YASUの観てきた!クチコミ一覧

1141-1152件 / 1152件中
ドンブリオンザビーチ【公演終了!ご来場ありがとうございました!】

ドンブリオンザビーチ【公演終了!ご来場ありがとうございました!】

kiotk

明石スタジオ(東京都)

2009/10/30 (金) ~ 2009/11/03 (火)公演終了

難しい....
役者さんの交代等があったようですが
見た目のギャップが....
狙ってなのか、やむおえずになってしまったのかがわからないですが
少し気になりました
しかも難しいやくどころでもあったので...
ただ、はなし的にはなかなかおもしろく楽しめました

映画「曲がれ!スプーン」【12月より舞台版全国ツアー開始!】

映画「曲がれ!スプーン」【12月より舞台版全国ツアー開始!】

映画「曲がれ!スプーン」製作委員会

※劇場情報は公式HPにてご確認下さい。 (東京都)

2009/11/21 (土) ~ 2009/12/31 (木)公演終了

派手ではないけれど....
出演者、話の内容も含めて派手なことはないけれど
たまにはこんな話で息抜きもイイかも!?、な感じでした
細かく散ってるコネタもあり、
監督の以前の作品を観てからの鑑賞で
よりいっそう楽しめると思います
肩肘張らずに観て楽しめる作品でした

きんとと

きんとと

クロジ

シアターサンモール(東京都)

2009/10/01 (木) ~ 2009/10/04 (日)公演終了

満足度★★★★★

完成度高し
それぞれの話が巧みに絡み合い、しっかりとねられた脚本
役柄の雰囲気をうまく醸し出す役者さんたち
絶妙な配置の舞台のあちこちで繰り広げられる展開
そのすべてにすっかり堪能させられました
あえていうなら、結末の落としどころにひとひねりあったら....
ってところですが、充分楽しませてもらいました
次回作も期待&必見ですね

milk

milk

高襟〜HAIKARA〜

d-倉庫(東京都)

2009/09/29 (火) ~ 2009/09/30 (水)公演終了

シルエット
前の予定が延びてしまい
開演時間に間に合わずに観たので
最初からの流れが解らずに残念でしたが
終盤のシルエットぎみな照明の時のダンスがよかったのと
出演者の背中が綺麗だったのが印象的でした
次回はスタートから観たいと思います

池袋でやるやつ2009夏【シアターグリーン学生芸術祭vol.3 最優秀賞受賞!】

池袋でやるやつ2009夏【シアターグリーン学生芸術祭vol.3 最優秀賞受賞!】

ろりえ

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2009/08/27 (木) ~ 2009/08/30 (日)公演終了

満足度★★★★

アリ?ナシ?
「ひばりの大事な布」に続き観させてもらいました
かなり笑わせてもらいましたが
思い切り笑えるところと
笑うのをためらうところとがあり
心置きなくすっきり笑えたらなぁ〜と思いました
役者さんたちも魅力的なのでこれからも注目したいと思います

ハッシャ・バイ

ハッシャ・バイ

虚構の劇団

座・高円寺1(東京都)

2009/08/07 (金) ~ 2009/08/23 (日)公演終了

満足度★★★★

今回は
旗揚げ準備公演から観させてもらってますが
今回は今までの流れとは違った印象をもちました
シンプルなセットでより個人の力量をみさせてもらった気がします
内容は「メビウスの輪」のような話で頭を使いますが面白かったです
あと、劇場も広くて綺麗でうまく利用すれば面白いものもできるのでは、と思いました
次回作はどんな展開をみせてくれるのか楽しみです

メロヘン

メロヘン

はちみつシアター

劇場MOMO(東京都)

2009/08/05 (水) ~ 2009/08/09 (日)公演終了

満足度★★★★

個性的な役者さんたちで
テンポよく話が進んでいくのですが
ちょっと長かったかな!?っと.....
あと、お客さんの反応がイマイチだったのが....
面白かったりノれたりするシーンもあるのですが
他の劇団の公演とかでも、同じようなシーンでの
リアクションの違いはどこからくるのかな?っと思いました
個人的には楽しめました

グッバイ・マイ・ダーリン

グッバイ・マイ・ダーリン

世田谷シルク

小劇場 楽園(東京都)

2009/08/06 (木) ~ 2009/08/09 (日)公演終了

満足度★★★

ん〜〜〜
表現方法としてなかなか面白いところもあったのですが
なんとなく理解できたかな?って感じと
見終わった後のスッキリ感が得られなかったのが残念でした
あと、制約のあるステージは上手く使ってたと思います

ひばりの大事な布【満員御礼!ありがとうございました】

ひばりの大事な布【満員御礼!ありがとうございました】

ろりえ

早稲田小劇場どらま館(東京都)

2009/07/01 (水) ~ 2009/07/06 (月)公演終了

満足度★★★★

場面で
全体の話の流れというよりは
ワンシーン、ワンシーンで充分楽しめる作品でした
細かいコネタみたいなのもちりばめられて
2回、3回と見て行くと新たな発見を毎回気づけ
飽きずに楽しめると思います
なんかはまってしまいそうな予感が....
ラストのシーンも新鮮でした

15 MINUTES MADE  VOLUME6

15 MINUTES MADE VOLUME6

Mrs.fictions

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2009/06/25 (木) ~ 2009/06/28 (日)公演終了

満足度★★★★

15分って
短いようで長いようで微妙な時間ですね
脚本の力量が問われるな、と思いました
個人的には「ワワフラミンゴ」と「Mrs.fictions」の作品が面白かったです
劇団の見本市的なコトと思えばいい企画ですね

ホーンテッドアパート

ホーンテッドアパート

Swanky Rider

ザ・ポケット(東京都)

2009/06/17 (水) ~ 2009/06/21 (日)公演終了

満足度★★★★

今回も
ココロにしみるお話でした
フィクションではあるのだけれど
こんなことならあってもいいかなと思うようなお話でした

ネタバレBOX

ただ冒頭のお姉さんとお兄さんのテンションの高さと
(早口な台詞とか)
ダンスがもうひとつ効果的に感じられなかったところが気になりました
(話の流れが切れてしまうとか)
でも、終盤付近では素敵な台詞がちりばめられていて
良かったです
次回作も期待してますね
スズメバチ666

スズメバチ666

ムシラセ

d-倉庫(東京都)

2009/06/11 (木) ~ 2009/06/14 (日)公演終了

満足度★★★★

今回は
テーマがほとんど誰もが持っているところ(コト)だったので
見終わった後に考えることも少なく
さらりと流れていってしまった気がします
個人的には以前の作品のようにもう少しいろいろ考えちゃえる話のほうが好きかも!?でした

ネタバレBOX

以前の作品のネタも含まれてて楽しめたところもありましたが
登場人物が少し多かった気もしました
あと保坂萌さんを舞台の上で見たかったです
でも、やはり次回作はどんななのかは楽しみです

このページのQRコードです。

拡大