はみ~にょの観てきた!クチコミ一覧

621-640件 / 913件中
パブリック・リレーションズ

パブリック・リレーションズ

JACROW

OFF OFFシアター(東京都)

2013/01/07 (月) ~ 2013/01/14 (月)公演終了

満足度★★★★

初JACROW
以前より気になっていた劇団。今回チラシを目にし40割引をうれしく感じ、しかもPR会社とTV制作の話!??と内容も気になりました。「目指すは普通じゃない普通の物語。」なるほど。その通りでした。

ネタバレBOX

きっと自分が普通じゃないからすごく普通に感じてしまったのかも。現実の職場が(職種は違っても)そのまま舞台上にある感じで、観ていて「なんで会社でやってることをここでも観なきゃいけないの?あるあるだな。」と感じてしまった。現場はもっと熾烈なんだけど…。でも、個々の役者さんたちが素敵だからそれはそれで面白かったです。
祈りと怪物~ウィルヴィルの三姉妹~【KERAバージョン】

祈りと怪物~ウィルヴィルの三姉妹~【KERAバージョン】

Bunkamura

Bunkamuraシアターコクーン(東京都)

2012/12/09 (日) ~ 2012/12/30 (日)公演終了

満足度★★★★★

2回目
観る場所が違うとやはり受け止め方も変わってくるかも。それに東京公演もあとわずかで、マチソワ2日連続の最終回でもあって演るほうの気合も半端なかったと感じます。コロスは専門部隊だと思っていたら、リエさんやイヌコさんも入っていたりして驚きました。途中マナー違反の人がいてフラッシュが!!…。いろいろあるけどそれが生。堪能しました。

ネタバレBOX

4時間10分。最初から苦手と思う人は休憩で断念していただいた方がよいかと…。途中ごそごそモゴモゴする人がいたり、椅子の背を蹴ったりする人がいたり…。…な方もいたりして。観る方も勝負!でもそれを楽しむのが楽しい!??
人力飛行機ソロモン 劇場版

人力飛行機ソロモン 劇場版

月蝕歌劇団

ひつじ座(東京都)

2012/12/22 (土) ~ 2012/12/25 (火)公演終了

満足度★★★★

初月蝕歌劇団でした
以前より気になっていた劇団。寺山修二=昭和なイメージがあったのだけど、まったく関係ないですね。日本っていまだに変わらない。成長していないんだ…。なんて思い知らされました。なるほど!歌劇団!!あの音響も私は好きです。

ネタバレBOX

佐竹海莉さんのセリフが良かったです。キレがいいし、セリフが立つっていうのかな、とにかくカッコ良かったぁ♪
裁判きちがい

裁判きちがい

劇団東京乾電池

新宿ゴールデン街劇場(東京都)

2012/11/23 (金) ~ 2012/11/25 (日)公演終了

満足度★★★★

笑った
女優三人が次々と役をこなし、もうなにがなんやら…。でもちゃんとストーリーは伝わってきました。そして衣装の工夫がすごく良かったです。楽しいなぁ。

mug couple2

mug couple2

東京ネジ

Gallery&Café FIND(東京都)

2012/12/20 (木) ~ 2012/12/23 (日)公演終了

満足度★★★★★

ほっこり
東京ネジのカフェ公演はくつろぎながら、はらはらドキドキして「あっ!」って思って、その思い通りに展開したりしなかったり、ほっこりふわふわ寒い冬にぴったりな空間なんです。上演前のカフェタイムも堪能しました。誰でも入ることのできる舞台です。

日本橋

日本橋

松竹

日生劇場(東京都)

2012/12/03 (月) ~ 2012/12/26 (水)公演終了

満足度★★★★

集中しちゃった
素敵なんです。綺麗なんです。大がかりなのに繊細なんです。いいもの観ました♪

海の眼鏡

海の眼鏡

文学座

文学座アトリエ(東京都)

2012/12/08 (土) ~ 2012/12/22 (土)公演終了

満足度★★★★

等身大だから
「ずるい」と一言でいえば終わりなんだけど、東さんが描いた年齢をそれにほぼ近い方々が演じることによって迫真の舞台になって伝わってきた。

ネタバレBOX

途中長く感じた部分がありましたが、ラストでそれを忘れさせてくれました。
泳ぐ機関車

泳ぐ機関車

劇団桟敷童子

すみだパークスタジオ倉(そう) | THEATER-SO(東京都)

2012/12/13 (木) ~ 2012/12/25 (火)公演終了

満足度★★★★

桃子さん!!!
炭鉱三部作の最終章。なるほど。「西鉄ライオンズ」もでてきたし…。でも私としては父親のことをもっと観たかった、知りたかった。「神様」の役割の描き方が好きです。カーテンコールの役者紹介であの板垣桃子さんが!!!とびっくり。すごい女優さんですよね。

ネタバレBOX

客入れから流れる「ユーモレスク」にはいささかげんなり。いくらアレンジをかえても「もういいよ…」って気がしちゃいました。ダンボールの機関車がとても素敵でした。ラストは想像通り機関車出たっ!!
祈りと怪物~ウィルヴィルの三姉妹~【KERAバージョン】

祈りと怪物~ウィルヴィルの三姉妹~【KERAバージョン】

Bunkamura

Bunkamuraシアターコクーン(東京都)

2012/12/09 (日) ~ 2012/12/30 (日)公演終了

満足度★★★★

これは!
凄い手法らしい。4時間10分確かに舞台に釘付けされてた。でも長く感じなかったのは事実。あと2時間くらい先も観てみたいと感じる。なんなのだろう。不思議な感覚。パスカルズの演奏が、舞台映像が、これまた良かった。

生きちゃってどうすんだ

生きちゃってどうすんだ

大人計画

ザ・スズナリ(東京都)

2012/12/05 (水) ~ 2012/12/16 (日)公演終了

満足度★★★★★

タイトル然り
すごく軽く見えて実はすごく重い。そして深い。良い舞台を拝見しました!!

D51-651

D51-651

パラドックス定数

上野ストアハウス(東京都)

2012/11/27 (火) ~ 2012/12/02 (日)公演終了

満足度★★★★

松戸…
相変わらずここのチケットには工夫がされていて面白い!!記念切符になりました。今回の舞台セット、照明、好きです。また、人の出入りがすごく素敵でした。こんな事件があったんだ、と知りました。

Re:Lacks

Re:Lacks

ミヤタユーヤ

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2012/11/30 (金) ~ 2012/12/02 (日)公演終了

満足度★★★

表現できるって♪
芝居とダンスと音楽と…。盛りだくさんでお腹いっぱい。結成6年になるんだ…。ぜひ彼らなりの表現を続けて欲しいですね。まだまだこれからが楽しみなwimesです。

『ボンビックス モリ with ラッシュ』『Gold Fish / ゴールドフィッシュ』

『ボンビックス モリ with ラッシュ』『Gold Fish / ゴールドフィッシュ』

世田谷パブリックシアター

世田谷パブリックシアター(東京都)

2012/11/22 (木) ~ 2012/11/25 (日)公演終了

満足度★★★★

丁寧
すごい身体的能力の高さがあんな身近な感じなダンスを魅せてくれる。面白い。楽しい。衣装・照明・セットなど舞台効果とダンサーが一つとなって、作品となっている。イスラエルは今、戦場だよね…。とかそんな想いも頭の中をさまよいつつ、楽しんできました。

音楽付きコメディ《病は気から》

音楽付きコメディ《病は気から》

北区文化振興財団 北とぴあ

北とぴあ さくらホール(東京都)

2012/11/23 (金) ~ 2012/11/25 (日)公演終了

満足度★★★★

贅沢よねぇ
音楽と歌と芝居。全てが一つとして楽しく観て聴いて、楽しむことが出来ました。しかし何でもこなせちゃう方々がたくさんだったのがまた開いた口がふさがらないというか、笑ってしまいマイsた。良かったです。

おじクロ

おじクロ

ラッパ屋

紀伊國屋ホール(東京都)

2012/11/08 (木) ~ 2012/11/18 (日)公演終了

満足度★★★★

裏切らない
裏切らない面白さというか、やってくれるね!応援しちゃうね!!って。モモクロ知っていたらもっと楽しいのかもね、と置いていかれ感もありました。劇団っていいね!とも感じました。

RENT

RENT

東宝

シアタークリエ(東京都)

2012/10/30 (火) ~ 2012/12/02 (日)公演終了

満足度★★★

若いキャストたち
出演者みんな粒ぞろいで個性とかとびぬけたりがなくて…。悲壮感にひっ迫した若者たちには見えませんでした。後半の初めの歌にはゾクッといいものを感じましたよ。

欺瞞と戯言

欺瞞と戯言

トム・プロジェクト

本多劇場(東京都)

2012/11/02 (金) ~ 2012/11/11 (日)公演終了

満足度★★★

出演者はいいのだけど…
なんか未消化。なんでわざわざ昭和中期にしなきゃならなかったのか?それだったら近未来でも、架空な時代にでもしてくれた方が良かったのに。華族って何??労働組合…。。。なんか訳分からなかった。まず登場人物の名前に違和感が。魅力のある役者陣だけになんか残念でした。

ネタバレBOX

「原子力発電」というせりふを聴いたときハッとしたのに、それだけだったし…。なんか残念。
『熱狂』・『あの記憶の記録』3月に完全再演致します!!詳しくは劇団ページをcheck!!

『熱狂』・『あの記憶の記録』3月に完全再演致します!!詳しくは劇団ページをcheck!!

劇団チョコレートケーキ

ギャラリーLE DECO(東京都)

2012/10/31 (水) ~ 2012/11/11 (日)公演終了

満足度★★★★★

『あの記憶の記録』観てきた!
もうね、これはね、ぜったいにたくさんの方々に観て欲しいですよね。そして、観劇後はお家に直帰したくなります。帰っても誰も待つ人がいない場合は家族持ちたくなります。文学座の『NASZAKLASA(ナシャクラサ)』を観ているのでさらに感慨深く物語を受取りました。

ネタバレBOX

劇団チョコレートケーキ。次は何をみせてくれるんだろぉ。そんな期待感ふくらませても裏切らない劇団になってますね。
『熱狂』・『あの記憶の記録』3月に完全再演致します!!詳しくは劇団ページをcheck!!

『熱狂』・『あの記憶の記録』3月に完全再演致します!!詳しくは劇団ページをcheck!!

劇団チョコレートケーキ

ギャラリーLE DECO(東京都)

2012/10/31 (水) ~ 2012/11/11 (日)公演終了

満足度★★★★★

『熱狂』観てきた!
吸い込まれるまま舞台に酔(す)い込まれてきました。そうか、…。

ネタバレBOX

「演説」なんだよ!!あとね、「裏切り者!!」の台詞にはドキッ!なんか胸が張り裂けた。堰がきれた。男芝居だよ。
地球の王様

地球の王様

Doris & Orega Collection

THEATRE1010(東京都)

2012/10/26 (金) ~ 2012/10/27 (土)公演終了

満足度★★★★

もて女?
会話劇。地球のこれからを背負ってもきっとこんなにふつうに過ごすんだろうナァ。って。人間であることもそうだけど日本人ってことも大きいと思う。配役がまた絶妙。良かった。人間のこっけいさに泣き笑いしちゃいました。

ネタバレBOX

岡田義徳さんがいいよねぇ。高橋ひとみさんとタメだと知ってなんか嬉しくなりました。だってもてもてじゃん♪あれはただ母性に憧れているだけなのかしら…(笑)

このページのQRコードです。

拡大