お薦め演劇・ミュージカルのクチコミは、CoRich舞台芸術!
Toggle navigation
地域選択
ログイン
会員登録
全国
北海道
東北
関東
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
沖縄
海外
管理メニュー
団体WEBサイト管理
顧客管理
バナー広告お申込み
バナー広告お申込み
Toggle navigation
menu
公演検索
HOME
公演
検索
ランキング
チケプレ
掲示板
Myページ
団体・公演・劇場登録
団体WEBサイト管理
チケット管理システム
CoRichチケット!
チケット管理システム
CoRichチケット!顧客管理
HOME
樹太郎のMyページ
投稿したコメント一覧
樹太郎の投稿したコメント
並び替え
新着順
新着順
更新順
評価順
41-60件 / 62件中
to
投稿したコメント
ゴージャス
ゴージャスさん コメントありがとうございます! ため息にも色んなため息がありますね(笑)
2022/11/13 22:52
MINo
MINoさん コメントありがとうございます! 太宰治の「斜陽」の中にこんな一節があります。 母親が娘に「恋人がいるの?」と聞き、娘が「お母様、人間にだけあって、他の生き物にないもの、何だかご存じ? それはね、ひめごとと言うものよ」。 女の「ひめごと」その切ない想いを劇場でご覧下さい。
2022/11/08 10:56
Fenegy
Fenegyさん コメントありがとうございます! 音楽や花、是非ともご注目下さい。劇場に入った瞬間から物語の世界は始まっています。
2022/11/08 10:53
プヒのかあさん
プヒのかあさん様 コメントありがとうございます。人は敢えてそっとしておこうと言う、切ない出来事に出合うこともありますよね・・そんな時、人はどう向き合い生きるのか。愛とひめごとは背中合わせなのかも知れません。
2022/11/08 10:51
あかりのこ
あかりのこさん、コメントありがとうございます。 是非お運び下さい。 劇団大樹 川野誠一
2022/11/03 20:53
よっちび
よっちぴさん、コメントありがとうございます。楽しみにしていて下さい。 劇団大樹 川野誠一
2022/11/03 20:52
ひろ
ひろさん、コメントありがとうございます。物語の結末、女たちのひめごと、是非見届けて下さい。劇団大樹 川野誠一
2022/11/03 20:51
制作 ゆーこ
こーぐちさん、ありがとうございます!ご期待に添えるよう頑張ります☆彡
2021/04/24 18:54
あかりのこ
あかりのこ様 コメントありがとうございます! この度はコロナウィルス感染拡大に伴い、残念ながら延期という判断に至りましたが、 再起に向けて動き始めています。公演の折は是非とも劇場にお運び下さい。 劇団大樹 川野誠一
2020/04/20 10:07
タッキー
タッキー様 ありがとうございます! これから再起に向けて動き出します! その折はまた宜しくお願い致します。 劇団大樹 川野誠一
2020/04/02 21:31
ひろ
ひろ様 残念ながら・・劇団大樹25周年記念公演「半月カフェの出来事」は、新型コロナウィルスの感染拡⼤の状況とお客様の安全を考慮し、延期をする決断を致しました。せっかく「観たい!」にコメント頂いたのですが、上演叶わず申し訳ありません・・・。必ず再起します。その時また宜しくお願い致します。どうぞご健康でお過ごし下さい。 劇団大樹 川野誠一
2020/04/02 11:33
プヒのかあさん
プヒのかあさん様 残念ながら・・劇団大樹25周年記念公演「半月カフェの出来事」は、新型コロナウィルスの感染拡⼤の状況とお客様の安全を考慮し、延期をする決断を致しました。せっかく「観たい!」にコメント頂いたのですが、上演叶わず申し訳ありません・・・。必ず再起します。その時また宜しくお願い致します。どうぞご健康でお過ごし下さい。 劇団大樹 川野誠一
2020/04/02 11:33
しゅう
東人さま 残念ながら・・劇団大樹25周年記念公演「半月カフェの出来事」は、新型コロナウィルスの感染拡⼤の状況とお客様の安全を考慮し、延期をする決断を致しました。せっかく「観たい!」にコメント頂いたのですが、上演叶わず申し訳ありません・・・。必ず再起します。その時また宜しくお願い致します。どうぞご健康でお過ごし下さい。 劇団大樹 川野誠一
2020/04/02 11:32
タッキー
タッキーさま 残念ながら・・劇団大樹25周年記念公演「半月カフェの出来事」は、新型コロナウィルスの感染拡⼤の状況とお客様の安全を考慮し、延期をする決断を致しました。せっかく「観たい!」にコメント頂いたのですが、上演叶わず申し訳ありません・・・。必ず再起します。その時また宜しくお願い致します。どうぞご健康でお過ごし下さい。 劇団大樹 川野誠一
2020/04/02 11:31
天野つばさ
天野つばさ様 残念ながら・・劇団大樹25周年記念公演「半月カフェの出来事」は、新型コロナウィルスの感染拡⼤の状況とお客様の安全を考慮し、延期をする決断を致しました。せっかく「観たい!」にコメント頂いたのですが、上演叶わず申し訳ありません・・・。必ず再起します。その時また宜しくお願い致します。どうぞご健康でお過ごし下さい。 劇団大樹 川野誠一
2020/04/02 11:31
みなみ
みなみさま 残念ながら・・劇団大樹25周年記念公演「半月カフェの出来事」は、新型コロナウィルスの感染拡⼤の状況とお客様の安全を考慮し、延期をする決断を致しました。せっかく「観たい!」にコメント頂いたのですが、上演叶わず申し訳ありません・・・。必ず再起します。その時また宜しくお願い致します。どうぞご健康でお過ごし下さい。 劇団大樹 川野誠一
2020/04/02 11:30
みなみ
みなみさま コメント有り難うございます!そうですね「半月カフェの出来事」は独立した物語としてもお楽しみ頂けますが、前作「森蔭アパートメント」をご覧頂ければ登場人物たちに更に親しみが持てるかと思います。人形の魂と猫の幽霊・・ハープの音に誘われて月明かりの下で Shall We Dance? ご期待下さい☆彡
2020/03/29 11:47
天野つばさ
天野つばさ様 コメントありがとうございます!楽器はお察しの通りハープとなります。アイリッシハープと竪琴を使い分けて物語の世界を彩ります。演出の斉藤貴もみ群杏子作品4作目の演出となります。花と生演奏で彩るみ群杏子の世界、ご期待下さい!
2020/03/28 21:41
タッキー
タッキー様 コメント有り難うございます。今回の物語では、ポールオースターの「ムーンパレス」からの引用も要所々々に散りばめられているのですが、その小説の中に「太陽は過去、地球は現在、月は未来」という言葉が出て来ます。この「半月カフェの出来事」は月と人との関わりの中で、片割れの者たち(半月)が、未来への一歩を踏み出して行く優しい物語です。
2020/03/24 23:20
ひろ
ひろ様 期待のコメントありがとうございます! み群杏子さんは、言葉と印象の作家だと僕は思っています。そして、登場人物たちが喋る言葉には、言葉そのものの意味よりも、その言葉がもつ響きであったり、形であったりが、印象の姿で、絵のように物語に張り付いているように感じるのです。それは劇作でありながらまるで絵画のようです。俳優の演技によって物語を作ってゆくのではなく、そこに構成される世界観によって物語を生み出してゆきたい。アイリッシュハープが奏でる旋律は月の音。額縁から飛び出す植物の曲線は、夢と現の橋渡しをしてくれるかのようです。花と生演奏で彩るみ群杏子の世界・・ご期待下さい。
2020/03/08 11:49
«
1
2
3
(current)
4
»
バナー広告お申込み
このページのQRコードです。
拡大
×
このページのQRコード