YASUの観てきた!クチコミ一覧

921-940件 / 1152件中
「パパ☆アイ☆ラブ☆ユー~It Runs in the Family~」

「パパ☆アイ☆ラブ☆ユー~It Runs in the Family~」

ファルスシアター

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2012/08/09 (木) ~ 2012/08/12 (日)公演終了

満足度★★★★

笑い
いっぱい笑わせてもらいました。ちょっとブレイクタイム的な間が欲しかったくらいでした。テンポもよく最後のひねりも面白かったです。

少女仮面

少女仮面

劇団俳小

シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)

2012/08/01 (水) ~ 2012/08/05 (日)公演終了

満足度★★★★

新鮮
普段はあまり観ることのないタイプの芝居でしたが逆に新鮮で楽しかったです。観終わった後からの解釈で、いろいろくるものもありますね!?

小鳥遊さん、29歳、レズビアン

小鳥遊さん、29歳、レズビアン

Island

遊空間がざびぃ(東京都)

2012/07/26 (木) ~ 2012/07/29 (日)公演終了

満足度★★★★

実は
普通に生活しているとあまり目にすることのない、でもすぐ隣でおきているであろう同性間での恋愛模様、新鮮に観させてもらいました。描かれているラインも絶妙で観やすかったです。

Gothic&Lolita Fantasia

Gothic&Lolita Fantasia

黒薔薇少女地獄

新宿シアター・ミラクル(東京都)

2012/07/27 (金) ~ 2012/07/29 (日)公演終了

満足度★★★★

シリーズ化!?
すべてハッピーエンドではないのですが、ほどよい余韻の残るステージでした。続編というか、シリーズ化しても面白いですね!?

人生(みち)に迷いました。

人生(みち)に迷いました。

遊々団★ヴェール

シアターブラッツ(東京都)

2012/07/25 (水) ~ 2012/07/29 (日)公演終了

満足度★★★

オーソドックス
悪くはなかったのですが、あと二捻りくらい欲しかったかな?!と…
こういう構成だと、笑わせて、笑わせて、最後にうまく纏める!パターンが、見終わった後に良い印象が残るかと思うのですが、中盤以降の笑いが若干パワーダウンに感じ、あと三割増しならよかったと思いました。

アリスのいる部屋

アリスのいる部屋

メガバックスコレクション

ART THEATER かもめ座(東京都)

2012/07/07 (土) ~ 2012/07/15 (日)公演終了

満足度★★★★★

やられました
ミステリー調に進んでいく展開、時間軸の仕掛け、前作同様に、現世のすぐ隣に潜む世界の話、すばらしかったです。

甘い感情

甘い感情

キミエドリ

サンモールスタジオ(東京都)

2012/07/06 (金) ~ 2012/07/08 (日)公演終了

満足度★★★★

共感
劇中での、台詞や思いに共感できる部分が多かったので、けっこう入り込んで観れました。ただ、全体的に台詞まわしが難しく感じ、もう少しわかりやすければ、もっとよかったかと思いました。上演時間も多少短縮されると思いますし… 最後に舞台セットは存在感はあったのですが、ストーリーへの相乗効果はちょっと薄かったように思いました。

のぞき見公演#3 「恥知られたら恥ずかしい」

のぞき見公演#3 「恥知られたら恥ずかしい」

ガレキの太鼓

都内某所【のぞき見型】(東京都)

2012/06/28 (木) ~ 2012/07/03 (火)公演終了

満足度★★★★

さよならカップル編
同棲カップルの円満?に別れの決まった最後のワンシーン、
設定の選択が絶妙ですね!?
今回の会場はワンルームの部屋で設定には合っているのですが、
前回の一軒家のほうが覗き感は良かったです。
もう一作品くらい観たかったのですが、いっぱいで
観れなかったのが残念でした。

「月がきれいですね」

「月がきれいですね」

プリンレディ

東京アポロシアター(東京都)

2012/06/30 (土) ~ 2012/07/01 (日)公演終了

満足度★★★★

月がきれいですね
の、隠された意味。素敵ですね!?
モモイ先輩のその後がとっても気になります....

教室短編集

教室短編集

劇団「14歳」

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2012/06/19 (火) ~ 2012/07/01 (日)公演終了

満足度★★★★

♦&♠ 観劇
14歳の微妙な年齢での教室内での出来事!演出家の違いもいいアクセントになっていました。ただ、どちらも感情の起伏が激しすぎたようにも感じました。劇団名に1限目ということは、1年間、成長を見守る的なことなのでしょうか!?今後の動向が気になりました。

狐狗狸狐狸九九二錠の1/2

狐狗狸狐狸九九二錠の1/2

mimimal

新宿眼科画廊(東京都)

2012/06/22 (金) ~ 2012/06/27 (水)公演終了

満足度★★★

感想は.....
なかなか難しいです。ニュアンスは多少感じれたように思うのですが.....説明にあった震災の雰囲気は薄れていて、青春時代の1コマの出来事に感じられました。

ステキなチェックメイト

ステキなチェックメイト

円盤ライダー

HOTEL SHERWOOD(東京都)

2012/06/14 (木) ~ 2012/07/03 (火)公演終了

満足度★★★★

最後に
笑いだけで終わるのかと思いきや、ラストにホロリとさせる隠し球が!!劇場以外での公演、何度か観させてもらいましたが、距離感が違いますね!?観ているだけなのだけれど、ちょっと参加してるように錯覚してしまいます!!次回はどこでどんな話なのか楽しみです。

サプライズにもほどがある

サプライズにもほどがある

トツゲキ倶楽部

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2012/06/15 (金) ~ 2012/06/18 (月)公演終了

満足度★★★★

縁結び屋
いいですね!!思ったほどのサプライズはなかったですが....面白かったです。ただ、メインのストーリーの他にいくつかのサブストーリーがあるのですが、いまひとついきてなかったように感じました。

落ちる紫陽花

落ちる紫陽花

張ち切れパンダ

サンモールスタジオ(東京都)

2012/06/13 (水) ~ 2012/06/18 (月)公演終了

満足度★★★★

まず美術さんに…
メインのセットはシンプルでしたが、屋外の雑草などはリアルで拍手をあげたいです。ただ、演出や観せかたの都合もあるのでしょうが、部屋の二辺のうちの上手側が窓の設定に観せれたら、もっとリアルに感じたと思いました。ま、内容にはそれほど影響はないのですが…
で、ストーリーは、笑いは混じるのですが、ダークな雰囲気ですみみ……
エピローグがあって良かったです。
あと、おまけシーンだとは思うのですが、NHKのくだりは、もう少しさらっとながれたほうが、個人的には好みでした。

ネタバレBOX

ハッピーエンドでなによりです。あと、クスリがらみの友人と中学生のその後がちょっと気になりました。
鈴木の行方

鈴木の行方

タテヨコ企画

駅前劇場(東京都)

2012/06/06 (水) ~ 2012/06/12 (火)公演終了

満足度★★★★

鈴木の行方は?
現実と回想と白日夢?的なシーンが入り混じり、独特な不思議な空間が出来上がっていました。いくつかのコトは感じたのですが、どれを伝えたかったのか、それとも観た人がそれぞれに感じてくれれば!?っていうことなのでしょうか…
子供の頃の記憶の曖昧さ、そのときの想いのギャップ、色々考えてしまいました。

NOVEL lie’s

NOVEL lie’s

super Actors team The funny face of a pirate ship 快賊船

ブディストホール(東京都)

2012/06/06 (水) ~ 2012/06/11 (月)公演終了

満足度★★★★

終盤までは
いろいろな謎がちりばめられて、面白かったのですが、
ラストに「?」が残るところがあったのと、おもったよりもあっさりな幕切れだったのが少し残念でした。

看板娘ホライゾン

看板娘ホライゾン

ホチキス

王子小劇場(東京都)

2012/05/31 (木) ~ 2012/06/10 (日)公演終了

満足度★★★★

初ホチキス
笑いあり、涙あり、ホラーあり、どんでん返しに、あらゆる要素がつまった楽しいステージでした。

ネタバレBOX

ただひとつ、旦那さんの子供が.....だったのだけが気になりました
㐂(よろこび)

㐂(よろこび)

ろりえ

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2012/05/30 (水) ~ 2012/06/03 (日)公演終了

満足度★★★★

久しぶりの
「ろりえ」の観劇でしたが、波瀾万丈のひとりの女の人生を
ろりえ風の味付け満載で楽しませてもらいました。
以前観た時は、新しい試み的なことを毎回取り入れてるように感じたのですが、もう、ろりえスタイルみたいなのをを確立したのですかね!?
でも、これからも目が離せないですね!!

45°

45°

多少婦人

OFF OFFシアター(東京都)

2012/05/25 (金) ~ 2012/05/29 (火)公演終了

満足度★★★★

不思議な魅力
「あやまる」をテーマにしたストーリーが、
登場人物繋がりで進んでいく展開、楽しかったです。
以前観た作品でも感じたのですが、
遠藤夏子さんは、不思議な魅力がありますね!?
肩を張らずに観れる作品でした。

『ウェディング、ラン!』

『ウェディング、ラン!』

8割世界【19日20日、愛媛公演!!】

劇場MOMO(東京都)

2012/05/25 (金) ~ 2012/06/03 (日)公演終了

満足度★★★★

面白かった
のですが、「大笑い」「わらいすぎた」まではいかなかったでした。
他の人のコメントを見ると、好みの違いなのかもしれないのですが、
たたみかけるような勢いや、テンポのよさが足りなかったように感じました。
アフターイベントは楽しかったです。

このページのQRコードです。

拡大