猿若祭二月大歌舞伎
松竹
歌舞伎座(東京都)
2025/02/02 (日) ~ 2025/02/25 (火)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2025/02/22 (土) 11:00
『猿若祭二月大歌舞伎 昼の部』で、最高の演劇を観た。『きらら浮世伝』。吹けば飛ぶような刷物に命を賭けた人々の青春群像劇。彼らの熱量に魅了され、たくさんの場面や台詞が胸に残る。三階席は見切れもあったが大向うの声が近くて楽しかった。様式美を堪能する『鞘當』も華やかな『醍醐の花見』も満足。観に行けてよかった。
ズベズダ
パラドックス定数
ザ・ポケット(東京都)
2025/02/20 (木) ~ 2025/03/02 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2025/02/24 (月) 13:00
縦断上演、つまり三部作の通し上演で1日じっくり宇宙と向き合った。
彼らの情熱、ロケット発射時の振動、祖国への思い、繰り返される挑戦と失敗、その先の成功、命の重さ、それぞれの思惑。仕事帰りに夜空を見上げた。濃密な1日。いい舞台を観た、と思う。
「明日のオペラ」への誘い《宮澤賢治歌劇場Ⅵ》《宮澤賢治歌劇場Ⅶ》
オペラシアターこんにゃく座
俳優座劇場(東京都)
2025/03/06 (木) ~ 2025/03/16 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2025/03/07 (金) 19:00
宮沢賢治の童話をもとにした『タネリはたしかにいちにち噛んでいたようだった』と『鹿踊りのはじまり』の2本立てで、(自然という)身近な異界との出会いを軽やかに描く。歌はもちろん身体表現も美しく心地よい時間でした。
R老人の終末の御予定
ポップンマッシュルームチキン野郎
すみだパークシアター倉(東京都)
2025/03/06 (木) ~ 2025/03/11 (火)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2025/03/08 (土) 13:00
5年前の約束が果たされるのを目撃できて本当によかった。
初演より物語の解像度が上がって登場人物(人?)それぞれの懸命な人生が愛しい。それを演じるキャストの皆さんも素敵だった。
吹原さんの紡ぐ物語は馬鹿馬鹿しさと容赦ない残酷さが同居している。そしてそれを超えていく愛。
カーテンコールでは、赤カブトさんの挨拶にもらい泣きした。
キャロル・ザ・ハッピーエンド
劇団きのこ牛乳
王子小劇場(東京都)
2025/03/06 (木) ~ 2025/03/10 (月)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2025/03/08 (土) 19:00
余命宣告された絵本作家のそれまでとそれからを描いてカッコよかった。テンポよく進む物語とそれを彩るダンスで長尺を飽きさせない。キャスト陣も皆さん魅力的で楽しい時間でした。
kaguya
まぼろしのくに
ザ・ポケット(東京都)
2025/04/03 (木) ~ 2025/04/06 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2025/04/05 (土) 19:00
勢いのある言葉遊びや特徴的な台詞の繰り返しを用いて、御伽噺と実際の事件とをモチーフに描かれた家族の物語は、若々しい勢いとある種の懐かしい手触りが同居する。
少年の心象と彼を取り巻く事象。それらが向かっていく結末に胸が痛んだ。
妻らない極道たち
ホチキス
こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ(東京都)
2025/04/02 (水) ~ 2025/04/06 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2025/04/05 (土) 13:00
観ていて(えっこれ好き!)と何度も思うくらい面白かった。面白過ぎて(!)クライマックスで泣いた。いやマジで。
ベタと破天荒の幸福な融合。たくさん笑ったし、伏線回収がビシバシ決まって気持ちよかった。物語もキャラクターもそれを成立させるキャストも魅力的でした。
『幻書奇譚』
ロデオ★座★ヘヴン
新宿眼科画廊(東京都)
2025/01/23 (木) ~ 2025/01/28 (火)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2025/01/25 (土) 18:00
面白かった!めちゃ面白かった!(大事なことなので2度言いました)
いやもう眠くなるどころじゃなかったし、自分はやっぱり会話劇……というか会議劇好きなんだな、と思った。キャストもそれぞれ絶妙で、駆け引きも思惑もたっぷり堪能した。
帰りについつい台本を購入。満足して帰路についた。
Unseen you
DAZZLE
シャレイ白金/東京都港区白金6-16-24 (三田線・南北線 白金台駅から徒歩12分 JR 恵比寿駅から徒歩18分)(東京都)
2023/09/01 (金) ~ 2025/05/06 (火)上演中
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2025/01/25 (土) 13:00
間近で見るパフォーマンスが圧巻!
見えるもの見えないもの、忘れること忘れずにいることについての物語で、それぞれのキャラクターが魅力的過ぎて目が足りませんでした。今回は庭師を追いましたが、他の人々の物語も気になってリピートしたくなりました。
ドードーが落下する
劇団た組
KAAT神奈川芸術劇場・大スタジオ(神奈川県)
2025/01/10 (金) ~ 2025/01/19 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2025/01/18 (土) 14:00
主人公の不安定さとともにシームレスに綴られる物語は、彼と周囲と人々とのやり取りをある種の緊張を湛えながら描いていく。やるせない優しさとすれ違い。言葉にするにはナイーヴ過ぎる感情。この舞台を観に行けてよかった。
ホンジツ島のマジックアワー
一茶企画
座・高円寺1(東京都)
2025/01/09 (木) ~ 2025/01/17 (金)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2025/01/11 (土) 19:00
座席1階E列20番
とても楽しかった!
世界観・ストーリー・キャラクター、そしてそれらを生かす歌や身体表現のクォリティ。観客の参加も単なる段取りではなく、その世界の一員としての体験となった。
明晰夢
ムケイチョウコク
文喫 六本木(東京都)
2024/09/27 (金) ~ 2024/10/27 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2024/09/27 (金) 19:30
六本木の本屋さんで出会う不思議な物語。イマーシブシアターならではの驚きと感動を味わえる作品でした。
て
ハイバイ
本多劇場(東京都)
2024/12/19 (木) ~ 2024/12/29 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2024/12/21 (土) 19:00
拝見できてよかった。
重めの内容かと思ったら、いや重めではあるんだけどそれを軽やかにある種テクニカルにそして細やかに描いていて引き込まれた。笑うどころではない切実な話のはずなのに、本当に面白かった。以前の演出がどんなだったか観てみたくなった。
はんなま砦は夜更けまで
大統領師匠
駅前劇場(東京都)
2024/12/04 (水) ~ 2024/12/08 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2024/12/05 (木) 19:00
不穏なラストを含め、めちゃ面白かった。
中世ヨーロッパっぽい雰囲気のファンタジーかと思えば、まったく異なる世界観の枠組が見えてくる。奇想に溢れた物語、愛すべき登場人物たち、意表をつくガジェット、さまざまな仕掛け。細部まで作り込まれ、ついリピートしたくなるような作品だった。
奇ッ怪 小泉八雲から聞いた話
イキウメ
東京芸術劇場 シアターイースト(東京都)
2024/08/09 (金) ~ 2024/09/01 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2024/08/17 (土) 18:00
ナビにも出てこない山あいの旅館で交わされるいくつかの怪談話と現実の事件の奇妙な交錯。客席もその不穏で妖しい闇に取り込まれ、息を呑んで物語に没頭した。
朝日のような夕日をつれて2024
サードステージ
紀伊國屋ホール(東京都)
2024/08/11 (日) ~ 2024/09/01 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2024/08/12 (月) 19:00
思い入れの強い演目をこれまでとガラリと変わったキャストで上演するということで、楽しみにしていた甲斐のあるインパクトだった。
怒涛の物語性とさまじまな寓意、何よりそこに人間がいるという感慨が観終わったあと胸に残った。
ミセスフィクションズのファッションウィーク
Mrs.fictions
駅前劇場(東京都)
2024/08/08 (木) ~ 2024/08/12 (月)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2024/08/08 (木) 19:00
それぞれテイストの異なる3つの作品を「ファッション」をテーマにつないだ約130分。3団体ともに笑い多めだけどテイストはそれぞれ違って、キュートだったり不穏だったり切なかったり。
3つの短編だけでなく全体の構成や美術、グッズ展開に至るまで「ファッション」へのこだわりを感じさせて楽しい。
そして自分はやっぱりMrs.fictionsが好きなんだなと改めて思った。
かわいいチャージ’24
人間嫌い
シアター711(東京都)
2024/07/24 (水) ~ 2024/07/28 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2024/07/28 (日) 12:00
「可愛い」ということに対する登場人物それぞれの思いが切実で、観ていて身につまされた。特に鈴菜ちゃんの気持ちはとてもよくわかるけど、同時に歳を重ねてからの方が敬遠してたフリルやレースも着たければ着られるかもしれない、などと思った。
男の人はこの作品を観てどう思うのか、などということも気になったりした。
蚕は桑の夢を見る
劇団番町ボーイズ☆
CBGKシブゲキ!!(東京都)
2024/07/25 (木) ~ 2024/08/04 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2024/07/27 (土) 17:00
旧約聖書マカバイ記にある7人兄弟の殉教の逸話から始まり、近代日本の寒村らしき背景の中で閉塞的な家父長制を寓話的に描いていく。
魅力的なキャスト7人が兄弟間の軋轢と愛情を緊張感たっぷりに演じて観るものを惹きつけた。
イリクラ2024 〜Iridescent Clouds〜
カガミ想馬プロデュース
六行会ホール(東京都)
2024/07/18 (木) ~ 2024/07/21 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2024/07/20 (土) 12:00
デパート屋上でのヒーローショーの練習風景から始まる物語は、ツッコミどころと笑い多めの前半から意外な人々の過去が明らかになる後半へとつながり、熱い展開の終盤ではグッときてしまってちょっと泣いた。
ミュージカル仕立てで小気味のいい演出家、キャストも皆さんハマり役だった。