星読み騙り / #garadama
ガラス玉遊戯
「劇」小劇場(東京都)
2012/10/25 (木) ~ 2012/10/28 (日)公演終了
満足度★★★★
シリアス
チラシとタイトルから、勝手にメルヘンな話かと想像していたら大違いでしたが、緊迫した上司とのやりとりなど、見応えがありました。ストーリーへのスタートもいい感じでした。
リンクス東京 感謝!! 来年も東京で!!
演劇ソリッドアトラクションLINX’S
上野ストアハウス(東京都)
2012/10/24 (水) ~ 2012/10/28 (日)公演終了
満足度★★★★
Bチーム
20分×6団体、それぞれバリエーションに富んでいて、おなかいっぱい状態になってしまいました。15分×6、もしくは25分×4、くらいが観やすいかもしれないですね!?今回は、ちょっとヘビーでしたが、毎回、20分×6でやってるのですかね!?
個人的には超人予備校とMCをしていたオカマキャラの人が気になりました。ただ、テノヒラサイズの演目が観たコトあったのと、盛り上げようとしてなのでしょうが、MCの一人の方の発言(姿勢)が挑戦的というかマイナスに感じられたのが残念でした。
#1「シャシャ」
劇団フェスティナレンテ
ART THEATER 上野小劇場(東京都)
2012/10/27 (土) ~ 2012/10/28 (日)公演終了
満足度★★★
旗揚げ公演
ということで!まだまだこれから…という感じでしょうか!? 役者さんのキャラクターはバリエーションに富んでいたので、成長したら楽しみですね!?
女子。
gojunko
RAFT(東京都)
2012/10/24 (水) ~ 2012/10/28 (日)公演終了
満足度★★★★
男子。
としては、見る(感じる)ことのできない、女子。のココロを覗き見させてもらった感じでした。
なんとなもいえない空間(世界)は、不思議な心地よさがありました。
2作連続上演2作目!!『MAMMA MIYA!!』〜マンマ・ミーヤ!!〜」コードネーム「S.Q.S」豪華日替わりゲストにも注目!!
junkiesista×junkiebros.
シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)
2012/10/24 (水) ~ 2012/10/28 (日)公演終了
満足度★★★★
ゲスト
大胆な使い方に、まさかのS.Q.S.!!!いろいろな意味で二作品で一本の話ですね!?二作に分けた理由はわかりませんが、連続で一本の演目にしたほうが良かったように感じました。
秘密の繭
劇26.25団
OFF OFFシアター(東京都)
2012/10/24 (水) ~ 2012/11/04 (日)公演終了
満足度★★★★
はたして
繭はそのままだったのか!?成虫になったのか!?糸になって紡がれたのか!?
タイトルが絶妙ですね!
すべてがクリアにならなかったのが逆に良かったです。重さと笑いのバランスもいい具合でした。
45Av(フォーティフィフスアベニュー)の悲劇
メガバックスコレクション
阿佐ヶ谷アルシェ(東京都)
2012/10/20 (土) ~ 2012/10/28 (日)公演終了
満足度★★★★
今回は
こうきましたか!毎回ながらの凝ったセット!!横長のステージは駅と列車の雰囲気を見事に作り上げていて、謎に満ちた展開はどんな結末を迎えるのか、いろんな想像を駆け巡らせて観させてもらいました。
高襟大運動会
高襟〜HAIKARA〜
Dance Studio UNO(東京都)
2012/10/20 (土) ~ 2012/10/28 (日)公演終了
満足度★★★★
ほどよい
大人テイストの運動会、楽しかったです!
大人のお弁当も笑わせてもらいました!!
しいていえば、味のほうも美味しかったのですが、大人テイスト(ピリ辛なものとか)のものも入っていたらよかったかな!?と、思いました。
競技も騎馬戦のような対決競技(演目)がひとつくらい観たかったです。
お子様向けプログラムも気になりますね〜
ミオとジュリとエット・・・
ゴブレイプロジェクト
シアターKASSAI【閉館】(東京都)
2012/10/16 (火) ~ 2012/10/21 (日)公演終了
満足度★★★
演出が…
話のネタ的には面白さもあったのですが、テンポが悪すぎでした。
なので、狙ってるであろう「間」も逆効果に感じてしまいました。
あと、あのステージの広さにあの人数は… 構成と演出でもっと面白く感じれたと思うので残念でした。
下品
ロスリスバーガー
新宿眼科画廊(東京都)
2012/10/12 (金) ~ 2012/10/14 (日)公演終了
「満ちたりた庭園」 「かりて~糧」
月の石
笹塚ファクトリー(東京都)
2012/10/17 (水) ~ 2012/10/21 (日)公演終了
満足度★★★★
満ちたりた庭園
実社会でもありそうなストーリー、役者陣の安定感のある演技で堪能させてもらいました。
始まりの演出も良かったです。
もう一つの「かりて~糧~」もきになります。
こちらはプライドがテーマなのですかね!?
同時での二演目にも脱帽です!
junkie sista junkie bros.公演 『MAMMA MIYA!!』〜マンマ・ミーヤ!!〜
junkiesista×junkiebros.
シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)
2012/10/17 (水) ~ 2012/10/21 (日)公演終了
夫婦Gipsプログラム「無事に終了!ありがとうございました!」
ジャイアント・キリング
ザ・ポケット(東京都)
2012/10/11 (木) ~ 2012/10/14 (日)公演終了
満足度★★★★
結婚していたら
もっと切実に入ってくるものがあったかもしれなかったですね!?
話的にはうまくまとまっていて、良かったのではないでしょうか!?
ただ、プログラム自体にもう少し深みがあったらもっと良かったかも!?と、思いました
魔がさす【13日(土)夜、14日(日)夜公演完売致しました】
劇団イノコリ
荻窪かいホール(東京都)
2012/10/11 (木) ~ 2012/10/14 (日)公演終了
傘月(サンゲツ)
乞局
【閉館】SPACE 雑遊(東京都)
2012/10/10 (水) ~ 2012/10/17 (水)公演終了
満足度★★★★
点から線へ、そして…
いくつもの点が線になり、その線が積み重なって立体を作り上げた構成、見事でした。内容に関してはそろそろ次のステップにいってもいいのではないかと、個人的には思いました。
7STORIES
loop
Geki地下Liberty(東京都)
2012/10/03 (水) ~ 2012/10/08 (月)公演終了
満足度★★★
原作
忠実に作られ、しっかり演じていたとはおもうのですが、
海外の原作は、思想、習慣などが異なるので、なかなかしっくり入ってこないコトも多く、多少、日本風に解釈、アレンジしてもよかったのではないかと思いました。
「ヘロペ」
.comet <ドットコメット>
シアターグリーン BASE THEATER(東京都)
2012/09/27 (木) ~ 2012/09/30 (日)公演終了
煙草と私たちの害について
踊れ場
ひつじ座(東京都)
2012/09/20 (木) ~ 2012/09/25 (火)公演終了
満足度★★★★
こっちは
チェーホフの原作は知らないのですが、ぬいぐるみハンターとはテーストの違う会話劇、作者の考えなども盛り込まれていてよかったです。
井上千裕さん、存在感ありますね!
Sloth -スロウス[怠惰]-
演劇レーベルBo″-tanz
シアターグリーン BASE THEATER(東京都)
2012/09/20 (木) ~ 2012/09/25 (火)公演終了
満足度★★★★
ストーリーは
簡単に言ってしまうと、暴力団の抗争にVS警察+公安の図式なのだけれど、
長台詞と入り組んだ人間模様とスピーディーな展開で、
いっきに引き込まれてしまいました。
ただ、最初の外人の出来事の説明映像は少し解りづらかったです。
いよいよ次作で完結ですね!?
果たしてどんな風にまとめるのか今から楽しみです。
『つまんなかったら言ってね、死ぬから』【ローション・ペペと提携!】
あんかけフラミンゴ
Geki地下Liberty(東京都)
2012/09/13 (木) ~ 2012/09/17 (月)公演終了
満足度★★★★
カラー
2回目の公演、だいぶ劇団の色が出てきたのではないでしょうか!?
馬鹿馬鹿しいことを真剣にやる!個人的には好きなので、この路線で突き進んで欲しいですね!?完成度でいえば、まだまだ粗い部分も多いですが注目していきたいです。