はみ~にょの観てきた!クチコミ一覧

101-120件 / 909件中
人魂を届けに

人魂を届けに

イキウメ

シアタートラム(東京都)

2023/05/16 (火) ~ 2023/06/11 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

鑑賞日2023/06/02 (金)

「魂」「母」「運ぶ者」「子供たち」…面白いなぁ。いろいろなことを考えさせられるよね。そこがまたたまらなく好き。大きい懐の母親役、篠井英介さんがこれまた素敵。

透明人間

透明人間

劇団唐組

雑司ヶ谷鬼子母神(東京都)

2023/05/20 (土) ~ 2023/05/28 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

鑑賞日2023/05/28 (日)

久しぶりの唐組観劇。桟敷席が懐かしい。やっぱりこれだよね!って。演劇熱を感じ、大鶴美仁音さんがかわいくて光ってた。惚れちまうぜ。水槽の謎もあったりで、ラストの幕開けはもうね、最高でした!!

死んだら流石に愛しく思え

死んだら流石に愛しく思え

MCR

ザ・スズナリ(東京都)

2023/05/26 (金) ~ 2023/06/04 (日)公演終了

実演鑑賞

鑑賞日2023/05/26 (金)

初日観劇。あ~ダメ。私は好きじゃない。なんか悪を正当化しているような、「母」「女」のイメージが強烈でしたわ。笑えるところも「これ笑っていいとこ?」と思ってしまい固まってしまった。でもって後半の二面化が見えてくるところからは引き込まれたけどね。

其の女

其の女

Nana Produce

小劇場B1(東京都)

2023/05/24 (水) ~ 2023/05/28 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2023/05/24 (水)

原爆乙女の一人のその後。幸せって何だろうね。ご主人の死、息子との対話では涙が溢れました。

風を打つ

風を打つ

トム・プロジェクト

シアターX(東京都)

2023/05/18 (木) ~ 2023/05/21 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2023/05/19 (金)

母ちゃんの気持ちがいすごくすごく心に刺さりました。
父ちゃんもすごく素敵。
ごく普通の家族なんだけど、「水俣病」が原因で差別を受けそれに対し果敢に生きていく姿に涙しました。

金閣炎上

金閣炎上

劇団青年座

紀伊國屋ホール(東京都)

2023/05/12 (金) ~ 2023/05/21 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2023/05/17 (水)

良かったです。物語は薄々知っていたものの、観劇は初めてかも。
特にコロスが良かったです。
仏たちにしか見えない!!金閣寺のシーンではキラキラと目映い舞台美術が素敵でした。
なるほど、あーいう家族環境で育つと…とも考えて見たり。

彼女も丸くなった

彼女も丸くなった

箱庭円舞曲

新宿シアタートップス(東京都)

2023/04/12 (水) ~ 2023/04/18 (火)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

鑑賞日2023/04/17 (月)

会社内でのハラスメントの物語か?と思わせておいての…どっひゃぁ!!!
私はハラスメントより子どもを産んだ母としてすごく強い納得感があったのよ。はい。
でもそれについての感想は文章に残したくない。いつ子どもが読むかわからないしw
衝撃的でした。しかもそれだけでなくそれぞれが抱える問題が「今」を考えさせられて、これって観る人それぞれ年齢や性別など感想だったり、ビリッと来るところが違うんだろうな、と感じました。

「キムンウタリOKINAWA1945」「OKINAWA1972」【4月6日(木)19時の回の公演中止】

「キムンウタリOKINAWA1945」「OKINAWA1972」【4月6日(木)19時の回の公演中止】

流山児★事務所

ザ・スズナリ(東京都)

2023/04/06 (木) ~ 2023/04/23 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

鑑賞日2023/04/11 (火)

『キムンウタリOKINAWA1945』
知念正真の傑作戯曲「人類館」をリスペクトした構造で描く。(チラシより) まさにサーカスを観ているような、時にその内側にいる錯覚をも感じた。
沖縄とアイヌの共通点を知り、自分はいったいどこに属するんだろうとも考えさせられた作品でした。

ネタバレBOX

いじめる側になるか、いじめられる側になるか。殺す人になるか、殺される人になるか。…。
大河ドラマ「渋沢栄一」でのパリ万博を思い出し、
劇団チョコレートケーキ『ガマ』で観たガマの話を思い出した。
また、まさか沖縄戦にアイヌが駆り出されていたとは。
音楽そして音担当の鈴木浩介さんが作り出す音楽が台詞のように響く。あれこそ本当の魔術師かもしれない。。。
「キムンウタリOKINAWA1945」「OKINAWA1972」【4月6日(木)19時の回の公演中止】

「キムンウタリOKINAWA1945」「OKINAWA1972」【4月6日(木)19時の回の公演中止】

流山児★事務所

ザ・スズナリ(東京都)

2023/04/06 (木) ~ 2023/04/23 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

鑑賞日2023/04/07 (金)

「OKINAWA1972」
知っているようで知らない沖縄。
1972年は小学生だったな。なんで沖縄がアメリカだったのかなんて気にすることすらしなかった。
今も続く“搾取”“差別”どうにかならないのかな…。
詩森ろばさんの脚本に力強い劇団の芝居と鈴木光介さんの音や音楽が絶妙な空気感を醸し出してくれている。

バウムクーヘンとヒロシマ

バウムクーヘンとヒロシマ

ミュージカルカンパニー イッツフォーリーズ

俳優座劇場(東京都)

2023/03/26 (日) ~ 2023/03/30 (木)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2023/03/29 (水)

バウムクーヘン大好きな少年颯太が、あのバウムクーヘンで有名なユーハイムの創業者カール・ユーハイムを似島で知ることによって戦争をも考えさる児童書をミュージカル化。
颯太の探求心の清々しさに一緒になって冒険しているように感じた作品でした。

気配

気配

カンパニーデラシネラ

北とぴあ ペガサスホール(東京都)

2023/03/23 (木) ~ 2023/03/26 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2023/03/24 (金)

みるみるとするするとふかぶかと物語の世界にどっぷり浸かっていました。
夏目漱石「門」をモチーフにした作品と告知で知っていたのに読み忘れた事だけが悔やまれる。もっともっと面白く観れたはずだと。
でもわからなくともわかりました。
あの動き、照明の使い方,小道具使い…どれをとっても刺激的でした。

ソングマン ~翔べ!三ツ矢高校・男子コーラス部~

ソングマン ~翔べ!三ツ矢高校・男子コーラス部~

トム・プロジェクト

こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ(東京都)

2023/03/21 (火) ~ 2023/03/26 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2023/03/22 (水)

最近これ系観ていなかったわ。青春群像劇!
生活に追われた主人公が実家へ戻り、子供たちへ後悔することなく、言いたい事は言おう!言えないのなら歌にのせれば良いんだ!!と
振り返りながら自分にも言い聞かせてる。
客席は女性律高かったな。笑

四兄弟

四兄弟

パラドックス定数

シアター風姿花伝(東京都)

2023/03/17 (金) ~ 2023/03/26 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2023/03/20 (月)

まったくソ連情勢に関して知らなくてもすごく楽しめました。当日チラシには参考図書もあったので読んでみようかな、とも思いました。
とにかく四兄弟のそれぞれの性格が手に取るようにわかり、今後どうなっていくのであろうか??と考えながらの帰り道でした。

SHARE'S

SHARE'S

視点

座・高円寺1(東京都)

2023/03/15 (水) ~ 2023/03/21 (火)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2023/03/18 (土)

E:やみ・あがりシアター『背に描いたシアワセ』
ええっ!な驚いた1時間。
何の迷いもなく進み徐々にあれれ?と思わせて
ドンっ!!ってすごいなぁ。面白かったなぁ。


F:劇団肋骨蜜柑同好会『恋の手本~曾根崎心中~(令和版)』
かなり久しぶりの肋骨蜜柑同好会、熱を感じました。熱い!!
もう少しはっきり元の言語を聞きたかったなぁ。まぁ耳慣れしていないので分からなかったのかもだけど。

SHARE'S

SHARE'S

視点

座・高円寺1(東京都)

2023/03/15 (水) ~ 2023/03/21 (火)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2023/03/17 (金)

C:食む派『冷やし中華いななき』
切なくて、哀しくて、でも観劇中声を出して笑っていた。
ラストには涙。
帰りに冷やし中華が食べたくなる。もちろん私は錦糸卵は好き。
大好きな俳優さんたちばかりでさらに美味しかったです。


D:Antikame?『こえを見ている』
うん。分かるよ。でもねちょっと神経の使い所に悩み疲れました。

人間ども集まれ!

人間ども集まれ!

ミュージカルカンパニー イッツフォーリーズ

浅草九劇(東京都)

2023/03/11 (土) ~ 2023/03/12 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

えっ?新人!??
今後のイッツフォーリーズがとても楽しみになりました。
「無性人間」対「人間」
そんなSF。
人間は恐ろしいわ。

デラシネ

デラシネ

鵺的(ぬえてき)

新宿シアタートップス(東京都)

2023/03/06 (月) ~ 2023/03/12 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2023/03/10 (金)

うひゃっ!!うす笑いを浮かべながら観てしまった。
そして最後スカッとしたと言うかなんと言うか
どうなったのでしょう 笑
「女」怖い!でも好き!!ともなった。
ここ数年でそんな怪物たちも居なくなりつつある。
いないで欲しいと願う。

Don't freak out

Don't freak out

ナイロン100℃

ザ・スズナリ(東京都)

2023/02/24 (金) ~ 2023/03/21 (火)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

鑑賞日2023/03/07 (火)

ナイロン100℃!!だ!!
と頷いていました。すごい。
スズナリが、えっ!??という感じに
惜しみなく舞台が出来ていました。
しかも物語、メイク、照明、プロジェクションマッピング、音楽、音響…本当に演劇って文化総合芸術だ!!と感じました。
あの世界観にどっぷり浸かることが出来ました。
ひゃぁ~~
それから、着物の足さばきの見事さが見どころ??でもあったわ。

生活と革命

生活と革命

マチルダアパルトマン

OFF OFFシアター(東京都)

2023/02/08 (水) ~ 2023/02/12 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

鑑賞日2023/02/10 (金)

面白かった。くすぐられっぱなし。
あるあるな、でも非日常のような。いや日常なのかも。
登場人物どのひとも憎めない。かといって同情は…。
劇団員だけだからこそできたことなのかも。

わが町

わが町

東京芸術劇場

東京芸術劇場 シアターイースト(東京都)

2023/01/25 (水) ~ 2023/02/08 (水)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

鑑賞日2023/01/31 (火)

2回目の観劇。やっぱり色々と刺激をもらった。
面白い!!賛否両論あるのがまたふふふです。

このページのQRコードです。

拡大