harumi姉さんの観たい!クチコミ一覧

621-640件 / 1499件中
SUBLIMATION-水の記憶-

SUBLIMATION-水の記憶-

護送撃団方式

萬劇場(東京都)

2017/02/15 (水) ~ 2017/02/19 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

一昨年観劇した際“いつもの感じとは違う作品です”と劇団の方に言われた。ならば、ベースラインにあるその“いつもの”劇団の持ち味を一度観てみたい。

こと~築地寿司物語~

こと~築地寿司物語~

ACTOR'S TRIBE ZIPANG

ブディストホール(東京都)

2017/02/23 (木) ~ 2017/02/26 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

こういう女性の一代記、小劇場ではめったに観ないジャンル。出演者の平均年齢もこの手の作品としては若い方が多い。大劇場とは一味違う味わいと熱気を感じてみたい。

CollaboナRation

CollaboナRation

こわっぱちゃん家

参宮橋TRANCE MISSION(東京都)

2017/02/03 (金) ~ 2017/02/05 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

池袋演劇祭のCM大会で一番インパクトがあったと思っている劇団。しかし、本体は未だ観ていない。先の作品、トクダ氏のキャラから“らしいなぁ”と感じる題名。面白そうだ。

チャンピオンたちの朝食

チャンピオンたちの朝食

天体望遠鏡

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2017/01/27 (金) ~ 2017/01/29 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

最近は地方でも演劇人が元気だなと思う。しかし、東京公演となるとかなりの負担もあるだろう。それでも前向きに一歩踏み出す劇団に期待したい。

カミサマの恋

カミサマの恋

ことのはbox

シアター風姿花伝(東京都)

2017/01/18 (水) ~ 2017/01/23 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪

生身の人間が“神様”と呼ばれる。自分の感情なんてものとは縁を切らなくては存在が有り得ないのではないかと思う。仮にそれに徹したとしても、所詮生身の人間であることは捨てられないし、嫌でもそれを感じさせられることがないはずがない。最後に“神様”が選ぶのは“神様”でいることか?ひとりの女に戻ることか?気になります。

AFFECTION

AFFECTION

Cooch

ザ・ポケット(東京都)

2017/01/18 (水) ~ 2017/01/22 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

以前拝見した時は、しっかり“やられた気分”を味わいました。複線があるのが面白かった!今度はどんな仕掛けが隠れているのか?期待します。

コングラッチュ・ユー(再演)

コングラッチュ・ユー(再演)

D-RactoR

高田馬場ラビネスト(東京都)

2017/01/31 (火) ~ 2017/02/05 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

うわっと、見落とすとこだった!原将明氏の作品とな!あまり足を運ばない劇場だったので、見落とすところだった!彼の作・演出なら、気持ちの良いものが観れるに違いない!楽しみです。

とても精鋭な男たち

とても精鋭な男たち

トライヲンズ

上野ストアハウス(東京都)

2017/01/25 (水) ~ 2017/01/30 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

メンズファッション誌の表紙のようなフライヤー、このセンスでどんな舞台を魅せてくれるのか?そして、フライヤー下部にある「白Tとジーパン着回し100選」ただの書き込みじゃないですよね?と突っ込んでみたい。

ビートバン・ゴー!ゴー!

ビートバン・ゴー!ゴー!

ジグジグ・ストロングシープス・グランドロマン

上野ストアハウス(東京都)

2017/01/11 (水) ~ 2017/01/17 (火)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

舞台設定が微妙で面白い。題名がどんな意味を持っているかも気になるところ。堤泰之氏の作・演出に期待したい。

ignition

ignition

演劇ユニットP-5

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2017/01/11 (水) ~ 2017/01/16 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪

グリーンフェスタ参加でW演出とは、また変わった趣向。どのチームがどう魅せてくれるのか?違いを楽しんでみたいですね。

路地裏海賊譚 カコノユクエ

路地裏海賊譚 カコノユクエ

アトリエ・センターフォワード

シアターX(東京都)

2017/02/01 (水) ~ 2017/02/05 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

“荒唐無稽な小説『路地裏海賊譚』”この文字の並びを見ただけでも、想像力がムクムク動き出す。実際どんな物語が描かれるのか、観てみたいです。

WHAT A WONDERFUL LIFE!

WHAT A WONDERFUL LIFE!

タクフェス

東京グローブ座(東京都)

2016/12/27 (火) ~ 2016/12/29 (木)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

泣いて笑って・・・とっても顔がグシャグシャになりそうなそんな舞台なんだろうなぁ!今年の観劇納めには最高ではないかと!

めちゃ2バカげてるッ!略して《めちゃバカ!》~vol.3~

めちゃ2バカげてるッ!略して《めちゃバカ!》~vol.3~

天才劇団バカバッカ

浅草六区 ゆめまち劇場(東京都)

2016/12/27 (火) ~ 2016/12/27 (火)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

このところ急に面白くなってきた劇団。こういうイベントだともっとパワーが弾けるような気がする。年末の大笑いにぜひ!(主婦は遊んでちゃいけない時期ではありますが・・・。)

ホチキスミュージアム

ホチキスミュージアム

ホチキス

劇場MOMO(東京都)

2017/01/14 (土) ~ 2017/01/22 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

短編集とはいえ、ホチキス作品。どんな濃密さかが楽しみです。

A.D.~automatic dream~

A.D.~automatic dream~

コルバタ

萬劇場(東京都)

2016/12/21 (水) ~ 2016/12/25 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

クローン
なんというか怖い話です。遥か昔、息子と一緒に「ポケモンミューツゥの逆襲」を観た時の「それでも、俺たちは生きている」という台詞。オリジナルであろうが、コピーであろうが命のあるものは生きていかねばならない。その命とは何だろう?子供向けアニメですが、かなりのインパクトで心に残っています。この舞台ではどんな答えを出すのでしょうか?知りたいです。

【ご来場ありがとうございました!】熱海殺人事件「売春捜査官」

【ご来場ありがとうございました!】熱海殺人事件「売春捜査官」

稲村梓プロデュース

サンモールスタジオ(東京都)

2017/01/31 (火) ~ 2017/02/05 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

確実に見応えあり!
稲村梓、和興、この二人の名前が並んでいるだけでも“観たい!”と声が出る。おまけに演出は春田さん!!これで凄い舞台が出来上がることは間違いない!絶対に観たいです!

東京の王様 横浜市開港記念会館公演

東京の王様 横浜市開港記念会館公演

THE REDFACE

横浜市開港記念会館(神奈川県)

2017/01/04 (水) ~ 2017/01/04 (水)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

このキャストなら!
凄く熱のあるドラマが観れるのではないかと、ついつい期待してしまう!運命とは何か?一瞬の出来事、あの時・・・と悔やんでも、取り戻せないそれを、変えようとすることも運命なのか?その先にある本当の答えとはなんなのか、ここではどんな答えが導き出されるのか?期待したいと思います。

「ロストマンブルース」

「ロストマンブルース」

SANETTY Produce

テアトルBONBON(東京都)

2016/12/20 (火) ~ 2016/12/25 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

夢麻呂さん
“俺も熱いけど、主人公「朝倉一義」がとにかく熱い男なのだ。熱い男が熱い主人公を演じるのだから、本当に熱い。だから皆も熱い。”夢麻呂さんのブログのこのコメントに期待したいと思います。

私のいる、宇宙。

私のいる、宇宙。

張ち切れパンダ

小劇場B1(東京都)

2016/12/21 (水) ~ 2016/12/27 (火)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

大きすぎて小さすぎて
感じ方で多分違う“宇宙”。どう感じるかはその人次第。そりゃ天体学的には計り知れない大きさではありますが、個人の感じる、そして生きる“宇宙”はサイズも色も形も・・・違うものではないかと・・・。“私のいる”となっているので、そちら側かなぁと思うのですが・・・。細かい説明がどこにもないので、いろいろ想像してみました。

雪女ー密室の行軍ー

雪女ー密室の行軍ー

鬼の居ぬ間に

【閉館】SPACE 梟門(東京都)

2016/12/14 (水) ~ 2016/12/19 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪

本当に怖いのは・・・
雪女だろうか?それとも人だろうか?極限状態で暴露される人の内側が見えて着そうな気がする。

このページのQRコードです。

拡大