。

そして、まさかの結末。正直に白状して、さあ収監かと思いきや、何と不正受給Gメンにスカウトされるとは!

司法取引のあることが前提になっているのかは知りませんが、こんな形でハッピーエンドになろうとは想像もしていませんでした。

サリー役のスレンダーな宮ヶ原千絵さん、可愛かったです!!
そう、みじかよ

そう、みじかよ

green flowers

荻窪小劇場(東京都)

2011/06/18 (土) ~ 2011/06/26 (日)公演終了

満足度★★★

短夜、そう6月22日は夏至でした。
あまりにもごく普通のお通夜を見ているような感じでした。

ネタバレBOX

下手側の先にはお母さんの棺があることが想像でき敬虔な気持ちになりましたが、いくつかのエピソードに特に感動するわけでもなく、淡々と観ていました。

それにしても地域によって風習が異なるのか、棺に物を何でも収めようとするのには辟易しました。一緒に燃やすことに何の意味があるのかと不思議に思ってしまいます。

特に歯ブラシの束を棺に収める収めないでもめていましたが、なぜ独立した子供の歯ブラシまでもが残っているのか、しかも一人当たり何本も。新しいのを使い始めたら古いのは捨てるでしょう。

恐らくブーケ状にするシーンを演出したいがためだったのかと推察しますが、串の先に刺したミートボールを花束状にする『ミートボールの花束を』を思い出してしまいました。

お父さんは以前から前頭葉がいかれているような言動をしているようですが、やはり変でした。色々な家族の逸話を憶えていなさすぎだし、笛を吹いて町からネズミを連れ出す童話の内容を全く知らないというのもやはり不思議に思えてなりません。若年性アルツハイマー病なんでしょうか。

逆に、その他の全員がハーメルンという地名を知っていたのにも驚きました。
確率論 【コロブチカ「2」は、6/28~7/3@SPACE雑遊にて】

確率論 【コロブチカ「2」は、6/28~7/3@SPACE雑遊にて】

岡田あがさ×須貝英

【閉館】SPACE 雑遊(東京都)

2011/06/21 (火) ~ 2011/06/26 (日)公演終了

満足度★★★★★

二人もストーリーも素晴らしい!
偶然に出会った二人のストーリーは新鮮で、60分くらいがちょうどいいのかもしれませんね、二人芝居には。

少し勉強的なところもあって、『光子の裁判』のような感じもしましたが、確率論に人間の心理が織り込まれていて面白かったです。

ネタバレBOX

ストックホルム空港でレーダーから機影が消えたというアナウンスをきっかけに知り合った女流小説家と金融工学を研究している銀行員の話。

機影がレーダーから消えた場合の確率論的推測、個人が飛行機事故に遭う確率などから話が進み、劇中劇のような形で小説家の小説が再現されるところなどは男の雰囲気が一変して見応えがありました。

同じ確率で起こる事象でも、欲目が強いと満足度は高くなく、不都合なことはより不安に感じてしまう人間の心理が面白いですね。大きなイベントだと、運命という言葉も用意されています。

13年蝉と17年蝉、その周期は素数だったんですね。寄生虫から逃れるために地下に潜伏する蝉たち、色々な周期の蝉がいたのでしょうが、結局これらの素数の蝉の生存確率が高く、生き残ったということなんですね。

デリバティブの世界は、平面的に広がっていくというよりは、それぞれの商品が各々に影響を与えながら立体的に混沌として無限に広がることを前提としているはずなのに、それを研究している男が秩序を説くシニカルさ。秩序の反対語が欲望という男の言葉は理解できます。

そして、それを説いたのがデリバティブで金融が混乱したアイスランドだったということ、そしてアイスランドには火山があって、最近も噴火して…、

飛行機は噴煙の影響でレーダーに映らなかっただけで、事故では無かったということ。何と素晴らしいどんでん返し!!
『宇宙の旅、セミが鳴いて』

『宇宙の旅、セミが鳴いて』

THE TRICKTOPS

参宮橋TRANCE MISSION(東京都)

2011/06/17 (金) ~ 2011/06/20 (月)公演終了

満足度★★★

そういえば鳴いていたね
誰かは誰かにとって所詮セミに過ぎません。

ネタバレBOX

セミが鳴く…、自分とは関係のないどうでもいい人たちが存在していたことをふと気付くこともあるという程度の些細な出来事。セミは樹液を吸っているだけだからあまり気に止めない。ふと気付くとセミが鳴いていない。あんなにうるさく鳴いていたのにどうしたんだろう、恐らく死んじゃったんだろうなと思う。さて今晩何食べようか。

宇宙船にはちょっと変わった人たちばかりが乗っていました。

作品的には、潔癖症の医者なんてそもそも不適任ではないか、11人中きょうだい4人が搭乗するというのもバランス的にどうだろうかなどと思ってしまいます。

役者的には、宇宙船にはイケメンと美人女医が乗っているらしいのですが、どうも見当たりませんでした。

へらへらした牧師、宣教師みたいな顔をした船長は、入れ替えても面白いように思いました。

酸欠前の集団自決で牧師が死にきれないということはごく普通にありうることだと思います。人間ですから。そして、地球からみたら所詮セミに過ぎません。

しかし、セミにとっては、自分が死ねばやはり世界はそれでお終いなのです。

このページのQRコードです。

拡大