YASUの観てきた!クチコミ一覧

761-780件 / 1152件中
過大な評価癖

過大な評価癖

多少婦人

OFF OFFシアター(東京都)

2013/04/10 (水) ~ 2013/04/14 (日)公演終了

満足度★★★★

少しに日にちがたちましたが....
今回は単純に話の面白さというより、「評価」という、基準を置く場所によって結果が違ってくるところの面白さ!を扱ったように思いました。そして切り口も少し普通じゃなかったところも狙っていたのですかね!? 毎回思うのですが宮嶋みほいさんの存在感、キャラ、いいですね!

六丁目金山ビル・おみまめ

六丁目金山ビル・おみまめ

劇団芝居屋

テアトルBONBON(東京都)

2013/05/22 (水) ~ 2013/05/26 (日)公演終了

満足度★★★★

芝居屋
初観劇でしたが、登場人物それぞれの人生が交錯するさま、しっかり覗かせてもらいました! 見えなかったり、これからのエピソードもいくつかありましたが、その辺は次回以降に含みをもたせてるところでしょうかね!? 芝居ながらの展開ではありますが、楽しませてもらいました。

万お仕事承り〼 お仕事の参~若さのヒケツお捜しします~

万お仕事承り〼 お仕事の参~若さのヒケツお捜しします~

劇団岸野組

俳優座劇場(東京都)

2013/05/18 (土) ~ 2013/05/26 (日)公演終了

満足度★★★★

ザ・時代劇
猪鹿蝶に鼈と蝮、良いキャラクターがしっかり脇をかため、椎名さんも流石に声優だけあって、声で二役を演じわけ、舞台転換にも工夫を凝らし、安定した安心して観れるステージでした。 気になった点があるとすれば、若さの理由が‥…だったコトくらいでしょうか!? でも、歳を重ねるのも悪くないな!?と、思わせてくれる舞台でした。

メメント・モリ

メメント・モリ

ウンプテンプ・カンパニー

【閉館】SPACE 雑遊(東京都)

2013/05/16 (木) ~ 2013/05/27 (月)公演終了

満足度★★★★

重厚
そんなイメージを感じた舞台でした。 救いや安らぎを求めての宗教が、争いや悲しい出来事を引き起こす要因になっている矛盾も感じさせてくれました。 役の演じ分けも見事でした。

ネタバレBOX

藁の臭いはちょっときつかったです。
谷根千キャッツ!!

谷根千キャッツ!!

STUDIO D2

東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)

2013/05/11 (土) ~ 2013/05/12 (日)公演終了

満足度★★★★

バランス
ダンスシーンに芝居を挿入した感じのステージでした。
地元(谷根千)ネタが入っていたところはいいですね。
ダンスがメインの公演なのはわかるのですが、芝居部分とのバランスが悪かったように思いました。 もう少しダンスシーンの長さにも長短を付けたり台詞を交えての踊りなど、バリエーションを持たせたら良かったのではないでしょうか!?

ブリの照り焼き

ブリの照り焼き

劇団C2

シアターKASSAI【閉館】(東京都)

2013/05/14 (火) ~ 2013/05/19 (日)公演終了

満足度★★★★

Bチーム
これぞ、舞台の王道!という感じのオーソドックスで安心感のある作品でした。 途中に入る、専門用語の説明も笑いを取りつつもありがたかったです。 タイトルの「ブリの照り焼き」も、しっかりストーリーに入っていて納得でした。 店長のキャラが軽い感じで観れる雰囲気を作っていたようにおもいました。

世界は僕を切り撮って

世界は僕を切り撮って

削除

北池袋 新生館シアター(東京都)

2013/05/10 (金) ~ 2013/05/13 (月)公演終了

満足度★★★★

押し引き
テーマは興味深いもので、脚本もなかなかよくできていたと思います。
ただ、テンポよく進む展開には引き込まれていくのですが、最初から最後までのほとんどの役者のテンションが高く、90分ほどのステージなのですが疲れてしまった!というのが素直な感想です。 もう少し強弱をつけた演出になれば、見せどころなども、よりいっそう引き立っていくのではないでしょうか!?

【全ステージ終了しました!ご来場ありがとうございました!】ハロー!新宿ちゃん。

【全ステージ終了しました!ご来場ありがとうございました!】ハロー!新宿ちゃん。

なかないで、毒きのこちゃん

新宿眼科画廊(東京都)

2013/05/10 (金) ~ 2013/05/15 (水)公演終了

満足度★★★★

バラエティー溢れる
女子二人、カップル、男女が入れ替わったカップル、バリエーションに富んだ組合せの二人芝居×4話、なんとなく掴みどころのない印象が残りましたが、それぞれにひとひねりがあり楽しかったです。 個人的には2・3話目が好みで、山田さんの熱演が印象的でした。

マイ・セブン VOLTAGE WORLD

マイ・セブン VOLTAGE WORLD

グワィニャオン

萬劇場(東京都)

2013/05/08 (水) ~ 2013/05/12 (日)公演終了

満足度★★★★

やっぱり
脚本、面白いですね!? ソラトビヨリst の作品よりもラフに作ってる印象でした。 終演かと思いきやの、次作の案内楽しかったです。

SHOOTING PAIN

SHOOTING PAIN

コロブチカ

横浜美術館レクチャーホール(神奈川県)

2013/05/04 (土) ~ 2013/05/06 (月)公演終了

満足度★★★★

痛みをポップに
疾走感溢れる池亀ワールドに中屋敷風味(右手さんの台詞まわし)が感じられたステージ、最後にそう来たか〜!?と、やられました!! キャストも魅力的で、カラフルな照明をバックにしたシルエットでのダンスシーンが印象的でした。 全体に明るい雰囲気の物語の真実は..... 良いバランスだったのではないでしょうか!?

ネタバレBOX

別人格を別の人が演じるのは舞台ならではですね!
チェンジング☆ホテル

チェンジング☆ホテル

アリスインプロジェクト

シアターKASSAI【閉館】(東京都)

2013/05/01 (水) ~ 2013/05/06 (月)公演終了

満足度★★★★

ナイスコラボ
それぞれの劇団の弱いところを上手く補って、相乗効果も含めてよくまとまっていたのではないでしょうか!?

ネタバレBOX

入れ替わった人物の組合せやキャラクターに、もう一工夫あればもっと良かったように思いました。 あと、はちみつシアターの公演ではあまり見ない 栗野未悠さんの男装も新鮮で良かったです
グリーンミュージカル「LADYBIRD,LADYBIRD」

グリーンミュージカル「LADYBIRD,LADYBIRD」

アリー・エンターテイメント

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2013/05/02 (木) ~ 2013/05/06 (月)公演終了

満足度★★★★★

ファミリー向け
GWにぴったりの演目だったのではないでしょうか!? 大部分のたぶん高校生位までのキャストを大人のキャストが脇をかためて、蜂役の子たちの台詞が少し通らなかった以外は、よく稽古もされていて良いステージでした! 主役の子は歌も上手く好演で、これからが楽しみに感じました。

オーラルメソッド3

オーラルメソッド3

シンクロ少女

阿佐ヶ谷アルシェ(東京都)

2013/05/01 (水) ~ 2013/05/06 (月)公演終了

満足度★★★★

愛についての…
名嘉さんの、「愛」についての今の見解だったのでしょうか!? 果たして正解があるのか、すべて正解なのか、その答えは次回公演で観せてくれそうな期待も感じさせる話でした!!

suicide paradox

suicide paradox

拘束ピエロ

シアターブラッツ(東京都)

2013/04/27 (土) ~ 2013/04/29 (月)公演終了

満足度★★★★

意図は‥…
タイトルの意味を調べてみたら、最初と最後の部分にたどり着き、そのためのストーリーだったのかな!?と、感じました。 もう少し登場人物の相関関係の説明があれば解りやすかったかも!?と、あと、意図的なのかもしれないのですが、殺人犯役の3人のキャラが似ていたのもわかりにくい要因だったかもしれませんね。 殺し屋の二人組のコントもあまり必要性も感じなく、なくても二人のキャラは出てたようにおもいました。 単純に事件モノの話としてみれば、充分面白かったです!!

今宵すべてのBARで

今宵すべてのBARで

お茶の間ゴブリン

秋葉原アトリエ「ACT&B」(東京都)

2013/04/26 (金) ~ 2013/04/29 (月)公演終了

満足度★★★★

今夜も
深夜のどこかのBARで似たようなことが起きてるかもしれないですね!? ムーンボウ、そういう意味だったのですね!?

ネタバレBOX

照明の明暗、なんとなくそうゆうことかと感じてました。 1番最初に普通のお客さんが帰るシーンからスタートするのもあり!?かなとも思いました。
ランチさんとディナー

ランチさんとディナー

KAMAYAN

シアターシャイン(東京都)

2013/04/26 (金) ~ 2013/04/29 (月)公演終了

満足度★★★★

ランチさん探しが‥…
タイトルは最初のつかみだけで、どんどん離れていってしまうストーリーでしたが、テンポよく、男子の馬鹿さ加減とハチャメチャな展開、楽しかったです!

ネタバレBOX

黒い玉の争奪のシーンだけは騒がしい印象しか残らず、ストーリー全体の中でも浮いていたように感じました。 あと、見える人と見えない人の違いの理由付けがあったら良かったと思いました。
ひかる君ママの復讐

ひかる君ママの復讐

月刊「根本宗子」

BAR 夢(東京都)

2013/04/28 (日) ~ 2013/05/06 (月)公演終了

満足度★★★★★

投稿演劇
まさに、ネタやリクエストを出して(投稿)もらい、それについて書く! しかも、面白さやくだらなさに特化しているのも良いですね!? 観たいものが観れる可能性もあり、今回はタイトルの芝居の楽屋が舞台になっているのですが、楽屋裏の事情をデフォルメしつつ、リアルなネタも絡めて楽しく観せてくれました。さり気なく置いてあった、表(裏?)で演ってる小道具もナイスでした!!

ウェルカム・ホーム

ウェルカム・ホーム

天才劇団バカバッカ

テアトルBONBON(東京都)

2013/04/18 (木) ~ 2013/04/29 (月)公演終了

満足度★★★★

メリハリ
笑いとパフォーマンスで賑やかな前半としんみりと観せる後半の落差が大きすぎた感じもしましたが、楽しませてもらいました! 国際色豊かで大人数なキャストも特色なのでしょうが、それゆえに話の深みや濃密さは出づらくなってしまうのですかね!?

哀と愛と藍と

哀と愛と藍と

アリー・エンターテイメント

シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)

2013/04/23 (火) ~ 2013/04/29 (月)公演終了

満足度★★★★

タイトルのまんま
哀しいけど、愛に溢れた、藍との物語でした
 ひさしぶりに見るRIKACOさんも以前と変わらずに魅力的でした

Love Wars

Love Wars

激情コミュニティ

シアターブラッツ(東京都)

2013/04/20 (土) ~ 2013/04/22 (月)公演終了

満足度★★★

やりたいことと伝えること
表現方法としてやりたいことはわかるのですが、それが効果的に使われているか!? というと、必ずしもそうではなく感じてしまいました。
ストーリー的な深みがなく、メインは二人の恋愛の話なのですが、同じ職場の男女関係の話も並列に出てきて、職場内の恋愛模様のストーリーに感じてしまいました。
あと、Twitterやモニターの使い方、独白などは良かったのですが、 転換の多さと長さは気になりました。

このページのQRコードです。

拡大