Rabies2021
メガバックスコレクション
キーノートシアター(東京都)
2015/05/01 (金) ~ 2015/05/06 (水)公演終了
満足度★★★★
αチーム
今回はウィルスとの戦い!目に見えない相手との緊迫感は充分感じられました。ただ、時間との戦いや決着には少し厳しい部分も感じましたが、それ以外の親子のストーリーや非常識の話などは良かったです!
霞晴れたら
パンドラの匣
銀座みゆき館劇場(東京都)
2015/05/09 (土) ~ 2015/05/16 (土)公演終了
満足度★★★★
近い間柄だこそ
お互いに相手のことを想ってなのだけれども、少しの行き違いや素直になれなかったりでギクシャクしてしまう、そんなもどかしさを感じさせる舞台でした。少しもの悲しさの残る結末でしたが煙のたなびく風景が目に浮かぶようでした。
もっと超越した所へ。
月刊「根本宗子」
ザ・スズナリ(東京都)
2015/05/09 (土) ~ 2015/05/17 (日)公演終了
満足度★★★★
タイアップ?
毎回、ラストにひと展開ある舞台、今回も同じような作風を感じさせながら進んで、楽しく観ていましたが、一筋縄では終わらないラスト、いい意味で予想を裏切られました!
谷間にカンパイ!
劇団ズッキュン娘
シアター風姿花伝(東京都)
2015/04/22 (水) ~ 2015/04/27 (月)公演終了
満足度★★★★
女性ならではの
ネタで、実際にいそうな聖女vs性悪女、の図式の中に波乱と笑いのある脚本!西秋さんのいつもの舞台に近いもので、マッチングとしては良かったのでしょうが、ズッキュン娘恒例のダンスシーンに唐突感があったり、本領発揮とまではいかなかったように感じました。ただ、いつも通りの女性ばかりの華やかなステージは楽しかったです!
ホームルームは終わらない
すくらんぶるえっぐ(活動終了)
ザ・ポケット(東京都)
2015/04/29 (水) ~ 2015/05/04 (月)公演終了
満足度★★★★
生徒は
バラエティー溢れるキャラクター達で笑いもあったステージ、楽しかったです。もう少し生徒それぞれのエピソードに深みをもたせたらよかったように感じました。
すべての犬は天国へ行く
ぬいぐるみハンター
王子小劇場(東京都)
2015/04/29 (水) ~ 2015/05/10 (日)公演終了
満足度★★★★
女性だけの舞台
ぬいぐるみハンターのプロデュース公演ということでしたが、どちらかというと脚本家のカラーのほうが強く出ていたように感じました。ストーリーは現実から目をそらしたいというか、認めたくない物悲しさ感が漂よいつつも、女性だけの華やかなステージ面白かったです。ただ、ちょっと長かったです。
ゆうれいを踏んだ
突劇金魚
こまばアゴラ劇場(東京都)
2015/04/25 (土) ~ 2015/04/29 (水)公演終了
満足度★★★★
独特な世界
突飛もない設定、展開ながら、ラストにはひと通りの繋がりがわかるのですが、全体を通じて、なにを伝えたかったのかな?「家族」というのを観せたかったのかな?という思いが残りました。が、これはこれで面白かったです。
面影橋で逢いましょう【沢山のご来場、誠にありがとうございました!!】
ラフメーカー
新宿眼科画廊(東京都)
2015/04/21 (火) ~ 2015/04/29 (水)公演終了
満足度★★★★★
平成チーム
前回観た時とほとんど変わっていないように感じましたが、やっぱりいいですね!?ひとつ屋根の下、顔をあわせていてもなかなか素直に言えないこと、ひょんなことから始まった日記によって埋められていくさま、展開はお芝居ならではのところもあるのですが暖かい気持ちがこころに残りました。前回も思ったかもしれないのですが、面影橋で出会った後の3人のやりとりの続編、観てみたいです。他の人の観てきたを見ると、若干変化があるらしい昭和チームも気になります!
トーマの頃を過ぎても
Pal’s Sharer
ザ・ポケット(東京都)
2015/04/15 (水) ~ 2015/04/19 (日)公演終了
満足度★★★★★
台詞の言葉
ひとつひとつをしっかりとねられて作られた脚本のように強く感じました。男性が出てこないのもあるのでしょうが、基本的には女性(同士)の愛を中心に思春期からの長いスパンでの群像劇、女性同士故の男性には理解しづらい部分もうまく描かれていて、心に響きました。ただ、3学年違いの設定のキャストで雰囲気の似ている子がいたので少し解りづらいところがあったのが気になりました。
無常ホテル
劇26.25団
サラヴァ東京(東京都)
2015/04/17 (金) ~ 2015/04/19 (日)公演終了
宴
たすいち
新宿シアター・ミラクル(東京都)
2015/04/15 (水) ~ 2015/04/19 (日)公演終了
満足度★★★★
A公演
最後の「あぁ県大会~春の予選大会ver.」がオールキャストで1番ボリュームがあったように感じてしまいました。タイトルの「宴」のような雰囲気は感じられて楽しかったです!
尼ちゃん
製作委員会
秋葉原ズーズーC劇場(東京都)
2015/04/08 (水) ~ 2015/04/12 (日)公演終了
満足度★★★
どっちつかず?
たぶんコメディーを目指しつつ、少し心に残るストーリーにしたいように感じましたが、ちょっと中途半端になっていたのではないでしょうか!?演出や演技によって、もっと良くなったように思えたので少し残念でした。映画好きには楽しめるネタもあり、ビデオのパッケージのタイトルにもニヤリとさせられました。
モルフィンの伽唄
企画団体シックスペース
荻窪小劇場(東京都)
2015/03/18 (水) ~ 2015/03/22 (日)公演終了
満足度★★★★
世界観
薬物を擬人化した世界感はなかなか面白く、表現出来ていたのではないでしょうか。ただ、主人公というか、渦中の男性のなぜそこに迷い込んだのか、という部分がもっとみえてきたらよかったと感じました。
ロスト・セブンティーン
私立ルドビコ女学院
サンモールスタジオ(東京都)
2015/04/01 (水) ~ 2015/04/05 (日)公演終了
満足度★★★★
今回は
日常の学園生活に十年の時を隔てたストーリー、定番化した途中のホームルームも含めていい感じに仕上がっていました。生徒全員が美少女でないとこもリアリティさが出ててイイですね!ただ、やはり若干長く感じてしまったので、テンポのいい展開か、全体で2時間ほどでおさまればと思いましたが、楽しかったです。
ABCDEFGH
ENBUゼミナール
シアター風姿花伝(東京都)
2015/03/27 (金) ~ 2015/03/29 (日)公演終了
満足度★★★★
糸井ワールド
どうしても羽衣のステージと比較して観てしまいますが、今回のような場合は、違いがあったほうがいいのか?同じような世界を作り上げていたほうがいいのか?どっちなのでしょうね!?感想としてはしっかりと糸井ワールドは作られていましたが、細かい部分での積み重ねで羽衣とは差があるのかな!?と、感じてしまいました。
刑務所入ったけど 何か質問ある?
トライストーン・アクティングラボ
中目黒キンケロ・シアター(東京都)
2015/03/13 (金) ~ 2015/03/15 (日)公演終了
満足度★★★★
女子刑務所編
シリアスな展開かと思っていたら、どちらかというとコメディーでしょうか!?ラストは少しいい感じで終わっていたのですが、タイトルから連想させる刑務所のトリビア的なものがあまりなかったように感じ、少し物足りなさも感じてしまいました。
『タヌキさんがやって来た。』/『空中庭園』
ユニークポイント/異魂
ザムザ阿佐谷(東京都)
2015/03/10 (火) ~ 2015/03/11 (水)公演終了
GHOST SEED
カプセル兵団
シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)
2015/02/26 (木) ~ 2015/03/01 (日)公演終了
満足度★★★★
まさに
王道というのでしょうか、そんなファンタジーらしいファンタジー!カプセル兵団流の場面転換は、今回はそれほど効果的には感じませんでしたが、そのぶんアンサンブルが世界観もうまく作っていてとてもよかったです!すべてが明らかに出来ないがゆえに導入部分に若干のもたつき感を感じましたが面白かったです!
鈴木さんチ
劇団クロックガールズ
劇場MOMO(東京都)
2015/03/03 (火) ~ 2015/03/08 (日)公演終了
白魔来る-ハクマキタル-
ラビット番長
シアターグリーン BASE THEATER(東京都)
2015/03/05 (木) ~ 2015/03/09 (月)公演終了