YASUの観てきた!クチコミ一覧

961-980件 / 1152件中
セイルオフ

セイルオフ

発条ロールシアター

タイニイアリス(東京都)

2012/04/12 (木) ~ 2012/04/15 (日)公演終了

満足度★★★★

ワクワク
子供の頃の探検を彷彿とさせた懐中電灯でのトンネルのシーン、楽しかったです。希望をいえば、もう少し狭くなったり広くなったりの変化があったら尚よかったです。あと、春日井さんのキャラ、憎めなくてイイですね!!

FOXTROT

FOXTROT

Project ONE&ONLY

小劇場 楽園(東京都)

2012/04/11 (水) ~ 2012/04/15 (日)公演終了

満足度★★★★

タイトルの持つ
意味をトレースしたストーリー。1年前の出来事をイメージさせつつ、いくつかの点(ストーリー)が一本の線にはならなかったですが、ニュアンスというかアウトラインは感じられました。

OTOGI

OTOGI

touch my brassiere? company

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2012/04/05 (木) ~ 2012/04/08 (日)公演終了

満足度★★★★

おおまかな
ストーリーは、悪くはないのだけれど、いくつかの人間関係の描き方が弱かったように感じました。
あと、ミュージカルであれば、歌のシーンももう少しあったほうが良かったのでは!?と、思いました。

くちづけ 【閉幕しました/配役発表】

くちづけ 【閉幕しました/配役発表】

オーストラ・マコンドー

中野スタジオあくとれ(東京都)

2012/04/11 (水) ~ 2012/04/18 (水)公演終了

満足度★★★★

脚本と演出
童話のキャストのオンパレードに、童話の持つちょっと怖い部分をスパイスにしたストーリー、楽しませてもらいました。
ただ、脚本(原作)との兼ね合いもあるのでしょうが、今作や前作もマコンドーの特徴だと思う「行間」が少なかったように感じました。
次回はMOGMOSの音楽ともマッチする、甘酸っぱい(ほろ苦い)青春モノを観てみたいです。

ネタバレBOX

小人のひとりがマッチ売りの少女についたのがマコンドー流なのですかね!?
青色文庫

青色文庫

青☆組

ゆうど(東京都)

2012/04/07 (土) ~ 2012/04/14 (土)公演終了

満足度★★★★

D 観劇
朗読劇なのですが、作品内容に似た会場が、舞台背景を彷彿とさせてよかったです。あと、細やかな仕草などの演出が、普通の芝居上だと流して観てしまいそうなのが、朗読がゆえに感じられたのが新鮮かつよかったです。ただ、歳の離れた兄弟が、どうしても視覚から入ってしまってイメージしずらかったです。

ヒューマンエラー(再演)

ヒューマンエラー(再演)

643ノゲッツー

OFF OFFシアター(東京都)

2012/03/27 (火) ~ 2012/04/01 (日)公演終了

満足度★★★★

テーマは
なかなか難しいところですね!?

ネタバレBOX

加害者の論理と被害者の論理は、なかなかあいまみれないものもありますし...罪は償えるのか?マスメディアの振りかざす拳は正義なのか?などなど.....あと、ランタンなどを使っていた照明を、初めは演出なのかと思ってしまいましたが、初演時には電力事情によるところでの使用だったのだと思いますが、今回はあえてこだわらなくてもよかったのでは!?と、むしろ、もっと効果的な照明や演出でクオリティーを上げるのもアリだったのかな!?と感じました。でも、見応え充分でした。
東雲十六夜【ご来場誠にありがとうございました!!】

東雲十六夜【ご来場誠にありがとうございました!!】

ラフメーカー

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2012/03/27 (火) ~ 2012/04/01 (日)公演終了

満足度★★★★

演出
亡くなった人の隠された遺言。
簡単な謎解き風なのですが、演出の巧さで良く観せていたと思います。
ただ、遊びの部分はちょっと過剰だったように感じました。

春風

春風

年年有魚

駅前劇場(東京都)

2012/03/22 (木) ~ 2012/03/25 (日)公演終了

満足度★★★★

観劇後
感じることは色々ありましたが、年老いてきた母にもう少しやさしくしようと思いました。内容は、色々な要素が感じられて、テーマが少しぼやけてしまったのかな!?と...ただ、キャストがいい人ばかりではなかったのはよかったと思います。

あたりまえのできごと

あたりまえのできごと

パセリス

王子小劇場(東京都)

2012/03/15 (木) ~ 2012/03/20 (火)公演終了

満足度★★★★

ついつい
前作同様、短編のひとつひとつは面白かったのですが、前作が短編の集合でもひとつのモノに出来ていたように思ったのですが、今回はそれがもうひとつ弱かったかな!?と、感じたのと、シンプルなセットが、ステージの大きさにマッチしていなかったように思いました。前作が良かったので、今回も悪くはないのですが、ついつい比較してしまうと.....という感じです。次回作も楽しみです。あと、長編というか、中編も観てみたいところです。

うっちゃれ三行半

うっちゃれ三行半

東京パチプロデュース

上野ストアハウス(東京都)

2012/03/20 (火) ~ 2012/03/25 (日)公演終了

満足度★★★★

安定感
役者陣の演技レベルが安心感を作り、最初から話に引込まれていきました。ストーリー展開にもメリハリがあって良かったです。

ネタバレBOX

同心さまの名(迷)判断で、うまく、まるくおさまってなによりです。
ちょっと冤罪なのが気になりましたが.....
HOTEL CALL AT “杉並演劇大賞”受賞

HOTEL CALL AT “杉並演劇大賞”受賞

メガバックスコレクション

阿佐ヶ谷アルシェ(東京都)

2012/03/16 (金) ~ 2012/03/25 (日)公演終了

満足度★★★★★

さすが
再演だけあって、完成度も高く見応え充分で面白かったです。絵画を思わせるようなセットに、それぞれ魅力的なキャストとラストの展開も良かったです。

十字架ロミオ

十字架ロミオ

Ego天

参宮橋TRANCE MISSION(東京都)

2012/03/15 (木) ~ 2012/03/18 (日)公演終了

満足度★★★★

良くも悪くも
無難にまとまっていたかな!?と、感じました。旗揚げ公演「だから」なのか、旗揚げ公演「なので」なのか、ストーリーも観せ方も単調ではないのだけれど、わりかしオーソドックスで、できれば、劇団のカラーがもう少し観れたらよかったです。ひと手間の感じられるチケットはイイですね!最後に、暗転の時間が長く感じたのと、

ネタバレBOX

ラストの歌のシーンで、ひと工夫あればもっと印象が変わったかな!?と、思いました。
クロイツェル・ソナタ

クロイツェル・ソナタ

丸顔

表参道GROUND(東京都)

2012/03/14 (水) ~ 2012/03/15 (木)公演終了

満足度★★★★

二人芝居というよりは
一人芝居×2、という感じで、二人の演技での鬩ぎあい、見応え充分でした。

異性人/静かに殺したい【ご来場ありがとうございました!】

異性人/静かに殺したい【ご来場ありがとうございました!】

Aga-risk Entertainment

新宿シアター・ミラクル(東京都)

2012/03/08 (木) ~ 2012/03/12 (月)公演終了

満足度★★★★

予想外
勝手にシリアスな話と勘違いしていたのですが、それぞれのラストのひと味も含めて面白かったです。芝居とは関係何のですが、満員のわりに関係者席がポッカリ空いていたのが気になりました。

『夜のしじま』

『夜のしじま』

からふる

ギャラリーLE DECO(東京都)

2012/03/06 (火) ~ 2012/03/11 (日)公演終了

満足度★★★★

夜のしじまには
こんな出来事が起こる隙間があるのでしょうね!?
ひとときの異空間へのトリップ、楽しませてもらいました。

スケベの話

スケベの話

ブルドッキングヘッドロック

サンモールスタジオ(東京都)

2012/02/29 (水) ~ 2012/03/11 (日)公演終了

満足度★★★★★

バットとボール編
いっぱい笑わせてもらいました。高校球児のキャラ分けもバリエーションに富んでいて、つくづく「男ってバカだなぁ〜」っと、でも憎めない...と思いました。「セイなる夜」と、試合の結果、斉藤さんのこれまでの遍歴、女子(女性)の感想が気になります。

義経記

義経記

兎団

シアター風姿花伝(東京都)

2012/03/02 (金) ~ 2012/03/05 (月)公演終了

満足度★★★★

歴史物だけど
現代風にアレンジされた演出は、最初は違和感があったものの、話が進むにつれて気にならなくなり、逆に話にはいりやすかったかもしれません。ストーリーは史実を追うだけでなく、義経の内面も描いた構成はよかったです。ただ、兄弟であるのに悲しい結末になってしまう理由は謎ですね!!

ネタバレBOX

こちらの劇団は初観劇だったので、前説にちょっととまどってしまいました。
LOST & FOUND (ロストアンドファウンド)

LOST & FOUND (ロストアンドファウンド)

東京ストーリーテラー

シアターKASSAI【閉館】(東京都)

2012/03/02 (金) ~ 2012/03/11 (日)公演終了

満足度★★★★

アプローチは
オーソドックスではないけれど、観終わった後に、あったかいものが残りました。

【公演終了!】グッドモーニング・マイ・ヴィーナス

【公演終了!】グッドモーニング・マイ・ヴィーナス

GAIA_crew

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2012/03/02 (金) ~ 2012/03/06 (火)公演終了

満足度★★★★

大事なもの
見つかったような気がします。
抗争が始まるまでのくだりが少し長く感じられたのと、「目に見えるものしか信じない」人物像が少し弱かったのが気になりましたが、面白かったです。
走るシーンが多く感じたので、もう少しテンポアップしたら、もっとよかったのではないでしょうか?

ALPHA

ALPHA

株式会社FPアドバンス

ウエストエンドスタジオ(東京都)

2012/02/29 (水) ~ 2012/03/04 (日)公演終了

満足度★★★★

モチーフ
実際の事件をモチーフにしつつも、かなり脚色されたストーリー、見ごたえがありました。
シーンごとに舞台設定が変わるのも、照明や音響で変化をつけていたのですが、もう少し判りやすかったらもっとよかったと思いました。
観劇後の印象は、少しビターでした。
最後に、開演後の入場はできないので、遅れないように、とアナウンスされてての、20分おしでの開演は気になりました。

ネタバレBOX

公安と警察の違いの説明がどこかにあったらよかったですね。

このページのQRコードです。

拡大