YASUの観てきた!クチコミ一覧

481-500件 / 1152件中
How crazy?

How crazy?

gekidanU

南千住gekidanU野外劇場(荒川区南千住5-25-6)(東京都)

2016/01/21 (木) ~ 2016/01/24 (日)公演終了

満足度★★★★

この時期での
屋外の公演は、なかなか辛いものがありましたが、野外ならではの演出も観れたので、と言いたいところですが、この時期にやる意味は感じられなかったです。でも、記憶には残りますね!? 内容に関しては、ハンデを抱えた人との接し方は、相手の捉え方によって、よかれと思ってしたことが差別にとられてしまったりすることもあり、難しいな~と感じ、考えさせられました。

震~忘れない~

震~忘れない~

Unstoppable Film

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2016/01/20 (水) ~ 2016/01/24 (日)公演終了

満足度★★★★★

あの日以来
起こったであろう出来事をすべてではないけれど、描かれていたのではないでしょうか!?なかでも、阪神淡路大震災の体験者が登場していたのが、自分の中のもやもやを少し解消してくれました。あれからもうすぐ五年。「まだ」なのか「もう」なのか、どちらにしても、これからも忘れず、気にしていけたらと思いました。

優子の夢はいつ開く

優子の夢はいつ開く

パイランド

【閉館】SPACE 雑遊(東京都)

2015/12/23 (水) ~ 2015/12/27 (日)公演終了

満足度★★★★

伏線が....
予想通りの展開から予想しない展開へ!倒錯と妄想、現実とのボーダレスな世界へ!面白かったです!

Manhattan96 Revue vol.2~窓枠のパレード・パレード~

Manhattan96 Revue vol.2~窓枠のパレード・パレード~

Manhattan96

【閉館】SPACE 梟門(東京都)

2015/12/09 (水) ~ 2015/12/15 (火)公演終了

満足度★★★★

まさにレビュー
盛り沢山な内容のバラエティー溢れるオムニバス、やんわりとそれぞれがつながっているところも良く、楽しかったです。

ネタバレBOX

絵画から飛び出るシーン、ユーモラスで良かったです。
ことし、さいあくだった人

ことし、さいあくだった人

カミナリフラッシュバックスと、まの。

nakano f(東京都)

2015/12/09 (水) ~ 2015/12/15 (火)公演終了

満足度★★★★★

理由は
あるバーでの出来事、芝居ならではの被せすぎはありましたが、たたみかける展開、面白かったです!

ネタバレBOX

何かのせいにしちゃうのが楽でいいですね!
ドローイング

ドローイング

ハグハグ共和国

劇場MOMO(東京都)

2015/11/25 (水) ~ 2015/11/29 (日)公演終了

満足度★★★★★

漫画のような
登場人物、次男の嫁以外はかなり能天気な面々でハチャメチャな展開、ブラックホールを思わせる押入!ひとつ間違えると空回りしそうなところですが、そこはしっかりと、隠されたもうひとつのストーリーで、流石の構成になっていました!笑いと涙、良かったです。

ネタバレBOX

充分なできばえでしたが、あえていうと、オープニングに出てきた額縁の大きさに変化があれば!?と、母親とのエピソードになるシーン、もしくは両親との思い出的なシーンが最初に挿入されていたら!?よかったのかな!?と、感じました。
8人の女優たち

8人の女優たち

喜劇団R・プロジェクト

遊空間がざびぃ(東京都)

2015/11/26 (木) ~ 2015/11/29 (日)公演終了

満足度★★★★

笑いのパターン
前説で出てきた二人のやり取りにはだんだんハマってしまいましたが、笑いのパターンが決まっていて、少し物足りなさを感じてしまいました。ラストも、衝撃というほどではなかったですが、楽しかったです。

ニホンオオカミはいなかった

ニホンオオカミはいなかった

十七戦地

小劇場 楽園(東京都)

2015/11/11 (水) ~ 2015/11/15 (日)公演終了

満足度★★★★★

詐欺
表面上は詐欺を全面に出しているけれど、実際は狭い土地柄故の身内周りの良くも悪くもねっとりとした物語でした。しっかりと理論付けされた展開の陰に見え隠れする、近い間柄での人間模様、見事でした。あと、相続税絡みでの理不尽さが印象に残りました。

ヒミツボ -秘壺- 〜昭和歌謡短編集 其の二〜

ヒミツボ -秘壺- 〜昭和歌謡短編集 其の二〜

はぶ談戯

劇場HOPE(東京都)

2015/11/03 (火) ~ 2015/11/08 (日)公演終了

満足度★★★★

男女の中は
十人十色、いろんな関係がありますね〜!?

ネタバレBOX

三話のオムニバス、それぞれ独立している話なのが...... 思わぬ繋がりというか、ぐちゃぐちゃに絡み合っていたオチが!挿入歌はオリジナルなのですかね?昭和の香りは色濃くは出ていなかったですが面白かったです!
花とフィーユ

花とフィーユ

少年ギ曲団

シアター風姿花伝(東京都)

2015/10/29 (木) ~ 2015/11/01 (日)公演終了

満足度★★★★

気軽に観れる
そんな感じの舞台でした。白い布を基調にしたセットに照明を仕込ませて、ファンタジーな世界をうまく作っていたのではないでしょうか!?

四谷怪談

四谷怪談

ジェイ.クリップ

俳優座劇場(東京都)

2015/10/18 (日) ~ 2015/10/20 (火)公演終了

満足度★★★★

イメージとは
違った、怖いだけではない四谷怪談!台詞の関係で親近感は感じられなかったですが、その時代の若者のパワーは感じられました。現代よりもドロドロした人間関係にも圧倒されました!

リボーン・チャンス

リボーン・チャンス

カムヰヤッセン

ワテラスコモンホール(東京都)

2015/10/14 (水) ~ 2015/10/18 (日)公演終了

満足度★★★★★

家族間の
もめ事、こんな風に解決できたらいいですね!?舞台セットに、興味を失わせない進行、良く出来ていたと思います。会場を活かしたラストも良かったです。

ネタバレBOX

弁護士絡みのやり取りのリアリティーさが少し気になりましたが面白かったです!
Mt.Fuji 92.2km

Mt.Fuji 92.2km

熱帯

The 8th gallery(東京都)

2015/09/22 (火) ~ 2015/09/27 (日)公演終了

満足度★★★★

個性的なキャラクター
癖のある登場人物たちの連鎖的な展開、面白かったです!
同じ空間で同時に出来事が起こっている、そんなことも意図していたのは充分感じられ、最後のオチも良かったです。ただ、出演者、客数に対して、空間が少し広すぎたように感じました。事前のアナウンスで途中に移動しても良いとのことでしたが、なかなか移動はしづらかったです。例えば、今回の上演時間であれば、客席エリアを床にテープなどで区別して、丸椅子を渡して自由に選んで観てもらうスタイルならば、少しは移動しやすかったのかもしれないですね!?

三十と十五の私

三十と十五の私

張ち切れパンダ

【閉館】SPACE 雑遊(東京都)

2015/09/30 (水) ~ 2015/10/05 (月)公演終了

満足度★★★★★

友達
友達の在り方!?というか、友達との距離感やら、そんなところを強く感じました。15からみたら30は倍なのだけれど、思い描いたようにはなれていないが、確実に成長はしているわけで、もどかしさやらいろんな思いもあじあわせてもらいました。時代が交錯する進行、少しずつ明らかになる関係性など、飽きることなく観れて面白かったです!

ネタバレBOX

15の時の大きな決断、別の選択をしていたら!?のシーンが挿入されていたのも良かったです!
ホテル・ミラクル2

ホテル・ミラクル2

feblaboプロデュース

新宿シアター・ミラクル(東京都)

2015/09/18 (金) ~ 2015/09/23 (水)公演終了

満足度★★★★

四者四様
ひとつのラブホテルの一室で、通常行われるであろう行為とは別にそれぞれの男女間での攻防、面白かったです。ただ、どの作品ももう少し先を観たかった感じでした。いわゆる寸止めのちょっと前までで終わった感じとでもいうのでしょうか!?意図的なのかはわからないですが、登場人物の関係性がそれぞれ違っていたのはよかったです!!

Unbreakable -アンブレイカブル- 第二章

Unbreakable -アンブレイカブル- 第二章

演劇レーベルBo″-tanz

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2015/09/10 (木) ~ 2015/09/14 (月)公演終了

満足度★★★★

次作で終結?
前作は対決の度合いが強かったように感じましたが、今作は人間(天使)模様の色合いが濃かったように思いました。現実社会を連想させるストーリーもより強く感じられました。いつもながらの構成、展開も流石で楽しかったです。シリアスな展開の中での笑いは、バランスが難しいですね!?次作、どんな結末を迎えるのか?楽しみです!ヒントも少しありましたね!?

SMOKIN’ LOVERS(20名様限定公演)

SMOKIN’ LOVERS(20名様限定公演)

惑星☆クリプトン

BAR BASE(東京都)

2015/09/04 (金) ~ 2015/09/13 (日)公演終了

満足度★★★★


煙草の似合う風景、そんなシーンを集めたオムニバス、やはり男女間の色恋がメインになっていたように思いましたが面白かったです。ただ全体に煙草が主張しすぎていたように感じました。物語の最後の最後に煙草が登場して余韻を残して終わる、みたいなのもあってもよかったかな!?と思ったのと、会場がバーなのもあってしょうがないところではあるのでしょうが、役者さんの表情が見えないのが多かったのも残念でした。

きみがみむねに

きみがみむねに

風雷紡

d-倉庫(東京都)

2015/08/13 (木) ~ 2015/08/18 (火)公演終了

満足度★★★★★

どこまでが
史実で、どのあたりが脚色、創作なのかが気になるところですが面白かったです!特に、前半部分での川島芳子と作家とのせめぎあい、見応え充分でした!!

美しい日々

美しい日々

TEAM 6g

萬劇場(東京都)

2015/08/26 (水) ~ 2015/08/30 (日)公演終了

満足度★★★★★

「正義とは?」
登場人物や観客に問う、そんなメッセージを強く感じた舞台でした!笑いもありつつ見応えがありました。時系列、場面転換などの都合もあるのでしょうが、少し暗転の回数が多かったようにも感じました。

-奇譚-地獄たられば

-奇譚-地獄たられば

グワィニャオン

上野ストアハウス(東京都)

2015/08/06 (木) ~ 2015/08/09 (日)公演終了

満足度★★★★★

今回も
脚本、面白かったです!コラボ公演、相乗効果があったのか!?なかったのか!?どちらかというと脚本にひっぱられたように感じられました。

ネタバレBOX

特に生まれ変わりまでのプロセス、現代社会も感じさせて面白かったです。

このページのQRコードです。

拡大