煙草の害について
劇団東京乾電池
北とぴあ ペガサスホール(東京都)
2013/09/14 (土) ~ 2013/09/15 (日)公演終了
満足度★★★★★
目があった!!
きっと客席にいた誰もが柄本明さんと目が合っているんだろうなぁ。って思えた位観客との駆け引きを楽しんるようだった。緊張と緩和が波のように押し寄せてくる。おもしろかった。
かもめ
シス・カンパニー
Bunkamuraシアターコクーン(東京都)
2013/09/04 (水) ~ 2013/09/28 (土)公演終了
満足度★★★★★
女優と作家
何度も読んで、様々な劇団での公演も観ていますが、この「かもめ」わかりやすい。へぇ~こういう演出、みせ方があるのねぇ~と、関心しきり。喜劇として楽しみました。
怒濤
秋田雨雀・土方与志記念 青年劇場
紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA(東京都)
2013/09/06 (金) ~ 2013/09/15 (日)公演終了
満足度★★★★
ひとりじゃできない
あの北里柴三郎の帰国後のお話し。あ~日本は…。と考えたり、家族・仲間や弟子たちがあったから今があるんだ。と考えました。昭和19年の作品ですが今でもかわらず訴えてくるものがありました。
悪霊-下女の恋
森崎事務所M&Oplays
本多劇場(東京都)
2013/08/29 (木) ~ 2013/09/16 (月)公演終了
満足度★★★★★
取り憑かれた!
面白い!面白かった。好きな作品に出会えた。わぁわぁ~~~って叫ぶ前に沈黙する。飲みこんでプハーっって意味を反芻して吐き出す。で、コワイ。
アナログスイッチ④『火を吹くのはやめた』【満員御礼!ありがとうございました!】
アナログスイッチ
シアターグリーン BASE THEATER(東京都)
2013/08/30 (金) ~ 2013/09/01 (日)公演終了
夏の夜の夢
劇団東京乾電池
雷5656会館ときわホール(東京都)
2013/08/20 (火) ~ 2013/08/26 (月)公演終了
満足度★★★★
夢見ごこち
楽しかったぁ。しかも隣に座っていた中学生くらいの男子がくすくす笑っているのが可笑しくて、そうでなくても可笑しくて私もくすくす…。いいよねぇ~こういう劇。東京乾電池を味わいました。ごちそうさまぁ。
二都物語
東宝
帝国劇場(東京都)
2013/07/18 (木) ~ 2013/08/26 (月)公演終了
満足度★★★★
不幸の連鎖
どこかでやめなければならない!!だから戦争がなくならない。あのお針子さんは幸せを味わえたのだろうか…。パネル使いが素晴らしかった。いや、もちろん歌も良かったですけどね。
ドロタイ◎サマーパーティ
泥棒対策ライト
多目的スペース・キチム(東京都)
2013/08/10 (土) ~ 2013/08/12 (月)公演終了
満足度★★★★★
絵日記に書こう!
夏の思い出になりました!楽しくて、ホロっと泣けて、あれあれれ!!?って思えたり、いい匂いがしたり~~。とにかく全身で観てたのしい空間がありました。うふふ…
宝塚BOYS
東宝
シアタークリエ(東京都)
2013/07/23 (火) ~ 2013/08/11 (日)公演終了
貉-MUJINA-
THE REDFACE
笹塚ファクトリー(東京都)
2013/07/31 (水) ~ 2013/08/04 (日)公演終了
罪と罰
劇団うりんこ
北とぴあ さくらホール(東京都)
2013/07/05 (金) ~ 2013/07/05 (金)公演終了
満足度★★★★
そうなのか!!
「罪と罰」ってすごく重い作品というイメージがあり、実際にテーマは重いのですが。すごく分かり易く楽しめました。山崎清介さんとつくりあげた!っていうのが伝わりました。
ハル
『熱きロマンを胸に、生きる勇気と希望を与えるべく突っ走り続ける奴ら。』
ザ・ポケット(東京都)
2013/07/09 (火) ~ 2013/07/14 (日)公演終了
満足度★★★★★
サブタイトルそのまま!
痛快青春コメディー!ホントに何にも考えず観て楽しめる娯楽舞台!!ダンスもカッコいいし、役者さんダンサーさんたちも楽しみながらやってる。笑わせて最後に泣かせるお決まりな設定だけど、そんなのど~でもい~やっ!!って気にさせてくれる。MIKOと夢麻呂さんのコンビネーションもサイコーでした。上演時間も丁度良かった。元気もらえる舞台です(笑)
『わが闇』(再演)
ナイロン100℃
本多劇場(東京都)
2013/06/22 (土) ~ 2013/07/15 (月)公演終了
満足度★★★★
闇は誰でも…
初演ぶりというか、また感じる事も新たに思うところ沢山。ずっしりと、なのに気楽な感じで闇が漂ってくる。観ること出来て本当に良かった。
断色~danjiki~
ヴィレッヂ
青山円形劇場(東京都)
2013/06/14 (金) ~ 2013/07/07 (日)公演終了
満足度★★★★
うどんこ病
いやはやなんともおそろしい。現実と夢と人間とクローンと母と女と…わけわからなくなってくる。でもつたわってきた。面白かった!!演出も円形劇場ならではなものが多くとても楽しめました。
崩れゆくセールスマン
劇団青年座
青年座劇場(東京都)
2013/06/14 (金) ~ 2013/06/23 (日)公演終了
満足度★★★★
バランス
とっても現実的、というか現実の方がドラマティックかも。楽しく生きて行く上での駆け引き、そのバランスが良すぎた感じも受けました。自然と泣いていたのも事実ですが…。
劇作家女子会!
劇作家女子会×時間堂presents
王子小劇場(東京都)
2013/06/13 (木) ~ 2013/06/16 (日)公演終了
満足度★★★★
くつろいで
王子小劇場客席でビールを飲むのはシアタープロレス花鳥風月以来ですねぇ。くつろいで芝居を観る。とても素敵な試みだと思います。元来は…。4名の女子作家。それぞれがあって面白かった。とくに親指姫が好きだったなぁ。役者さんたちもすごい!壁に描かれたチョークアートが良かったです。
不道徳教室
森崎事務所M&Oplays
シアタートラム(東京都)
2013/06/08 (土) ~ 2013/06/23 (日)公演終了
満足度★★★★
濃蜜
現国の教師にあこがれる女子高生。先生に思いをはせる女子高生。…。そして変態教師??理事長に媚びる教頭…。
謎の女性。そして見えない男。とにかく濃密な蜜の味!癖になりそう。「悲劇喜劇」に戯曲が載っているのでまた何回か読み返したいと思う。
蒲田行進曲
インソムニア
Geki地下Liberty(東京都)
2013/05/29 (水) ~ 2013/06/02 (日)公演終了
満足度★★★★
必見な舞台!
よくぞあの舞台でこの作品が蘇った!!な感動。迫力あり、笑いあり、ホロっと泣いてしまったり、2時間弱の中たっぷり詰め込まれていました。プロデューサーであり小夏役をみごとに演じた佐竹海莉さんの「蒲田行進曲」に対する強い思いが伝わってきました。
スペシャル・リーディング公演 「お話トライフル」
ミントシアター
BAR COREDO(東京都)
2013/05/24 (金) ~ 2013/05/26 (日)公演終了
満足度★★★★
ほっこりくすくす
三つのお話しなのだけど、ちゃんと一つになってた。身近にあるような話なのにファンタジー。それぞれのキャラクターが愛おしい。クスクス笑ってドキドキもできて、物語の中に全てを預けていました。
て
ハイバイ
東京芸術劇場 シアターイースト(東京都)
2013/05/21 (火) ~ 2013/06/02 (日)公演終了
満足度★★★★★
わっわっぶじゅぶしゅ~
観ること出来て本当に感激しました。あるよね、いるよね、こういう家族。っていうか自分に反映出来ちゃうよねぇ…。可笑しくて、哀しくて、…。もうもうボロボロ。それぞれの気持ちもわかる気がするし。とにかく「母」は強し!だ。でも「女」でもあるんだよね。もう、作品に心が踏みつぶされて空気の抜きながら飛ぶ風船の気持ちです。